Kikuchi Ai

現在、育休を使って【組織デザイン】を探索中。時間があるので情報交換も歓迎中です!普段は…

Kikuchi Ai

現在、育休を使って【組織デザイン】を探索中。時間があるので情報交換も歓迎中です!普段はワークショップによる組織開発に従事。小さい会社なので、営業(カスタマーサクセス)やらBtoBマーケやらなんでもやります。元パーソル。実は創業120年以上のものづくり企業にも関わっています。

マガジン

  • HackCampは共創を民主化します

    • 53本

    共創イベントの運営・共創の仕組みの導入伴走を行う株式会社HackCampのメンバーによる記事です。自由で自律的でワクワクする働き方を日々模索するメンバーの試行錯誤をぜひお楽しみください!

最近の記事

1回のワークショップで組織は変わるのか?

2016年から共創ワークショップやプロジェクトに携わってきた経験から、最近感じていることを書いてみたいと思います。 簡単に言うと、ワークショップは1回の実施でも、実施の方法次第で、組織を成長させる強力なきっかけになり得ると思うようになったという話です。 同じ領域でご活躍されている方や、組織について悩んでいる方(特に、自社で合宿やオフサイト、研修の一環でワークショップをやってみたい、 あるいはやったけどうまくいかなかった方)との情報交換のきっかけになったら嬉しいです。 ワ

    • 「組織デザイン」への想いと、今後のチャレンジについて

      こんにちは。 「共創」の力で組織や社会のアップデート目指すHackCampの菊地です。 元々HackCampはアイデアソン・ハッカソンから始まった会社ですが、「再現性が高い共創ワークショップメソッド」を特徴・強みに、時代のニーズに合わせながら、企業・NPO・行政とあらゆる組織に対して「共創」による課題解決や、組織活性化を手掛けています。 昨今は、「共創力」の強化を目的とした組織開発プログラムをベースにした人材育成や組織づくりに携わる機会が増えてきています。  私のこれまで

      • 気がついたら今話題のパーパスを策定していて、会社が大きく前進したプロジェクトのお話し。

        こんにちは!HackCampの菊地です。 Hackcampでは2021年の夏から「"10年後"の我々のUVP(独自の価値提案)とそのKPI(指標)を検討するプロジェクト」を発足しました。 MVVを再構築したことがきっかけではじまった取り組みで、当社の目的はパーパスの策定ではなかったのですが、気がついたら今流行りのパーパスを策定するに至りました。 普段はお客様に対して「機能的なビジョン(※)」の重要性をお伝えしながらMVV浸透のためのプログラムを提供しているHackCamp

        • 「新ラグジュアリー」を切り口にした勉強会に参加したら「これからの時代のビジネス(と人生)」についてヒントがたくさん得られた話 #1

          これまで、「ラグジュアリー」というキーワードに棒にも引っ掛からなかった私ですが(笑)、ご縁に恵まれた結果、これからのビジネスの在り方とは?価値創造とは?更には、人生とは?といった、多くの人の命題であろうテーマに、とても斬新なフィルターを通してアプローチすることが叶いました。 過去最高レベルの投資をして参加した勉強会でしたが、結果的に、期待を1000%超える、 素敵な出会いと未知な価値・自分に出会うという貴重な機会となりました。 そして、辛かった・・・・(笑) (今思うと、

        1回のワークショップで組織は変わるのか?

        • 「組織デザイン」への想いと、今後のチャレンジについて

        • 気がついたら今話題のパーパスを策定していて、会社が大きく前進したプロジェクトのお話し。

        • 「新ラグジュアリー」を切り口にした勉強会に参加したら「これからの時代のビジネス(と人生)」についてヒントがたくさん得られた話 #1

        マガジン

        • HackCampは共創を民主化します
          53本

        記事

          実践に基づいて考える、営業の新たな役割。「共創型営業」の可能性について

          はじめに皆様、初めまして。新卒から今日まで約7年、企画提案の領域で営業に関わってきている菊地と申します。 この度、有難いご縁がありまして、大変僭越ながら「# 営業アドベントカレンダー2021」の12/7を担当させていただくことになりました。 始まって1週間の間、担当している皆さんの記事が永久保存版レベルすぎて緊張が極まりないのですが、今勤めているHackCamp (12中旬サイトリニューアル予定)で実践している「共創型の営業」をテーマに記事を書いてみようと思います。 ち

          実践に基づいて考える、営業の新たな役割。「共創型営業」の可能性について

          手段(how)を目的化していませんか?ありたい姿(why)から始めるバックキャスト思考を取り入れてビジネスを飛躍させよう!

          みなさん、こんにちは! HackCampで、BizDevリード挑戦中の菊地です。 ▽このテーマでnoteを書いている理由 「共創の民主化」(※)をミッションに掲げるHackCampでは、有難いことにインバウンド・口コミ紹介をメインで、日々様々な事例や知見が生まれています。一方、課題感として、発信が間に合っていないことが多く、結果的に、顧客との共創プロジェクトから得た有益な知見・学びの共有が、普段やりとりがある私たちのお客様のみに限定されてしまっております・・・。 手前味噌

          手段(how)を目的化していませんか?ありたい姿(why)から始めるバックキャスト思考を取り入れてビジネスを飛躍させよう!

          私が営業が楽しくなったきかっけとそこから生まれた哲学(絶賛追求中)

          こんにちは、あい(@akikuchi19)です! 今回は、「顧客志向」が強すぎて挫折した経験を持つ私が考える営業の魅力と追求中の哲学を、思うがままに書いてみようと思います。 ◆今が書く時だ!と思ったきかっけは、#営業祭りのおかげ この3日間で #営業祭り という素敵な企画が実施されました。 (Twitterで、 #営業祭り と検索してみてください :)) 社会人経験を積む毎に、営業って最高!!って想いが増す一方で、営業の醍醐味を味わえている人ってどれくらいいるのかな…とモ

          私が営業が楽しくなったきかっけとそこから生まれた哲学(絶賛追求中)

          30歳。原点に返って未来の自分に繋いでいきたいこと

          こんにちは。あい(@akikuchi19)です。 家族三人みんな秋生まれの我が家は、ムスメを妊娠してから、  ・自分の誕生日よりもムスメの誕生日の方が楽しみ!  ・って言うか、「自分、誕生日だ」と噛み締める余裕あったっけ?! という感じだったのですが、今年は、ムスメも順調に成長してくれていて、節目というのも相まり、なんとなく過去と未来に想いを馳せた1週間でした。 その結果、未来の自分に伝え続けたいなーと思うことが出てきたので備忘録として書き記しておこうと思います(ドキドキ)

          30歳。原点に返って未来の自分に繋いでいきたいこと

          【ゴールデンHackウィーク2021 ブログリレー⑤】なぜHackCampが民主化を目指すのか

          こんにちは!HackCampの菊地です。 HackCampでは今、MVV(ビジョン・ミッション・バリュー)の再構築を試みています。このタイミングでGWを迎えた我々は、GWのステイホームを楽しむために企画しているゴールデンHack Weekでのミニチャレンジとして、「HackCampの実現したい社会」テーマに、8人でブログリレーをすることになりました。しばりは「問いとポエム」。面白いでしょう! 本題に入る前に、簡単にHackcampのご紹介 HackCampは場づくり力を強

          【ゴールデンHackウィーク2021 ブログリレー⑤】なぜHackCampが民主化を目指すのか