マガジンのカバー画像

ChatGPT・生成AIのレシピ

77
OpenAI社 ChatGPT-4、Microsoft社 Copilot、Anthropic社 Claude3、Google社 Gemini1.5Proなど、様々な生成AIツール… もっと読む
運営しているクリエイター

#生成

#AIトーク ChatGPTとCopilotPro 有料のAI画像生成における違い

#AIトーク ChatGPTとCopilotPro 有料のAI画像生成における違い

「はみだしチャンネル」Ogawaです。
この番組は「声がきける あなたのヘルプデスク」をテーマに、僕の経験を通じて、日々の生活に役立つ情報や感じたことを声でお届けしています。
standfmで音声を配信し、noteでテキスト記事を配信しています。

今日のテーマは「#AIトーク ChatGPTとCopilotPro 有料のAI画像生成における違い」です。それでは、今回もスタートです。

AI画像生

もっとみる
GPTsを活用した動画制作

GPTsを活用した動画制作

生成AIの進化により、動画制作にも大きな影響が出てきています。
今回は、最新技術を活用した、無料で、時間をかけない動画制作について紹介します。
ちなみに、今回のトップの画像は生成AIで作成したものです。
※実際に実在する女性ではありません

細かい話をする前に、最終的にどんな動画が作れるのか、見てみてください。

いかがでしたでしょうか。
もう少し完成度を高くしたいという感想もあろうかと思いますが

もっとみる
ChatGPT、Bing AI、Google Bardの回答内容を比較してみた

ChatGPT、Bing AI、Google Bardの回答内容を比較してみた

皆さまこんにちは。2020年に新卒として株式会社コンピュータマネジメントに入社し、Webマーケティングを担当している入社4年目のMです。

昨今、多くの生成AI系サービスが続々とリリースされていますが、その中でもユーザー数が比較的多く、主要サービスとして名を馳せているのが「ChatGPT」「Bing AI」「Google Bard」の3つでしょう。
このうち、どれか1つは使ったことがある!という方

もっとみる
[AI最新NEWS]【後編】Chat-GPT有料版新機能 -スクショ+日本語指示でウェブサイトまで作れる

[AI最新NEWS]【後編】Chat-GPT有料版新機能 -スクショ+日本語指示でウェブサイトまで作れる

 Chat-GPT有料版の新機能紹介の、後編になります。

具体的には次の4つの機能が追加されました。

1.ブラウジング機能が復活した
2.音声で会話できるようになった
3.画像を読み込み理解できるようになった
4.画像を作れるようになった

 後編では、「3.画像を読み込み理解できるようになった」、「4.画像を作れるようになった」について説明します。

  こうした画像を読み込む、画像を作る、

もっとみる
ChatGPT・Bard使用者必見!生成AIのアイデア共有サイトを作りました。

ChatGPT・Bard使用者必見!生成AIのアイデア共有サイトを作りました。

初投稿ということで少し書きながら緊張していますが、先日、生成AIの知見やアイデアを他の人と共有できるサイトを作ったので紹介します。

その名も、「プロンプト大学」です。

最初に軽く紹介させて頂くと、生成AIのアイデア(文章)を他人と共有できるサイトです。

背景元々ド文系でありプログラミングとは無縁でしたが、大学4年のときにWebサイト作れたらいいなぁと思い始め、Python→Djangoの勉強

もっとみる