北川アツト - ベーシスト

1987年生まれ。ベーシストとして、SKY-HI、蒼井翔太、D-LITE、にじさんじな…

北川アツト - ベーシスト

1987年生まれ。ベーシストとして、SKY-HI、蒼井翔太、D-LITE、にじさんじなどアーティストのライブサポートやレコーディング、TV収録などを中心に活動中。3児の父。 https://atutokitagawa.com

最近の記事

  • 固定された記事

サポートミュージシャンのライブに行ったことある?

こんにちはー! ベーシストの北川淳人です。 ぼくは普段アーティストのサポートでライブをすることが多いいわゆるサポートミュージシャンなのですが、今度11月に誰かのサポートではない自分 名義のライブやります!(こちらのライブは無事終了いたしました!ありがとうございました!) 最後に自分のライブやったの2011年なので12年ぶり。干支一周。 ぼくみたいなサポートミュージシャンやってると、どうしても自分が主役になるようなライブって遠ざかってしまいがちで、気づけば12年も経ってし

    • ソエジマトシキのライブが良すぎた件について

      まず謝らなければいけないのは、ぼくがギタリストとしてのソエジマトシキをどこかナメていたということだ。 ソエジマくんはわざわざ説明する必要ないかもしれませんが、YouTubeでチャンネル登録者25万人超のギタリストです。 ぼくは自分のTwitter Spaceをきっかけに、去年の終わりごろから仲良くなって自分のセッションに出演してもらったり、ソエジマくんのYouTubeで一緒に演奏したり、家族で遊んだり、自分の活動について相談したりしていて、今回のライブもソエジマくんに誘っ

      • 【プレイリスト】ジャムセッション定番曲

        ジャムセッションでよくやる曲のプレイリストをYouTubeとSpotifyで作りました。 東京のジャズじゃないジャムセッションシーンはこんな感じかなというぼくの独断と偏見です。 ジャムセッションを聞きに行くリスナーさんは曲知ってたほうが楽しいと思うので、ジャムセッションに行く前にちょっと聞いてみるといいかもしれません! ※注意事項 プレイヤーの方は、あくまで参考程度で! こういう定番曲リストって便利ですが、リストの曲だけ覚えておけばOKとか、リスト以外の曲は何それ?みた

        • 4/30に自分のライブをやるので【お知らせと宣言】

          こんばんはー! 北川アツトです。 2月終わりますね。早いです。 ▼4/30のライブ予約開始しました というわけで、 4月30日(火)の自分のリーダーライブの予約を開始いたしました! 【詳細&予約ページ】 https://shop.atutokitagawa.com/items/83388265 初めての自分のショップで予約を受け付けるという試み。 ショップ作るのちょっと大変だったけど、どういう告知したときに予約が増えるのかとかすぐわかるのがいいかなと思っています。

        • 固定された記事

        サポートミュージシャンのライブに行ったことある?

          プロミュージシャンはコロナ禍で何をしていたのか?【プロベーシストの軌跡④】

          こんにちは。 北川アツトです。 前回の更新からだいぶ時間経っちゃいましたが、 ①プロミュージシャンの幼少期のお話 ②プロミュージシャンになるまでのお話 ③プロミュージシャンになってからの生活のお話 と3回に渡ってお話してきました。 今回でこのシリーズは最終回。プロミュージシャンがコロナ禍で何をしていたかとか、そのとき感じたこと、そして現在にいたるお話をします。 過去の投稿は下記からご覧いただけます。 ちなみにぼくを知らない人のために書いておくと、ぼくはアーティストの

          プロミュージシャンはコロナ禍で何をしていたのか?【プロベーシストの軌跡④】

          サポートミュージシャンの生活ってどんな感じ?お金とか私生活とか【プロベーシストの軌跡③】

          前回と前々回でぼくの幼少期からプロのベーシストになるまでのお話をしたので、今回はプロになってからのお話。 (興味ある人は前のも読んでね↓) サポートミュージシャンの生活ってどんな感じなのかとか、私生活とか具体的なお金のこととか書きます。 時期的には、バイトやめて音楽一本で生活するようになった26歳から32歳くらいまで(コロナ禍になる前まで)の話です。(コロナ禍以降の話はまた次回します。) ちなみにぼくを知らない人のために書いておくと、ぼくはアーティストのライブのサポートや

