見出し画像

「ハーレムもの」の理想的なクライマックス♥|『異世界はスマートフォンとともに。』に学ぶテクニック

アニメを研究して、創作に活かそう!

本記事では、「異世界はスマートフォンとともに。」に【「ハーレムもの」のクライマックスの描き方】を学びます。

※「異世界はスマートフォンとともに。」については、別記事でも研究しています。詳細は、記事末尾の「関連記事」欄をご参照ください。

---🌞---


クライマックスに注目!!


大体の物語では、終盤に「大きな盛り上がり」が用意されているものです。

「クライマックス」というやつですね。


本作も例外ではありません。

第11話の終盤から第12話(最終話)の最後にかけて、クライマックスと呼ぶに相応しい大きな山場が存在します。


ところで……本作は「剣と魔法の世界」を舞台にした異世界転移もの


「ファンタジー作品」と言っていいでしょう。

そしてファンタジー作品のクライマックスと言えば、一般的には「モンスターやドラゴンとの戦い」ですよね。主人公が華々しく勝利して幕となる、というパターン。


しかし、本作のクライマックスは一味違います。


これぞ「ハーレムもの」!!


本作のクライマックスはどのようなものか?

一言で言えば、「主人公が4人のヒロインから結婚を申し込まれる → いろいろあって → 主人公は4人全員と婚約する(!) → ハッピーエンド♥」です。

詳しくは以下の通り。


画像2


美少女4人から同時に結婚を申し込まれ、そして全員と婚約するって……!

いやぁ、「『ハーレムもの』は、こうでなくちゃね!」と嬉しくなってくるクライマックスですよね。


「ハーレムエンド」を支える3つの要素


なお、この「ハーレムエンド」を支えているのが、以下の3つの要素です。


【1】「一夫多妻が認められている」という世界観

主人公が転移した世界では、一夫多妻が普通とのこと。

神様曰く「どんどん嫁にしていけばいいんじゃよ!」(第4話)。


【2】1人のヒロインが、一夫多妻を積極的に支持する / 【3】他のヒロインが、それを受け入れる

一夫多妻が合法だとしても、ヒロインがそれを肯定・受容してくれなければ話は進みません。

また、主人公(= 男性側)から「ねぇ、みんなまとめて僕のお嫁さんになってよ♥」とは言いづらいものです。そんなスケコマシ、鑑賞者・読者から嫌われてしまいますからね。


つまり、ヒロイン側から「私たち全員と結婚して♥」と提案してもらう必要があるのです。


本作では、ヒロインの1人・ユミナが大きな役割を果たします。


彼女は、他3人のヒロインに言いました(第11話)。

単刀直入に訊きます。皆さん、冬夜さんが好きですよね?

※冬夜さん:主人公の名前。

私は、それ(補足:3人が冬夜を愛していること)を不快に思っているのではありません。むしろ喜ばしく思っています。冬夜さんを心から信じ、支えてくれる仲間が3人もいらっしゃるのですから。
断言しますが、冬夜さんは近い内に何か大きなことを成し遂げると思います。そんな人を、私1人が独占する方が不自然です。私1人では支えられないこともたくさんありますから。「独り占めしたい」、そんなつまらない理由であの人を縛りたくはありませんし。
なので、皆さんで冬夜さんのお嫁さんになりませんか?


ユミナの言葉に、ヒロイン3人は仰天します。

そもそも3人は、主人公に恋心こそ抱いていたものの、「結婚する」「お嫁さんになる」だなんて考えたことがなかった。

ましてや、一夫多妻なぞ!


しかしユミナの言葉を受け、3人は腹を決めます「わかったわ。皆でお嫁さんになりましょう♥」

かくして一同揃って主人公に愛を告白し、結婚を申し込んだのでした。


まとめ


ここまで申し上げてきたことを整理すると……


画像2


「ハーレムもの」を作る際に、ぜひ参考にしてみてくださいねー!!


関連記事


▶ 異世界転移して、チート能力で大活躍したら、ハーレムができちゃった!|『異世界はスマートフォンとともに。』に学ぶテクニック


---🌞---

関連

---🌞---

最新情報はTwitterで!

---🌞---

 最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。

(担当:三葉)

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したサポートはすべてコンテンツ制作に使います!