20180814_16_アラスカ前半_191007_0125

写真は、アラスカで撮ったアラスカ鉄道。荒野に関する、本や映画のはなし。

今日は、推薦図書兼ねて、恥ずかしげもなくロマンの話をします。

わたしは、はちゃめちゃにインドア派だ。
いや、正確に言うと、

「アウトドアに行きたいけど行けないから
インドアで我慢している派」

だ。車もないし。

そんなわたしだが、なぜか昔から、荒野に憧れる習性がある。
高校生の時に教科書に載っていた星野道夫のエッセイがきっかけだった。
星野道夫はアラスカでカリブーを中心とした自然の写真を撮り続けた
日本人カメラマンである。

画像2



これにより、骨の髄まで日本人のわたしが、
きわめて欧米的な、荒野への強烈な憧れをもつようになる。

そして昨年、やっと夢だったアラスカ旅行へいくことができた。
アラスカは、本当に美しく、厳しい世界だった。
広大な大地も、木々も、海も、氷河も。
そこでは人間は「自然に立ち入る部外者」のようにも思えると同時に、
当然のごとく自然に包摂される、ただの生物でもあった。
自分のいのちが、そこに生きる木々や動物たちと同じであることを
ひと呼吸ごとに教えてくれるような旅だった。

2018817〜20アラスカ後半_191007_0261

トド

都会で暮らす、忙しい毎日。
人は、人間があらゆる生き物と同じ世界に、
同じ理論で、同じシステムで生きているということを忘れてしまう。


そのへんの自己啓発書を読むくらいなら、
星野道夫のエッセイからにじみ出る、
生き物への愛にあふれたまなざしに触れてみてほしい。
世界の広さと、生きることの素晴らしさに圧倒される。


ちなみに、アラスカつながりでいうと、
ジョン・クラカワーの「Into The Wild(邦題:荒野へ)」もとてもいい。
荒野に憧れ、アラスカに足を踏み入れて命を落とした
若者を追ったノンフィクションである。

ショーン・ペンによる映画化もされているが、これがまたいい。
映像も、音楽も、最高にいい。

画像3


アウトドアや自然に興味がある方はぜひ手に取ってみてほしい。





荒野への憧憬を抱きつつ、わたしは明日も都会の雑踏にまぎれる。


この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?