マガジンのカバー画像

英語学習に役立った記事

48
運営しているクリエイター

記事一覧

悔しさが上書きされる、その日まで。

悔しさが上書きされる、その日まで。

ぼくがその言葉を口にしたとたん、周りのアメリカ人たちは聞こえなかったかのように黙ってうつむいた。

マンハッタンのど真ん中にあるホテル、ビールとかすかなマリファナの香りがただよう喫煙室。

ぼくは弾丸のように飛び交う現地スタッフたちの英語についていけず、やっと口から出た言葉は意味をなしておらず、会話の流れにすらまったく合っていなかったようだ。

口に含んだブルックリンラガーは、さっきよりも苦い味が

もっとみる
Duolingo連続記録 1000日(惰性で)やると、どれくらい語学は身につくのか?

Duolingo連続記録 1000日(惰性で)やると、どれくらい語学は身につくのか?

2019年から開始したDuolingo、先日連続記録でようやく1000日を超えました。Duolingoとは語学学習アプリですが、毎日連続してやると記録を残せるようになってるんです。

しかし、この「毎日連続」はなかなか大変で、結局忘れる日が出てきて、達成がなかなかできてませんでした。

もはや完全に惰性。

インドネシア語、ついに一番上のクラス(Ultimate challengeとある)です。最

もっとみる
【英語学習法】おすすめ Podcast レベル別24選

【英語学習法】おすすめ Podcast レベル別24選

この note では、しばしば、多読多聴を強くオススメしています。なぜなら、多読多聴によって、大量の自然な英語に目と耳の両方から接することができるからです。これはちょうど筋トレやジョギングのようなもので、長く続けるうちに力がつき、英語力の幹が育っていきます。

なかでも、リスニングは特に重要です。母国語を覚える時にも、まずは聞き、それから話し、次に読み書きを覚えていきます。実は外国語を学ぶときにも

もっとみる
8ヶ月間のフォニックス学習を終えて思うこと。

8ヶ月間のフォニックス学習を終えて思うこと。

2022年9月から語学学校ブライチャーでフォニックスを習い始め、約8ヶ月が経ちました。

週一回クラスを受け、8ヶ月目にしてやっと母音(とRの発音)が終わりました。

ちょうど節目かなと思うので、フォニックスを習った感想を書いておこうと思います。

お金はかかったけど、それだけの効果はあったなと感じています。

ちなみに、今は子音のレッスンを引き続き受けていて、レッスンは残り30回くらいはあるよう

もっとみる
ブライチャーのライティングクラスがnote執筆にめっちゃ役立っているという話。

ブライチャーのライティングクラスがnote執筆にめっちゃ役立っているという話。

「じゃあ、次はこの記事の要約と、この課題のエッセイをやろう」

先生はサラッとそう言うと、バーイと手を降った。

リンク先の記事はもちろん英語、しかもハーバードメディカルスクールの長文記事だった。

まじか、これを要約するのか……。

語学学校Brightureでライティング&リーディングのクラスを受けて2ヶ月が経ちました。

週に一回授業を受け、毎回ヒーヒー言いながら宿題のエッセイを書いています

もっとみる
"習慣化と相性"で選ぶ、初心者向け英語ポッドキャスト

"習慣化と相性"で選ぶ、初心者向け英語ポッドキャスト

発音レッスンのおかげで少しづ英語が聴き取れるようになってきたと、昨日の記事で書きました。

忘備録を兼ねて、今聴いている英語ポッドキャストをまとめておこうと思います。

英語初心者向けのものが多いので、同じく初心者の方の参考になれば幸いです。

自分はこんなの聴いているよーとかあれば、ぜひ教えてください!

