見出し画像

身体感覚から考える~マルチ・バースな世界

~マルチ・バースな世界~


最近、『シン・ウルトラマン』観ました。


単純に、ええ映画やなあと思いました。

(体癖論的分析、宇宙とか次元等、オタク的お話がしたい方は講座にてぜひ!)


で、米津玄師さんの『M八十七』を、ひたすら聴いているんですが、

だんだんと、いろいろ染みてきまして。泣きそうになっております。笑


てなわけで、ちょっとそのあたりから、本題を。。


シン・ウルトラマンの劇中での、とあるシーンで、

『嗅覚』という五感の一つに頼るシーンがあります。


例えば、ぼくらも生活の局面で、最終的に頼るべきは、

自分の『身体感覚』だったりする場面がありますよね。


早々と梅雨明けしましたが、このうだる暑さの最中、

生ものだったり、水モノだったり、

傷んだものの摂取には、より注意が必要だったりする。

そうでなくても、常日頃から、

あ、なんかここ、嫌な感じがする!とか、

ん、ちょっと(今日の)この人おかしいな、とか。(笑)

なんだか、湧き上がってくる、そうやねえ、、

虫の知らせ的な、うまく言語化できへんけど、

瞬間的な感覚がある。

ほおっておくと、この忙しい毎日に、

即、埋もれて、流されてしまいそうな、それです。

皆さんは、どんな感覚を頼りにしてますか。(くんくん)


社会生活してると、ついつい、

周りに流されちゃいがちなんですよね。

『ン~やっぱりあの時の感覚(直感)に従っておけばよかった~』

なんてことが、振り返ってみると、あったりしませんか。


最近、ぼくは尿路結石に悩まされ、嫌でも、

『痛み』という感覚と向き合ったんですが、、


その実、

マルチ・バースな宇宙へ逃避したいぐらいの激痛に

『向き合ってなんぞ居られるか~!』で、

まったく余裕なくなり、ふらっふらになって、

あえなく悶絶。(合掌)


そうはいっても、やはり、諸行無常。(祝)


なんとか落ち着いてからは、ここぞとばかりに、

自身の感覚を、今、学んでおります整体的にも、

観察しようと試みております。(ぬかりなし)


そうすると、なんだかこれまで、

自分が知ったつもりの身体だとか、感覚だとかが、

実は『よくわからないことだらけ』で

楽しくなってきております。


『こころと身体、その個性と社会性』


自分自身について、どれだけ知っていますかね。

例えば、感覚ってもの、嘘ついたりすると思います?

確かに感覚は、身体の置かれた状況によって、

過敏になったり、鈍感になったりします。

鈍感にでもしていないと、この情報過多の都会では、

生きづらいのかもしれません。
(ある意味プロテクション)


今日も今日とて、我知らずのうちに、多々の

危機を回避してくれているんだと思うんですよ。

この、身体は。


動物やこどもなんかは、その感覚に忠実な世界に

生きているんだと思います。

かつては、ぼくらも同等に、そうだったんです。


いつのまにか、今あるあたりまえの生活に、

ぼくらの身体に、本来備わっているあたりまえが、

埋もれてしまっていないか。


身体って、ほんと不思議なんですよ。


いつしか、自分自身の棲家とその周辺を、

感覚しているつもりで、

限定しちゃっていませんか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?