AI プロジェクト AI MIRAI

"マーケティング発想で、AIを乗りこなす。" https://aimirai.ai/

AI プロジェクト AI MIRAI

"マーケティング発想で、AIを乗りこなす。" https://aimirai.ai/

マガジン

記事一覧

【AI頻出質問第2位】成功するAIプロジェクトの秘訣は? たったひとつの成功要因

こんにちは。AI MIRAIの児玉です。 気がついたら、前回の投稿からちょうど半年が経ってしまいました……。(下書きしたのが5月なので日付は5月ですが、投稿したのは11月で…

【AI頻出質問第3位】内製と外注、どっちがいいの? に対するシンプルな回答

こんにちは。AI MIRAIの児玉です。 このnoteもすっかりご無沙汰ですが、AIのビジネス活用について、ここしばらくで感じたことをコラム的にぽつぽつ書いていきたいと思いま…

AI MIRAI定例会がありました!

AI MIRAIでは、月に1度、メンバー間の情報共有の場として、定例会を実施しています。 今月の定例会では、現状進んでいる開発案件の共有が中心でした。メンバーによる熱い…

AIインターンシップ 選考会を実施しました!

電通とデータアーティストが共同で、今年からはじめました「AIインターンシップ」。 初回にもかかわらず、たくさんの方に応募いただき、選考会を実施しました。 選考会は2…

マグロ品質判定システム「TUNA SCOPE」がCLIO賞を獲得しました!

今春よりAI MIRAIで支援してまいりました、マグロ品質判定システム「TUNA SCOPE」がこの度CLIO賞※を獲得いたしました。 TUNA SCOPEは、マグロ尾部断面データの画像解析に…

会議をスポーツ化するAI「ブレスポ会議室」について寄稿いたしました!

ウェブ電通報にて、AI MIRAIの新しい取り組みについて寄稿いたしました。 今回は、会議をスポーツ化するAI「ブレスポ会議室」を紹介しています。 昨今、AIを活用した会議支…

AIインターンシップ2019実施いたします!

この度、電通でも弊社グループ会社であるデータアーティスト社とともに、AIをテーマとしたインターンシップを開催することになりました。 本インターンは、他のAIインター…

JSAI2019レポートを寄稿いたしました!

去る6月4日〜7日、新潟市で「第33回人工知能学会全国大会 」(JSAI2019)が開催されました。電通は昨年に引き続きプラチナスポンサーとして協賛するとともに、AI MIRAIのメン…

イベントレポート:The AI 3rd

「The AI 3rd」開催!去る2月13日(水)、AIの大規模イベントである「The AI 3rd」が開催されました。 主催は株式会社レッジ。2018年2月、7月に続く第3回です。 今回は会…

AI MIRAIブログがオープンしました!

◆ごあいさつ皆さま、はじめまして。 ここでは、電通のAI活用全社横断組織「AI MIRAI」の活動を不定期にご報告してまいります。 最新のテクノロジーの話題だけでなく、ビ…

【AI頻出質問第2位】成功するAIプロジェクトの秘訣は? たったひとつの成功要因

【AI頻出質問第2位】成功するAIプロジェクトの秘訣は? たったひとつの成功要因

こんにちは。AI MIRAIの児玉です。

気がついたら、前回の投稿からちょうど半年が経ってしまいました……。(下書きしたのが5月なので日付は5月ですが、投稿したのは11月です)

AI業界は、半年単位でいろいろなトレンドが移り変わっており、この半年の間にも本当にいろいろありましたね。スタートアップの曲がり角、大企業における内製化トレンドなど、語り始めたらきりがありません。

その辺はおいといて、

もっとみる
【AI頻出質問第3位】内製と外注、どっちがいいの? に対するシンプルな回答

【AI頻出質問第3位】内製と外注、どっちがいいの? に対するシンプルな回答

こんにちは。AI MIRAIの児玉です。

このnoteもすっかりご無沙汰ですが、AIのビジネス活用について、ここしばらくで感じたことをコラム的にぽつぽつ書いていきたいと思います。

今日はAI界隈でよく聞かれる質問

「外注と内製、どっちがいいの? 我が社はどっちを目指すべきなの?」

に対する、私たちなりの結論をお話しします。

この記事はどんな人向け?大企業の中で、AI活用を推進していきたい

もっとみる

AI MIRAI定例会がありました!

