相内洋輔 / ワークショップデザイナー

ワークショップを始めて15年。対話をもっとおもしろく。 / LEGO®SERIOUS …

相内洋輔 / ワークショップデザイナー

ワークショップを始めて15年。対話をもっとおもしろく。 / LEGO®SERIOUS PLAY®︎ファシリテータ / WSD31期 / リクルート 東日本大震災復興支援財団 ソフトバンクを経て地元仙台で独立 / https://workshop-design44.com/

記事一覧

#16 ワークショップで使う言葉は「参加者目線」で選択!

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私はこれまで、小学生から70代までの広範な年齢層・バックグラウンドを持つ方々に向けて、毎年様々なワークショップをご提供して…

#15 働き手不足への革新は「妄想」から生まれる!

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私は「一般社団法人妄想からアイデアを共創する協会」の理事として、アイデア共創とコミュニケーションを学ぶワークショップ「モ…

#14 「若者のアイデアはユニーク!」から脱却しませんか?

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。先日、ワークショップで若者と交流する機会がありました。 会場に来ていた高校生に「最近どんなSNS流行っているの?」と尋ねた…

#13 「共創」はニガテだったからこそ、おもしろさを伝えたい

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私はワークショップデザイナーとして「共創」を専門的に扱っています。 場に集う方々の知見が混ざり合い、思いもよらぬアイデア…

#12 壁は「振り返る」もの!? 若新さんの視点はパラダイムシフトの宝庫

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。唐突ですが、私は『若新雄純のあたらしい経営?』が大好きで、よくポッドキャストを聴いています。 「リスナーからのお悩みに若…

#11 コンディション不良なチームに見られる共通の特徴

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。先日「おもしろい!」を言い合えるチームが良いチームという記事を書き、いい雰囲気を作り出せるチームの特徴についてご紹介しま…

#10 「おもしろい!」を言い合えるチームが良いチーム

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。先日、縁のある大学から非常勤講師のご依頼をいただきました! 「いつかここで教えたい」と20年間思い続けてきた大学からのオフ…

#9 SPY×FAMILYから「新結合」「撞着法」「アイデア共創」について考えてみた。

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。 この週末は娘と一緒に「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」を観てきました! SPY×FAMILYって、まさに異質なものどうしのかけ…

#8 自己理解を促進する「メタファー」の力

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。数日前、青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム(WSD)を受講したばかりの同僚と1時間ほどワークショップ談義をしま…

#7 ワークショップの設計は「メインパート」から!

こんにちは、ワークショップデザイナーの相内洋輔です。2024年もどうぞよろしくお願いいたします! 年始はWordPressのブログをリニューアルして過ごしていました。テーマ…

#6 共創の旅 ~2023年ワークショップの振り返りと2024年への決意~

こんにちは、ワークショップデザイナーの相内洋輔です。年の瀬が迫ってきておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は早起きして、2023年を振り返っていました。今…

#5 「難しい」は人の思考を止める悪魔のワード

こんにちは、ワークショップデザイナーの相内洋輔です。 先日とあるアイデア共創のワークショップを開催していたら、会場から「難しい.…」という呟きがぽつぽつ聞こえて…

#4 ワークショップはメタ認知の格好の機会 ~『メタ思考』を読んで~

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。 私は毎週、澤円さんのVoicyを楽しみにしています。 澤さんは物事を分かりやすく説明するのが本当にお上手で、穏やかな口調は…

#3 場が沈黙してしまった時のファシリテーション

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私はワークショップを面白いと思ってくださる方がもっと増えることを意図して、ワークショップデザインやファシリテーションのコ…

#2 アイスブレイクは本題への橋渡し

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私はワークショップを面白いと思ってくださる方がもっと増えることを意図して、ワークショップデザインやファシリテーションのコ…

#1 ワークショップのアイスブレイクはシンプルに!

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私はワークショップを面白いと思ってくださる方がもっと増えることを意図して、ワークショップデザインやファシリテーションのコ…

#16 ワークショップで使う言葉は「参加者目線」で選択!

#16 ワークショップで使う言葉は「参加者目線」で選択!

