見出し画像

ソーラン節をBGMに、ソーラン節らしからぬことをする

お座敷ストリップ(BGMはソーラン節)を鑑賞した中国人は興奮して「大日本帝国は素晴らしい!何でも世界一だ!いまのダンスなんぞもじつにお見事でした!」。
ロシア人もしみじみと「ロシアから逃げてきてよかったよ」。

映画「ドラゴン怒りの鉄拳」


◆概要

【ソーラン節をBGMに、ソーラン節らしからぬことをする】は、創作の技術の1つである。


ソーラン節は、元々はニシン漁の際に歌われる民謡だった。

だが、1999年に放送されたTVドラマ「3年B組金八先生」で生徒たちが踊ったことをきっかけに、昨今は<文化祭や体育祭で中高生が踊るもの>というイメージも強い。例えば、アニメ「かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~」には、白銀会長がソーラン節を習得せんと奮闘するエピソードがある。


そんなソーラン節を<ソーラン節らしからぬシーン>で使おう。

例えば、<ソーラン節をバックにロマンチックにキスする>。あるいは、<真面目なお見合いシーン(ただし機材トラブルのせいで、BGMはソーラン節)>。さらに、<ソーラン節が流れる中、会社の行く末を左右する重要な会議が開かれる>なんてシーンも悪くないかもしれない。

読者・鑑賞者は、その違和感に思わず噴き出してしまうだろう。


◆事例研究

◇事例:映画「ドラゴン怒りの鉄拳」

悪人たちが集まり、酒を飲みながらお座敷ストリップを鑑賞するシーンがある。

ご注目いただきたいのはこのシーンのBGMだ。なんとソーラン節が流れているのである。そう、ストリッパーはソーラン節に合わせて着物を脱ぎ、セクシーなダンスを披露するのだ。


えーと……ソーラン節ってそういう歌でしたっけ?あまりの違和感に思わず噴き出してしまった。


◆他の技術も見る👀

この記事が参加している募集

映画感想文

最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したサポートはすべてコンテンツ制作に使います!