AI MIRAIでは、月に1度、メンバー間の情報共有の場として、定例会を実施しています。

今月の定例会では、現状進んでいる開発案件の共有が中心でした。メンバーによる熱いプレゼンテーションが繰り広げられました。

定例会はAIの開発業務に直接関わるメンバーだけでなく、AI MIRAIに興味があれば誰でも参加できるオープンな場にしています。参加メンバーも、テクノロジーに強いメンバーだけでなく、ク

もっとみる

AIインターンシップ 選考会を実施しました!

電通とデータアーティストが共同で、今年からはじめました「AIインターンシップ」。
初回にもかかわらず、たくさんの方に応募いただき、選考会を実施しました。
選考会は2日間にわたり、みなさん真剣に課題に取り組んでいます!

インターンシップにはAI MIRAIも協力し、AIテクノロジーを実際のビジネスにつなげるための、実践的なプログラムをご用意しています。

どんな方に出会えるのか、いまから楽しみです

もっとみる
マグロ品質判定システム「TUNA SCOPE」がCLIO賞を獲得しました!

マグロ品質判定システム「TUNA SCOPE」がCLIO賞を獲得しました!

今春よりAI MIRAIで支援してまいりました、マグロ品質判定システム「TUNA SCOPE」がこの度CLIO賞※を獲得いたしました。
TUNA SCOPEは、マグロ尾部断面データの画像解析によって品質判定を行うAIシステムです。習熟には最低10年を要し、後継者の育成に課題を抱えていたマグロ仲買人の「目利き」の技を、AIに継承させることに成功させました。
また、「TUNA SCOPE」が最高ランク

もっとみる
会議をスポーツ化するAI「ブレスポ会議室」について寄稿いたしました!

会議をスポーツ化するAI「ブレスポ会議室」について寄稿いたしました!

ウェブ電通報にて、AI MIRAIの新しい取り組みについて寄稿いたしました。
今回は、会議をスポーツ化するAI「ブレスポ会議室」を紹介しています。
昨今、AIを活用した会議支援ソリューションが様々な企業から発表されていますが、
「ブレスポ会議室」では、時間や作業の「効率化」という視点に留まらず、
会議をゲームの一種として楽しんでもらうことによって、会議自体の「体験価値」を高めることのできるソリュー

もっとみる
AIインターンシップ2019実施いたします!

AIインターンシップ2019実施いたします!

この度、電通でも弊社グループ会社であるデータアーティスト社とともに、AIをテーマとしたインターンシップを開催することになりました。

本インターンは、他のAIインターンによくあるような、ディープラーニングなどの機械学習の手法を用いたプログラミングやエンジニアリングの実習にとどまりません。
電通ならではのアイデア発想に基づいて、企業と社会がもつ多種多様な課題をAIでどう解決していくのかについて、実践

もっとみる
JSAI2019レポートを寄稿いたしました!

JSAI2019レポートを寄稿いたしました!

去る6月4日〜7日、新潟市で「第33回人工知能学会全国大会 」(JSAI2019)が開催されました。電通は昨年に引き続きプラチナスポンサーとして協賛するとともに、AI MIRAIのメンバーを中心に、総勢10名以上が本大会に参加しました。

今回はAI MIRAIとして初めて論文を発表するなど、昨年以上に精力的に活動しました。この様子を「ウェブ電通報」にレポートとして寄稿いたしましたので、ぜひご覧に

もっとみる
イベントレポート:The AI 3rd

イベントレポート:The AI 3rd

「The AI 3rd」開催!去る2月13日(水)、AIの大規模イベントである「The AI 3rd」が開催されました。

主催は株式会社レッジ。2018年2月、7月に続く第3回です。
今回は会場を六本木ヒルズから虎ノ門ヒルズに移して、過去最大規模での開催となりました。

私たちAI MIRAI(株式会社電通)も協賛させていただいております。昨年の第一回以来、二度目となります。ちょうど一年ぶりの協

もっとみる
AI MIRAIブログがオープンしました!

AI MIRAIブログがオープンしました!

◆ごあいさつ皆さま、はじめまして。

ここでは、電通のAI活用全社横断組織「AI MIRAI」の活動を不定期にご報告してまいります。

最新のテクノロジーの話題だけでなく、ビジネスに活用していく際のTipsや、電通ならではのAI活用アイデアを発信していきます。電通の関わる様々な領域のプロフェッショナルから、アイデアに満ちた情報発信にご期待ください!

皆様どうぞよろしくお願いします。

AI MI

もっとみる