見出し画像

中途で履歴書の見栄えがあまり良くなくても理想の職場に転職した経験を語ってみる

私はつい最近、長年勤めていた会社を辞め、単純に収入アップを求めて転職活動をしました。
実は、そこに至るまでの5年間、収入が上がる交渉をしてきましたが叶わず、そこで転職を決意したというのが今思えば転職活動の始まりだったのかもしれません。

その五年前に何があったかはまた今度話すとして、個人的には5年間で多くの実績を出した事を武器に交渉した訳ですが、ダメだったという事です。

つまり、転職でも社内でも同じ事ですが「後から実績に応じて年収が上がる」という話は嘘です。その時上がらないものは、後で実績を出しても絶対に上がりません。

だから、入社時や入社後にそういう話が出た場合、逆に勝負に出た方が良いです。その金額が出るのか出ないのかを過去の実績や能力で交渉するという事です。
過去や現在を認めてない人が未来の実績で認めるってどれ位なのかも、明確に書面で提示してもらえなければ、それは無いに等しい話です。

現に私はそれで愛想を尽かして辞めてますし、その後内定が出た複数の会社でも、単純に未来の報酬じゃなく、最初から提示された年収などの条件が一番良い会社を選んで転職したという訳です。

そこで、この時の転職の時にやった事を羅列します。

・会社を辞める前に仕事をしてるフリをして転職活動をしていた
・会社には転職活動をしている事を誰にも知られないようにした
・転職サイトや転職エージェントは全てダメだったが、面接の練習にはなった
・一度書いた職務経歴書を、全てこれからやりたい仕事に関係する業務のアピールに繋がる事だけに集約した
・つまり、応募する会社ごとに職務経歴書を変えて社名付きでファイル保存
・そこから導き出される過去から現在、未来に自分がどうなりたくて、そのために自分が何が出来て、今後どういう事にチャレンジしたいという事を明確なアピールポイントにした

以上をもとに、自分のビジョンを明確にしたあと「自分が転職したい会社」に知り合いがいないか、取引先など仲良くしていた人たちから紹介をもらうようにしました

なぜ、同僚とか身近な人に相談出来なかったのかは、上記の通り、会社には知られずに活動する必要があったからです

ですので、取引先の仲の良い人たちにも当然口止めをして紹介をしてもらいました

個人的に転職サイトや転職エージェントよりも紹介が良かった理由としては、やはり紹介者からの紹介の方が条件交渉なども親身に聞いてくれたからです

おそらく、転職サイトや転職エージェントではそうならなかった理由としては、以下のことが考えられます

・窓口が人事担当者のため、そこまで権限が無い
・転職サイトや転職エージェントに多額なお金を払っているので、私のようなアレコレ条件を付ける社員は面倒臭い人物と見做されそこで落とされた
・単純に私の経歴が魅力的では無かった

しかし、スポーツ選手でも作家でもそうだが、他で相手にされなかった人が、別の場所で活躍するケースはあると思うので、自分を評価してくれる人であればある程度わがままを言って良いと思います。

それを、現時点でどれ位出来るかわからないので、まずはこれ位から始めて徐々に実績に合わせて昇給させます。なんて話は絶対断ってください。

なぜなら、自分が現実に何年も実績を出しても後から上がったことが無いからです。それは今もそうです(笑)
しかし、今はそれを見越して最初に交渉した年収で採用してもらっているので、プラスアルファの昇給が貰えないのは想定内だから良いです。
ある意味、年収を確実にするためにあえてその上を提示しただけなので、はなからそこが貰えない事はわかってのことなので。

そういう訳で、人は出来ない理由はいくらでも言えます。逆にやる時は理由はほぼないです。そもそも、年収が幾らかの基準なんかは年齢でもキャリアだけでもないので、なんとなく、前職の年収やその人の希望に合わせているだけで、同じ年収の人を並べても明らかに無能と有能が分かれる事は多々あります。

しかしそれも、書面上、説明がしやすい方が高収入で無能が多く、書面上説明はしにくいものの、可能性かある人はほぼ採用されません。

それが唯一、採用される可能性があったのが、私の場合は紹介で、おかげさまでエージェント系では決まらなかったものの、紹介では一発採用でした。

そのため、私のように正攻法では落ちまくる人がいたとしたら、やり方や見せ方、交渉の仕方を変えるべきだと思います。

そうしないと、仮に転職が上手くいってもまた話が違うとなって、転職を考える羽目になってしまいます。





#就活体験記

この記事が参加している募集

就活体験記

転職してよかったこと

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?