見出し画像

冬アニメ「ぽんのみち」の研究 ~学校内にはもはや青春はない?

🥳本記事では、ポプカルMAXによるオンライン座談会「アニメ語り」(24年2月25日実施)の内容を一部抜粋してお伝えします。なお、完全版は動画でご覧いただけます→ こちら

「ポプカルMAX」とは?:ポップカルチャー(マンガ、小説、ラノベ、アニメ、映画、ゲームなど)好きのための、ゆるいコミュニティです。好きな作品について語ったり何かを作ったりして楽しむことを目的としています。


<座談会の参加者紹介>

👉清水大地 マスター・オブ・アニメ。年120作以上のアニメを見続けて20余年。「咲-Saki-」で好きなのは龍門渕透華。

👉村上空気 「咲-Saki-」で好きなのは、もちろん東横桃子っす! →X(旧Twitter)でフォローしてね!!




🀄学校内にはもはや青春はない?


前記事に引き続き、冬アニメ「ぽんのみち」第5-8話について議論します→ 前記事はこちら


村上:ところでさ、本作では「雀荘」が重要な舞台装置になっているけれど。

清水:うん。

村上:これ、日常系作品の全盛期だったらきっと舞台は学校の麻雀部になっていたんだろうなぁ

清水:村上くん、前もそれ言っていたよね。

村上:見るたびにそう思う。「けいおん!」の軽音部でも、「ゆゆ式」の情報処理部でも何でもいいんだけれど、とにかくかつての日常系作品では「部活動」や「部室」が青春の舞台になっていた

清水:それが本作では……。

村上学外の雀荘が舞台になっている。これは興味深い変化だと思うよ。

清水:そうねぇ。

村上:さらに、この変化は本作に限るものではない。例えば「ぼっち・ざ・ろっく!」もそうだったよね。ぼっちちゃんが活躍するのは軽音部の部室ではない。動画配信サイトだ。ライブハウスだ。要するに学校の外。「けいおん!」の唯とは大違いだよ。


🀄クリスマス、正月、広島遠征、そして再びの春……?


清水:さて、本作は次が第9話ということで、残り3分の1になったわけだけれど。

村上:うん。

清水今後どうなっていくんだろうね?

村上:んー……第8話のラストに、「皆で美しい夜景を見つめながら『きれいだねぇ』『素晴らしいです』と感想を漏らすシーン」があって、そこでなしこが「次はクリスマスじゃの」って言うんだよ。

清水:あー、そうだっけ。

村上:そうそう。どういう意味かちょっとわかりづらいセリフなんだけれど、たぶん「もうすぐクリスマスのイルミネーションがきれいな季節が来るね」「また皆で見に来ようね」という意味だと思う。

清水:ふむ。

村上:ということで、第9話はクリスマスになっていると予想するね。

清水:なるほど。結構時間が飛ぶわけね。

村上:ほら、第7話は真夏で皆で海に行ったじゃない。しかし第8話はもう秋っぽいんだよね。

清水:そういえばそうだな。

村上:つまり、本作は時間の流れが速い。だから第9話で真冬になっていてもおかしくないと思うな。

清水:なるほど。

村上:そして――第1話は確か春だったよね。桜を見た記憶がある。

清水:ふむ。

村上:というわけで、おそらく最終回は再びの春だ。

清水:ふむふむ。

村上:そこから逆算すると、第10話は正月かな?皆で着物を着て集まるわけだ。

清水:うん。

村上:いや、年越し麻雀大会かもしれないな。「徹夜で麻雀をして皆で初日の出を見よう」と約束するんだけれど、いつの間にか眠ってしまい、気がつくともう朝になっているという(笑)。

清水:よくあるやつだね(笑)。

村上:(笑)。

清水:となると第11話は……。

村上:「跳は広島市在住で、いつも尾道まで遊びに来ている」という設定だったよね。逆に、1回くらいはなしこたちが広島市に出かけていってもいいかもね。

清水:あー、なるほど。

村上:皆で電車に乗ったり、お好み焼きを食べたり。

清水:なくはないな。

村上:で、第12話。季節は春だ。春といえば花見。これはもう桜の下で麻雀大会だね(笑)。

清水:でも、これまでの感じからすると結局麻雀にならないんでしょ(笑)?

村上:そうそう(笑)。何だかんだ邪魔が入って最後までまともに麻雀を打つことなく終了する

清水:あるいは、第1話のように麻雀マンガのパロディ連発で終わるかもしれないね。


🀄本作にはすでに「男の子(的キャラ)」がいる?


清水:しかしあれだね、もう少し予想外の展開があっても面白いかもしれないね。

村上:と言うと?

清水:例えば、もう1人くらい新キャラが登場するとか。

村上:このタイミングで新キャラかよ(笑)。

清水:しかも、思いきって男性キャラにするとか(笑)。

村上:それは、「咲-Saki-」でいうところの京太郎みたいなキャラってこと(笑)?

清水:(笑)。

村上:でもさ、真面目に考えると、跳が少年っぽいキャラなんだよね。

清水:あー。

村上言動の端々に少年っぽさが漂っていると思う。特にわかりやすいのが第7話、「ぱいにブレスレットをプレゼントする」というシーンだ。なしこが「おー、もはや彼氏ムーブ!」、泉が「罪作りだねぇ」とからかうくらいには男の子っぽかった。

清水:確かに。

村上:つまりさ、「跳はちょっと内気な男の子。麻雀を打ちたくて雀荘にやって来た。ところがそこにいたのは女の子ばかりだ。跳は困ったなぁと戸惑いながらも次第に馴染んでいく」――と解釈すると、本作にはすでに「男の子(的キャラ)」がいると言えると思うな。


🀄すべては夢幻


清水:となると――本作は、毎話誰かの夢から始まるじゃない。

村上:うん。

清水:というわけで、「じつは本作で描かれた出来事はすべてなしこの夢でした」で終わるとか?

村上:夢オチかよ(笑)。

清水:そうそう(笑)。

村上:それならさ、じつはなしこは「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」や「賭博黙示録カイジ」ふうの命懸けの麻雀をしていた。本作は「そんななしこが束の間見た幻だった」というのはどうだろう?

清水:いいねぇ(笑)。

村上:いや、よくはないだろ(笑)。


◆座談会を動画で見る👀


◆他の記事も見る👀

この記事が参加している募集

アニメ感想文

最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したサポートはすべてコンテンツ制作に使います!