マガジンのカバー画像

やっぱり最後に全力英会話

8
人生最後に英語を学ぶ
運営しているクリエイター

記事一覧

前倒し了「TOFLEテスト英単語3800」

前倒し了「TOFLEテスト英単語3800」

この単語集はRank別に1〜4の分類がある。

深く考えて始めたわけではないが
1日100単語ずつ覚えはじめた。
後ろから遡る方向にRank4からRank1に向かって。

Rank4からRank3は恥ずかしながら知らない単語も多く
時間がかかった。

そこを通り抜けると徐々に知っている単語が多くなった。Rank1は大学受験の際に暗記した単語だ。

そのため最後のRank1は物語を読むようなスピード

もっとみる
TANGOの合間のNAP

TANGOの合間のNAP

気持ちよかった。

暖かかったので堅い床の上でも気にならなかった。
ウトウトに抵抗している間に
眠ってしまった。

深くはないけれど
目を開けたときとてもスッキリした。

なんで昼寝ってこんなに気持ちがいいのか。

起きてから
英単語のノルマを。

実はまだ続けていたのよ。

もう有耶無耶になってもおかしくない1日100単語。
確かに辛くはなってきている。
やり方も若干あ甘くなったのも確か。

もっとみる
疲労が心地よくなる条件

疲労が心地よくなる条件

いま心地よい疲労感に包まれている。

仕事は忙しかったが
うまいことやり切った。

やるべき本日のノルマである英単語100も覚えた。

珍しく
これから出会う何かに
恐れを抱いていない。

食事もできて
暖かく寝る場所はソファ。

Thank you, Lord.

集中とはどういう状態か

集中とはどういう状態か

はじめに私の悪い癖でもあるけれど
スピードにだけ全フリする傾向がある。
正確性は二の次で。

それは自分の性格としてはわりかし気に入っているんだけど
スピードの違いが原因で周りと合わせるのが難しかったり
そのせいで私自身が必要のない場面で苛々したり
日常生活に若干の支障がある。

今回、単語の暗記をしながら思い浮かんだ「心理的なスピード」という言葉を発端にしてそこから派生、連想した
『集中』につい

もっとみる
外国語上達法

外国語上達法

何度も読み返す本があるとすれば
そのうちの一冊が
この千野栄一著
「外国語上達法」である。

千野先生は2002年に亡くなられているんだね。R.I.P.

世界で最も難しい言語の一つがチェコ語というのを知ったのもこの本である。
語学の天才である教授陣との掛け合いがほのぼのとしていて、千野先生ご自身の語学習得の歩みも男の子の成長物語みたいで少年ジャンプ並みに没頭した。

刺激を受けてしまった単純な私

もっとみる
かなりオススメ英語学習モゴモゴ

かなりオススメ英語学習モゴモゴ

昨日は3時まで起きていた。
眠いが朝起きないとまた夜寝れないので
頑張って起きた。

6ヶ月ぶりに2km走った話は昨日したけど
こんどは12年ぶりの英語学習について。

『モゴモゴバスター』

2011年、留学直後、
なにで知ったのか忘れたけれど
この音声サイトに出会った。

ナチュラルスピードの
英語をいかに理解するか。

ニュース番組のアンカーの話す英語は聞き取りやすい。
映画の英語も
日常会

もっとみる
英単語最初の100個

英単語最初の100個

単語集を買った。

試験を受けるつもりも無かったのだけど
あるいは
逃げ続けていたのだけど
いよいよ
そんなことも言ってられないかもしれないので
一冊手に入れた。

サッとYouTubeやらネットでどんな単語集が良いのか
検索したら
何人かがこちらを推薦していたので紙ベースのものを。

勉強の都合上見直しに便利であれば
後日Kindle版も買うかもしれない。

3800単語のうち最初の100個を覚

もっとみる
究極の英語学習

究極の英語学習

人生で英語を最も勉強するのはどの時期だろう。

いま、ふと思った。

中学生、高校生、留学する前、留学先、いろいろあると思うけど、
留学後ずいぶん時間が経ってから
今英語の勉強を始めようとしている。

特に目標があるわけでもない。

中学の時は東後勝明の英語会話を聴き
英語の弁論大会に出場し、英語は得意だと思い込んでいた。

高校時代、勉強全般をサボっていたので
成績は急降下だった。

卒後、浪人

もっとみる