見出し画像

「孝」とは何か?③ ~論語(為政第二(7)) 381(さわいち)ブログ vol.50

4/6(土)晴れ☀
「孝」について、この句が語られた頃は「親が衣食の不自由なく暮らでていれば、子供は孝行者だ」と言われていたようです。

孔子は「衣食の世話だけでは「孝」とは言えない。衣食の世話だけでは家畜やペットと同じだよ」と言っています。

では「人」と「犬馬」を区別するものは何でしょうか??

それは「敬」だと孔子は言っています。

「敬」とは何でしょうか?
→物事を注意深く行うこと。
 おろそかにしないこと。
 他人を尊んで自分の挙動をつつしむこと。
 うやまいとうとぶこと。
 うやうやしくすること。

敬うことが出来ると、相手から学ぶことが出来るのだと思います💪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『子游問孝。子曰、今之孝者、是謂能養。至於犬馬、皆能有養。不敬何以別乎』
しゆう、こうをとう。しいわく、いまのこうは、これよくやしなうをいう。けんばにいたるまで、みなよくやしなうことあり。けいせずんばなにをもってわかたんや
(訳)
子游が孝の道を先師にたずねた。先師がこたえられた。「現今では、親に衣食の不自由をさせなければ、それが孝行だとされているようだが、それだけのことなら、犬や馬を飼う場合にもやることだ。もし敬うということがなかったら、両者になんの区別があろう」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も一日お疲れ様でした✨

この記事が参加している募集

最近の学び

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?