VOA learning English Podcasts4ヶ月前はさっぱり理解できなくて

もっとみる
英語学習継続のヒントは”発音レッスン”にあるのかもしれない。

英語学習継続のヒントは”発音レッスン”にあるのかもしれない。

語学学校ブライチャーで発音を習い始めてから6ヶ月が経ちました。

振り返りのために、この6ヶ月での変化を記しておこうと思います。

結論から言うと、すごくよかったです。

今までつまづいていた原因を知り、ステップバイステップで乗り越えることができています。

英語学習に興味のある方、発音を習うことに興味がある方の参考になれば幸いです。



6ヶ月前、ぼくは英語初心者向けのポッドキャストVOAが

もっとみる
AI翻訳で英語ブログを書いてみてわかった意外な事実。

AI翻訳で英語ブログを書いてみてわかった意外な事実。

「AI翻訳を使えば、英語でブログが簡単に書けるんじゃないか?」

そんなことを思いつき、実際にやってみました。

確かに、AIを使えば一瞬で英語ブログは書けたのですが、思わぬ課題もあり、今は別の方法で英語ブログ記事を書いています。

英語でブログを書いてみたいなあと思う、ぼくのような英語初心者の方の参考になれば幸いです。



以前から英語でブログを書いてみたいなと思っていたのですが、ぼくの英語

もっとみる
静かに流行っている「多読」について聞きました

静かに流行っている「多読」について聞きました

今日は久々に英語の話です。

密かに流行している「多読」という勉強方法をご存知でしょうか。多読を18年続けているKUMIさんに伺いました。

ーーどんな経緯で多読を始めたのですか。

私は外国大学を出て、20代で翻訳学校に通いましたが、ずっとペーパーテストや単語や文法が苦手でした。結婚・子育てを経て、2004年に多読に出会ってからは、ずっと通勤時間を利用し洋書を読んでいます。もう通算して18年にな

もっとみる
語彙力を上げるにはどうしたらいいの?

語彙力を上げるにはどうしたらいいの?

語彙力をあげることは、全ての言語学習者にとって永遠の課題です。留学プログラムを受講される生徒さんから一番訊かれるのも「語彙力を上げるにはどうしたらいいですか?」という質問です。私自身も英語学習を始めてから、ずっと課題になっていることの一つです。これから先も満足することはないと思います。ただ、振り返ってみると徐々にですが、確実に使える語彙が増えています。
日々英語に触れている中で、「これは語彙力アッ

もっとみる
めちゃくちゃ簡単な Podcast の探し方と続け方(多聴初心者へのオススメ番組 5選つき)

めちゃくちゃ簡単な Podcast の探し方と続け方(多聴初心者へのオススメ番組 5選つき)

「多聴をはじめたいけど、何を聴けばいいかわからない」という声をお聞きします。
興味のあるものを聴くのがイチバンですが、無数にある Podcast の音源や、世界中のラジオ番組から、自分にぴったりのものを見つけるのはなかなか骨が折れます。

とりあえず「英語学習 podcast 多聴 初心者」などのキーワードで検索したことがある方もいるのではないでしょうか? するとネイティブの番組を探しているのに、

もっとみる
AI相手に「会話」できる英語学習アプリ「Speak」が面白かった

AI相手に「会話」できる英語学習アプリ「Speak」が面白かった

Duolingo以来の衝撃かもしれません。A I利用の英会話アプリがなかなかすごかったのでご紹介します。

韓国・日本をターゲットにしたスピーキングアプリ2023年2月9日に日本に上陸したスピーキング特化学習アプリ「Speak」は、AIを相手に対人型英会話同様のスピーキング学習をするアプリ。

開発は米国の会社Speakeasy Labs。
「ChatGPT(チャットGPT)」で知られるOpenA

もっとみる
ゆるゆるでも英語学習を続ける

ゆるゆるでも英語学習を続ける

松井さんのVoicyが更新されて、頷きながら聞きました。

次の英検一級の試験は来年6月なのだけれど、勉強を続けるモチベーションが何かというと、試験に受かることそのものではなく英語力そのものや、英語での情報のやり取りのストレスを下げること。なので一番困るのは(おこがましい話だけれど)たいしてやっていないのにひょっこり受かってしまうこと。

Voicyの中で、松井さんは迷子になりながら力をつけていく

もっとみる
ひたすら英語のYoutubeチャンネルを紹介する

ひたすら英語のYoutubeチャンネルを紹介する

3月にかなり集中的に書いた「英語習得マガジン」。
結局の所、繰り返し「大量インプット」が大事だと自己確認しては、これからも大量インプットで行くぜ、と宣言している。

同じ様にやってみよう、という人もいるだろう。
「ネイティブがネイティブ向けに作ったコンテンツを大量摂取する」をやればいいんだな。。よし分かった!とここまではいい。
しかし、実際に始めようとした時「なにから聴き始めたら良いか?」「何から

もっとみる