          サポートミュージシャンの生活ってどんな感じ?お金とか私生活とか【プロベーシストの軌跡③】

          音大を出なくてもプロミュージシャンになれた方法【プロベーシストの軌跡②】

          こんにちは! ベーシストの北川アツトです。 今回は「プロベーシストの軌跡」シリーズ第二弾。 前回、幼少期〜高校までのお話をしたので、今回は普通の大学に入ったぼくがプロになるまでのお話。(興味ある人は前回のも読んでね↓) 前回はわりと内面的な話だったのですが、今回は実際にプロになるまでのわりと具体的な内容が多いと思います。 ちなみにぼくを知らない人のために書いておくと、ぼくはアーティストのライブのサポートやレコーディングでベースを弾いてお金をいただいて生活しているプロミュ

          音大を出なくてもプロミュージシャンになれた方法【プロベーシストの軌跡②】

          プロミュージシャンの幼少期ってどんな感じ?【プロベーシストの軌跡①】

          こんにちは! ベーシストの北川アツトです。 プロベーシストの軌跡ということで、今回は第1回目。「自分がどうやってプロミュージシャンになったか」ということで幼少期〜高校くらいまでのお話。ミュージシャンとしての自分を形作ってそうなエピソードなどをいくつか書いてみます。 ちなみにぼくを知らない人のために書いておくと、ぼくはアーティストのライブのサポートやレコーディングでベースを弾いてお金をいただいて生活しているサポートミュージシャンです。プロフィールはこちら。 ▼誕生から就学

          プロミュージシャンの幼少期ってどんな感じ?【プロベーシストの軌跡①】

          ジャムセッションって何?楽しいの?って思ったら読む記事

          こんにちはー! ベーシストの北川アツトです。 ジャムセッションって何?って思ったそこのあなたのためにジャムセッションが何なのか、ミュージシャンじゃない人(リスナーさん)でもわかりやすいように解説してみます。 ちなみにぼくは、20代前半のころはジャムセッションを自分で毎月やってましたし、遊びにも行きまくってたし、ジャムセッション詳しいマンです。 安心して情報を鵜呑みにしてもらっていいです。 (ただ、あくまで東京都内のFunkとかR&B系のジャムセッションのお話をしているの

          ジャムセッションって何?楽しいの?って思ったら読む記事

          ベーシストのための呼吸法

          こんにちは。 ここ数ヶ月、仕事の演奏とは関係なく自分の演奏能力を高めるために難しい曲に挑戦しているんだけどなかなか弾けるようにならないベーシストのあつとです。 難しい曲を弾けるようになるための練習法はわりと知っているつもりだったのですが、本当に弾けるようにならない。 で、練習しているときに自分の呼吸がちょっと気になったんですね。 「なんか息苦しいなあ」って。 それで難しいフレーズを弾こうとするときに息を止めてしまっていることがあるということに気づき、演奏と呼吸につい

          ベーシストのための呼吸法

          プロミュージシャンがSNSで発信する理由 ~マネーゲームからの脱却~

          こんにちは。 ベーシストのあつとです。 ぼくはサポートミュージシャンとしてライブやらレコーディングやらテレビやらでアーティストのバックで演奏するような仕事を主にやっています。(詳しくは知りたい方はぼくのホームページ見てね) そんなぼくが最近SNSで自分がベースを弾いている動画をあげはじめたのですが、なんで始めたのかとかどんな狙いがあるのかとか、書いてみます。 テーマは「マネーゲームからの脱却、そして世界平和へ」です。 おおげさ?まあ、読んでよ。 (SNSはこんな感じで

          プロミュージシャンがSNSで発信する理由 ~マネーゲームからの脱却~

          弾けないフレーズを練習すると人生が変わる

          こんにちは。最近、ここ10年くらいで一番練習している気がしている北川です。 ベースでも他の楽器でも、自分が弾けないフレーズを練習すると人生変わるんじゃないかと思ったので、自分の考えをちょっと書き残しておきます。 ちなみに今回のお話は、弾けることばかり弾いていては上達しない!弾けないものに挑戦してコンフォートゾーンを抜け出すことが上達の鍵だ!そしてそれが人生を変えるんだ!とかそういう話ではないです。 さてさて、そんなわけで、あなたは自分が弾くことのできないフレーズや曲に挑

          弾けないフレーズを練習すると人生が変わる

          Pino Palladinoの演奏分析(I'll Talk with You - Maria Harp)

          一番好きなベーシストでもあるPino Palladino(ピノ・パラディーノ|以下:ピノ)の演奏をトランスクライブしてカバーしました。 トランスクライブ自体めちゃくちゃ久しぶりにやったのですが、たくさんの気づきがありました。ミュージシャンとして成長するために、トランスクライブって本当大事ですね。ここではトランスクライブしながら気づいたことをシェアしたいと思います。トランスクライブした譜面も最後に公開しています。 ちなみにトランスクライブっていうのは演奏を耳で聞いて譜面に起こ

          有料
          300

          Pino Palladinoの演奏分析(I'll Talk with You - Maria H…