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私はこれまで、小学生から70代までの広範な年齢層・バックグラウンドを持つ方々に向けて、毎年様々なワークショップをご提供してきました。

参加者してくださる方々にワークショップを最大限楽しんでいただくため、大切にしているポイントは山のようにあります。

その中でも今日は、ファシリテーション中の言葉づかいについてご紹介したいと思います。

参加者にフィットする言

もっとみる
#15 働き手不足への革新は「妄想」から生まれる!

#15 働き手不足への革新は「妄想」から生まれる!

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私は「一般社団法人妄想からアイデアを共創する協会」の理事として、アイデア共創とコミュニケーションを学ぶワークショップ「モウトレ」をご提供しています。

先日とある企業様から、「取り組みが行き詰まっているので、実現可能性は優先せず、とにかく妄想を膨らませたい」というご依頼をいただきました。

何かがうまくいっていない時、多くの人はインスタントなアイデアを求めが

もっとみる
#14 「若者のアイデアはユニーク!」から脱却しませんか?

#14 「若者のアイデアはユニーク!」から脱却しませんか?

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。先日、ワークショップで若者と交流する機会がありました。

会場に来ていた高校生に「最近どんなSNS流行っているの?」と尋ねたら、BeRealというアプリを教えてくれました。通知で指定された時間に写真を撮り、無加工でアップするSNSです。時間指定×無加工ということで、「映えない」写真が当たり前なんですって!

写真加工の全盛時代に、このポジショニングはとてもユ

もっとみる
#13  「共創」はニガテだったからこそ、おもしろさを伝えたい

#13 「共創」はニガテだったからこそ、おもしろさを伝えたい

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私はワークショップデザイナーとして「共創」を専門的に扱っています。

場に集う方々の知見が混ざり合い、思いもよらぬアイデアが生み出される瞬間って、とんでもなくおもしろいのです!

そんな私ですが、昔から共創がうまかったわけでもなければ、他者との協働が好きだったわけでもありません。むしろすごく苦手でした。

なぜなら「私がひとりでつくったほうが良いいものができ

もっとみる
#12 壁は「振り返る」もの!? 若新さんの視点はパラダイムシフトの宝庫

#12 壁は「振り返る」もの!? 若新さんの視点はパラダイムシフトの宝庫

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。唐突ですが、私は『若新雄純のあたらしい経営?』が大好きで、よくポッドキャストを聴いています。

「リスナーからのお悩みに若新さんが回答する」というシンプルな構成なのですが、若新さんの本質を射抜く回答が見事すぎて!! 

私にとっては、とても濃い内省の時間であり、新しい視点を獲得できる絶好の機会になっています。

先日もワークショップへの道すがら若新さんのお話

もっとみる
#11 コンディション不良なチームに見られる共通の特徴

#11 コンディション不良なチームに見られる共通の特徴

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。先日「おもしろい!」を言い合えるチームが良いチームという記事を書き、いい雰囲気を作り出せるチームの特徴についてご紹介しました。

今日はその逆、コンディション不良なチームの特徴を取り上げます。

私は毎年「チームの雰囲気が悪いのでワークショップをして欲しい」というご依頼をいただくのですが、いざワークショップを始めてみると、必ず同じことを感じるんですよね。

もっとみる
#10 「おもしろい!」を言い合えるチームが良いチーム

#10 「おもしろい!」を言い合えるチームが良いチーム

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。先日、縁のある大学から非常勤講師のご依頼をいただきました! 「いつかここで教えたい」と20年間思い続けてきた大学からのオファーだったので、とても嬉しい気持ちで一杯です。

講義は演習形式で、チームでの協働や合意形成などについて体験していただきます。良い講義になるよう、しっかり準備したいと思います! ご依頼に感謝です!

こうした経緯で、今日はうまく協働が進む

もっとみる
#9 SPY×FAMILYから「新結合」「撞着法」「アイデア共創」について考えてみた。

#9 SPY×FAMILYから「新結合」「撞着法」「アイデア共創」について考えてみた。

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。

この週末は娘と一緒に「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」を観てきました!

SPY×FAMILYって、まさに異質なものどうしのかけあわせ! 面白いアイデアを作るお手本のような新結合だなと思いました。

私はアイデア共創のワークショップをたくさんご提供しているのですが、面白いアイデアって、異質なものどうしのかけあわせから生まれることがと

もっとみる
#8 自己理解を促進する「メタファー」の力

#8 自己理解を促進する「メタファー」の力

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。数日前、青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム(WSD)を受講したばかりの同僚と1時間ほどワークショップ談義をしました!

