風亭旋塵

なにものでもないもののまま

風亭旋塵

なにものでもないもののまま

マガジン

記事一覧

【渉猟模索】"Medici Land Governance"

出典:https://mediciland.com/ (括弧内はwww.DeepL.com/Translator(無料版)での自動翻訳。) 抜粋 Medici Land Governance (MLG) provides user-friendly, low-cost …

風亭旋塵
2年前
2

【渉猟模索】"Cadasta: Mapping Land Rights from the Bottom Up"

出典:https://cadasta.org/cadasta-mapping-land-rights-from-the-bottom-up/ (括弧内はwww.DeepL.com/Translator(無料版)での自動翻訳。) 抜粋 Cadasta Foundation…

風亭旋塵
2年前
2

【渉猟模索】"Opinion: Property rights and the challenges of transplanting institutions"

出典:https://www.gisreportsonline.com/opinion-property-rights-and-the-challenges-of-transplanting-institutions,economy,2828.html (括弧内はwww.DeepL.com/Trans…

風亭旋塵
2年前

政権トップの人格

『財務省、書き換え認める方針=森友決裁文書、政権に打撃』 事ここに至って、マスメディアの論調も随分変わり、これまでこの問題を軽視したり、「まさか財務省がそんなこ…

風亭旋塵
6年前
7

いろもの

色がついて見られるのも、それはそれでしかたない。自分の色を隠して無色のふりを通して生きるくらいなら、本意ではない色で呼ばれるリスクを甘んじて受けた方が良い。

風亭旋塵
7年前
8

バカは嫌いです。

でも、バカも生きていけない社会は、もっと嫌いです。 自分が、バカとかなんとかラベルを貼られたあげくに、排除されるなんてのは、何より恐ろしいですから。

風亭旋塵
7年前
8

Smile!

風亭旋塵
7年前
10

ほんとうにこのまま行っていいの?

人間としての尊厳を失ってまで、金を儲けたり、有名になったり、権力を得たり、日々の安寧を得たりすることを良しとしない人は多いだろう。極端な話、この一線を超えなくて…

風亭旋塵
7年前
11

Proof of Good? Blockchain Tech, Civic Tech and Social Impact

ブロックチェーン x シビックテック

風亭旋塵
8年前
3

意識の統合情報理論と音楽

ある研究によると、教会の合唱団が斉唱を始めると、歌っている全員の心臓の鼓動はすぐに緩やかになり、ほどなくして一つの同じリズムに同調したそうです。 This is just…

風亭旋塵
8年前
7

Roller Coaster

風亭旋塵
8年前
14

Uprooted acorn

風亭旋塵
8年前
12

Stone Tiger

風亭旋塵
8年前
8

Building

風亭旋塵
8年前
8

One step at a time

大したことはできやしないんだから 大したことじゃなくても まずはそこから少しずつ始めよう

風亭旋塵
8年前
7

Iftah ya simsim

開けっぱなしはくたびれる 閉じっぱなしはつまらない

風亭旋塵
8年前
7

【渉猟模索】"Medici Land Governance"

出典:https://mediciland.com/ (括弧内はwww.DeepL.com/Translator(無料版)での自動翻訳。) 抜粋 Medici Land Governance (MLG) provides user-friendly, low-cost land titling and administration systems. Our team is comprised of leaders with deep experience in build

【渉猟模索】"Cadasta: Mapping Land Rights from the Bottom Up"

出典:https://cadasta.org/cadasta-mapping-land-rights-from-the-bottom-up/ (括弧内はwww.DeepL.com/Translator(無料版)での自動翻訳。) 抜粋 Cadasta Foundation, a nonprofit based in Washington, D.C., aims to empower people to claim their land rights by providing

【渉猟模索】"Opinion: Property rights and the challenges of transplanting institutions"

出典:https://www.gisreportsonline.com/opinion-property-rights-and-the-challenges-of-transplanting-institutions,economy,2828.html (括弧内はwww.DeepL.com/Translator(無料版)での自動翻訳。) 抜粋Formalization can indeed lead to slightly increased investment in

政権トップの人格

『財務省、書き換え認める方針=森友決裁文書、政権に打撃』 事ここに至って、マスメディアの論調も随分変わり、これまでこの問題を軽視したり、「まさか財務省がそんなことするはずがない」と信じきっていた識者の方々(皮肉ではなく、豊かな見識とバランス感覚を持ち合わせていると私が思っている方たち)の中からも驚きと省察の言葉が出て来はじめている。 私自身は、政権や財務省に対して当初から彼らよりも強い疑念を抱いていたが、だからといって「それ見たことか」とマウントする気は毛頭ない。自分が知

いろもの

色がついて見られるのも、それはそれでしかたない。自分の色を隠して無色のふりを通して生きるくらいなら、本意ではない色で呼ばれるリスクを甘んじて受けた方が良い。

バカは嫌いです。

でも、バカも生きていけない社会は、もっと嫌いです。 自分が、バカとかなんとかラベルを貼られたあげくに、排除されるなんてのは、何より恐ろしいですから。

ほんとうにこのまま行っていいの?

人間としての尊厳を失ってまで、金を儲けたり、有名になったり、権力を得たり、日々の安寧を得たりすることを良しとしない人は多いだろう。極端な話、この一線を超えなくてはならないなら、そこまでして生きていたくもない、とさえ思わせる「譲れないもの」が、人間にはある。 国で言えば、それがガバナンスの正統性で、もしもこれがある日一部の誰かの手によって書き換えられてしまうような事が起きたら、もはやその前の日までと同じ国とは言えない。日本では、戦前・戦中であればそれは「国体」と呼ばれた理念体

再生

Proof of Good? Blockchain Tech, Civic Tech and Social Impact

ブロックチェーン x シビックテック

意識の統合情報理論と音楽

ある研究によると、教会の合唱団が斉唱を始めると、歌っている全員の心臓の鼓動はすぐに緩やかになり、ほどなくして一つの同じリズムに同調したそうです。 This is just one little study, and these findings might not apply to other singers. But all religions and cultures have some ritual of song, and it's tempting to as

Roller Coaster

Uprooted acorn

One step at a time

大したことはできやしないんだから 大したことじゃなくても まずはそこから少しずつ始めよう

Iftah ya simsim

開けっぱなしはくたびれる 閉じっぱなしはつまらない