見出し画像

食べても太らない健康食材「卵」 "1.6万歩"ウォーキング

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法
 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------


 令和4年8月8日(月曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は 曇り時々晴れ、気温36℃

 今日は、猛暑日の1日で、3回の外出(買い物も)で、"1.6万歩"ウォーキング でした。

 出発前の下記の室内の運動を実施
◆①体幹トレ(お腹を引き締める) ➡バイシクルクランチとプランク
◆②スロー筋トレ ➡スクワットと腕立て伏せ
◆③ストレッチ ➡4種類

 今日は猛暑日の1日で、早朝に淀江漁港から町中に入り、ラピスパ温泉から山陰道を抜けて淀江ゆめ温泉でアルカリ温泉水をゴクゴク。
 そのまま階段を駆け上がり向山古墳の丘へ。
 あとは白鳳高校で反転し、JR淀江駅から帰宅の"1万歩"ウォーキング でした。往路と帰路で40秒ダッシュを各1本実施。

 夕方の宇田川河口での鳥たちへのエサやり中止は8日目
金欠と、増えすぎた鳥たちの騒音とフン公害を防ぐためです。
 近所の屋根に集まる鳥は0になりました。

食べても太らない健康食材「卵」


 長生きの秘訣って、実は簡単なんです。

 長生きには簡単な2つの方法があります。
「卵」をガンガン食べる(3個以上/日)
早歩き

-------------------------------------------------------------------
 実はは、ゆで卵にすると、実質「カロリー0」になります。

ゆで卵にすると、腹持ちがよくなるだけでなくゆで卵の消化、特に各種タンパク質の消化に、90kcal以上のカロリーが必要となるマレな食材なんです。つまり、実質「カロリー0」というわけですね。

 ゆで卵は、「カロリー0 の夢の万能栄養食材」というわけですね。

私はゆで卵のバサバサ感がダメで、チンしてダシ巻きタマゴ風にして食べています。
--------------------------------------------------------------------

 ゆで卵はたくさん食べても血糖値が上がりにくく、消化もゆっくりで腹持ちがいい
 しかもたんぱく質が豊富で「美肌」にも。筋肉もつきやすい。卵は完全栄養食品の代表選手ですね。
 卵は栄養満点の「スーパーフード」
。ダイエット時にはぜひ摂取したい食材の筆頭ですね。

 はビタミンC以外の栄養素をたっぷり含むスーパーフード。ビタミン、ミネラルを豊富に含みます。
 そのオメガ3脂肪酸ダイエット効果抜群。疲れ目や疲労回復効果。私は、毎日3個は摂取しています。

 近年、認知症の急増が介護などの医療費の高騰にもつながり、社会問題化しています。すでに認知症の患者数は600万人にも。
 その認知症の原因となるのが「脳内でのアセチルコリンの減少」。 
アセチルコリンの原料は「コリン」です。

 コリンの推奨摂取量は約500mg/日(米国基準)で、卵1~2個/日で楽にクリアー可能です。
 認知症になりたくなければ、日々の「卵」摂取ですね。


 そうそう、卵のコレステロールに関する悪い都市伝説が、公式に否定されました。
 「食事(卵などの)で体内のコレステロール値は変化しない」と、日本動脈硬化学会が公式発表し、コレステロールの摂取上限がなくなりました。もちろん、体内の高コレステロールは危険ですが。

 「」ですが、ギネス社の世界最高齢・イタリア人女性のエマ・モラノさん(117歳)が2018年4月15日、イタリアの自宅で老衰で死去。
 2017年の5月には、同じくギネス世界最高齢のベーコン大好きなアメリカ人女性スザンナ・ジョーンズさんが死去されてますね。

 ところが、ベーコン大好きスザンナさん「毎日、卵」を食べてました。ベーコンの害をタマゴで帳消しにしたのかも。
 エマさんにいたっては、幼いころに医者にタマゴを勧められて、それ以来、毎日「卵をガンガン(汗)」。

 日本でも健康な90歳としてジャニーズの母としても有名だった故・森光子さんも、毎日「卵をガンガン(汗)」でしたね。



-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!

 には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。

-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」

 には、13本の有料記事(合計7,800円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

    ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

    ➡ ■トリ仙人の淀江町・健康生活ブログ

    ⇒ ◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法


頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。