マガジンのカバー画像

ナースあさみの毎日

543
日々のあれこれを綴るナースあさみのエッセイ置き場。
運営しているクリエイター

2017年12月の記事一覧

NEWマガジン裏話

NEWマガジン裏話

来年からスタートするアラサーをめぐる暮らしのマガジン
その成り立ちや裏側を少しだけシェアします。

そもそも、今回始める新しいマガジンのメンバーとは
イントラサロンで出会いました。

ここでみてみてさん(@look_at_look)が以前
アラサー座談会という企画をやっていたんですが
それがめちゃめちゃ楽しかったんです…!

始まる当初から期間限定という約束だったのですが
終わってしまうのが残念に

もっとみる
2018年の目標を

2018年の目標を

※画像はみんなのフォトギャラリーからお借りしました。
やっぱりプロの写真は違う…!

ブログに書くことでもないのでnoteに残しておきます。

会社から個人の時代になるこう言われるようになって数年が経ちました。
私、個人の話をすると2016年に独立して今年で2年目。
徐々にナースあさみへの仕事も増えてきて嬉しいのですが
収入としてはまだまだ一本にするには厳しい。

なので、2018年は
個人で看護

もっとみる
友達じゃなくなっていく

友達じゃなくなっていく

30歳という年齢だからだろうか。

学生時代の友人たちと
物理的な距離はもちろん
心の距離も離れていってるような気がする。

それは
好きなものが変わっていくことであったり
時間やお金の感覚の違いであったり
日頃使っている言葉やスタンプのチョイスであったり。

ふとした瞬間に
心と心が風にあおられるように
ふわっと優しく離れる。

出会ってきた人たちみんなと
ずっと近くにいることなんて出来ないと

もっとみる
いちばん理解できないもの

いちばん理解できないもの

それは自分。
自分で自分を理解するのが
いちばん難しい。

例えば、熱をはかる時。
自分でおでこに触れて熱っぽいかなと思うことと
実際に体温計で測って数字として把握することには
主観と客観によって大きな違いがある。

きっと、そういう違いをできるだけ埋めるために
世の中には自己啓発やコーチング、占いも含めて
自分を理解するための方法がたくさんあるんだろう。

本当にたくさん溢れているから
自分を理

もっとみる
過去に負けない自分になる

過去に負けない自分になる

はあちゅうさんが声をあげたハラスメントの関するこの記事。
ご覧になった方も多いはず。

読んでいる多くの方が同じような体験や経験をした
あるいは、身近にそういうことがあったものの
自分ではどうすることもできないまま
周りにのまれてしまい現状に至っているのではないだろうか。

実は、私もこういう経験をした一人だ。
だから、大好きなはあちゅうさん関連の記事であるものの
正直、読み進めるのがとてもとても

もっとみる
心に寄りそう

心に寄りそう

前の職場の理念に
心に寄り添うというワードがあった。

歳を重ねるごとに
この言葉の奥ゆかしさや重さを
ひしひしと感じている。

こちらが心に寄り添っていると思っていても
受け取る相手はそうでもなかったり
逆にサラっといった言葉が
相手にとっては心の励みになったりする。

心に寄り添うことはデータや数字に落とせない。
寄り添う側も寄り添われる側も
感覚で満足度や充実度を確かめるしか方法がない。

もっとみる