「自己理解のワークショップを提供していきたい!」という気持ちが高まっているとのことだったので、私が過去に実施してきたワークショップを10個ほどご紹介させていただきました。

例を挙げるとこのような感じです。

お互いコーチン

もっとみる
#7 ワークショップの設計は「メインパート」から!

#7 ワークショップの設計は「メインパート」から!

こんにちは、ワークショップデザイナーの相内洋輔です。2024年もどうぞよろしくお願いいたします!

年始はWordPressのブログをリニューアルして過ごしていました。テーマを変更したため大掛かりな手入れが必要で、元旦から連日パソコンと睨めっこでした!

特にレイアウト崩れが顕著だったので、公開済みだった約340記事をひとつずつ確認しました。

久しぶりに昔の記事を読んだことで、当時の記憶がぶわっ

もっとみる
#6 共創の旅 ~2023年ワークショップの振り返りと2024年への決意~

#6 共創の旅 ~2023年ワークショップの振り返りと2024年への決意~

こんにちは、ワークショップデザイナーの相内洋輔です。年の瀬が迫ってきておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は早起きして、2023年を振り返っていました。今年は60回超の登壇機会をいただきまして、なかでも「共創」に関するご依頼がとても多かったことが、とても印象的な一年でした。

正確には数えていませんが、ご依頼のうちの30%程度はアイデア発想のワークショップだったように思います。どの回で

もっとみる
#5 「難しい」は人の思考を止める悪魔のワード

#5 「難しい」は人の思考を止める悪魔のワード

こんにちは、ワークショップデザイナーの相内洋輔です。

先日とあるアイデア共創のワークショップを開催していたら、会場から「難しい.…」という呟きがぽつぽつ聞こえて来たんですよ。

正直お題の難易度はそんなに複雑ではなく、一般的な大人だったら問題なく考えられる内容でした。

にも関わらず「難しい」という気持ちが先行するということは、アイデア出しに対する抵抗感、言い換えると自己開示への嫌悪感が、組織全

もっとみる
#4 ワークショップはメタ認知の格好の機会 ~『メタ思考』を読んで~

#4 ワークショップはメタ認知の格好の機会 ~『メタ思考』を読んで~

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。

私は毎週、澤円さんのVoicyを楽しみにしています。

澤さんは物事を分かりやすく説明するのが本当にお上手で、穏やかな口調は耳に心地良く、たくさんの人にとってタメになる情報を、毎日継続して発信されています。人前で話すことが多い私にとっては、この上ないお手本なのです! 

そんな澤さんが新著『メタ思考 「頭のいい人の」思考法を身につける』をご出版されたので

もっとみる
#3 場が沈黙してしまった時のファシリテーション

#3 場が沈黙してしまった時のファシリテーション

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私はワークショップを面白いと思ってくださる方がもっと増えることを意図して、ワークショップデザインやファシリテーションのコツなどについてブログやラジオでお届けしています! ワークショップ仲間が増えたら嬉しいです。

先日はワークショップラジオで「意見が出ず沈黙した時のファシリテーションのコツ」というテーマについてお話しさせていただきました。この記事では、ラジオ

もっとみる
#2 アイスブレイクは本題への橋渡し

#2 アイスブレイクは本題への橋渡し

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私はワークショップを面白いと思ってくださる方がもっと増えることを意図して、ワークショップデザインやファシリテーションのコツなどについてブログやラジオでお届けしています! ぜひワークショップ仲間が増えると嬉しいですっ。

先日はワークショップラジオで「アイスブレイクはメインパートへの橋渡し」というテーマについてお話しさせていただきました。この記事では、ラジオで

もっとみる
#1 ワークショップのアイスブレイクはシンプルに!

#1 ワークショップのアイスブレイクはシンプルに!

ワークショップデザイナーの相内洋輔です。私はワークショップを面白いと思ってくださる方がもっと増えることを意図して、ワークショップデザインやファシリテーションのコツなどについてブログやラジオでお届けしています!

先日はワークショップラジオでワークショップの会場をあたためるアイスブレイクについてお話しさせていただきました。この記事では、ラジオで話したことを要約してお届けします。

アイスブレイク上手

もっとみる