見出し画像

【文学・街】JR中央・総武線で人気の読書スポット10選

こんばんはtagaです。
本日はJR中央・総武線界隈で人気の読書スポットについて綴らせていただきます。

1. 文教堂書店 市ヶ谷店(市ヶ谷駅)

EXCLSIOR CAFEと隣接する、週末モーニングの楽園書店となっております。店内にも行き来できる通路があり、文教堂で書籍購入→ EXCLSIOR CAFEで読書と読書ライフの理想形をコンパクトに実現できます。
両店店内が広々としているので、気に入った書籍を、気に入ったスペースで読めるのも魅力です。

2. 点滴堂(三鷹駅)

星や絵本など幻想的な書籍が並ぶ、お洒落ブックカフェです。文学でいうと、宮沢賢治・泉鏡花・サン=テグジュペリなどの古本が陳列されております。
また、店内はメルヘンチックな装飾が施されており、とりわけ文学少女に夢なような空間となっております。(無論男性客もお楽しみいただけます)
摩訶不思議な体験を味わえる素敵な書店です。

3. 盛好堂書店(大久保駅)

韓流の誘いが手を引く街、大久保駅界隈。
街は韓流色に彩られてますが、書店も例外ではありません!店頭には韓国ドラマ・アイドルの雑誌が大胆に展開されています。※もちろん中は普通の書店です。「郷に入っては郷に従え」この言葉の通り、いつもと一味違う体験を味わえる、ローカル書店となっています。

4. YATO(両国駅)

相撲の競技場・国技館で有名な、お洒落な書店があるのはご存知でしょうか?
個性的な選書が光るこの書店では、いつもと違った新しい出会いの可能性で溢れているモダンな書店となっております。通常手に入りづらい翻訳に関する書籍や、海外文学の翻訳本も入手可能です。
ワクワク溢れるこの書店に、国技館に訪れがてら一度足を運ばれてみることをオススメします!

5.武蔵珈琲(吉祥寺駅)

又吉さんが通っていたと噂される喫茶店です。
吉祥駅から井の頭公園に向かう道中の2階に位置し、店内どこの席に座ってもレトロに高級感漂う雰囲気に洗練されています。
読書後にはどこかクリエイティブな自由人で賑わう井の頭公園で、ビール片手に歩いてみるのもオススメです。

6.ブックファースト 中野店 (中野駅)

ここのブックファースト、とにかく文庫本における出版社の取り扱いの幅がすごいんです!
大手出版社はもちろんのこと、普段ニッチでコアなニーズに応えるゆえ、チェーン書店では通常整列されない出版社の書籍が広々と並べられてるんです。
出版社の取り扱いの幅広さもそうですが、大きな施設の1・2フロアにわたる店の面積は広大で、まさに中野の地に立ちそびえる本の城です。

7.第一書林 本店 (新小岩駅)

街の本屋さんには珍しい2階建ての書店。
一階に雑誌や小説、2階にコミックが並べられています。新小岩の、長い商店街に位置することもあり、商店街ショッピングがてら親子そろって訪れてることができるのも人気の理由の一つ!
新小岩にお立ち寄りの際、週末の買い物散歩がてら訪れてみてはいかがでしょうか?

8.書楽 阿佐ヶ谷店 (阿佐ヶ谷駅)

通常時は、夜の23時まで営業する、地元に愛される街の本屋さんです。
入り口こそ道の幅はあまりありませんが、奥に入れば入るほど、スペースが広がり、抜け出せなくなる居心地の良い書店です。駅から徒歩0分で、雑誌や趣味本をはじめ、沢山のジャンルの書籍が入手可能な"落ち着く書店"です。

9.BREWBOOKS(西荻窪駅)

1階は書店・2階は畳が敷かれた書斎となっている、和風文学好きな人にはたまらない書店となっております。
思わず手が伸びてしまう個性的な選書がひかり、また夜には15種類ほどのクラフトビールのうちから好きなものを味わうことができます。洗練された読書体験を楽しみたい方に一押しの書店に、足を運ばれることをお勧めします!

10. 有隣堂 アトレ亀戸店

2019年5月にリニューアルオープンした、有隣堂 アトレ亀戸店はタリーズと隣接してることも相まり、連日多くの人で賑わいます。木目調で落ち着いた雰囲気の店内には本を始めお洒落な文具雑貨も販売されており、楽しいショッピングを体験できます。購入後は、静かなタリーズで黙々と読書を楽しめるので、若者にも今注目されている書店です。


いかがでしたでしょうか?
本日はJR中央・総武線界隈で人気の読書スポットについて綴らせていただきましたが、少しでも楽しんでいただけたのであれば幸いです。


#小説   
#本   
#おすすめ本   
#本好き   
#本紹介   
#TAGA文学速報   
#本好きな人と繋がりたい   
#エッセイ   
#コラム   
#毎日note   
#毎日更新   
#note   
#ブログ   
#毎日投稿   
#読書の秋2021

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。活動を応援していただける方は是非サポートしていただけると、幸いです。