branch_point

日々の記録と、旅の記憶と、イベント・展覧会の感想と。

branch_point

日々の記録と、旅の記憶と、イベント・展覧会の感想と。

記事一覧

KYOTO GRAPHIE 京都国際写真展 2024 へ

KYOTO GRAPHIE 2024 京都で開催されている「KYOTO GRAPHIE 2024」へ行ってきました。 KYOTO GRAPHIEは毎年春に開催されている国際写真祭です。 京都市内の中心部の美術館…

branch_point
12日前
4

第8回 横浜トリエンナーレ(BankART、黄金町バザール編)へ :DAY2

BankART STATION 2日目は、みなとみらい線の新高島駅にある「BankART STATION」からスタート。 駅の構内にこういうスペースがあるのは良い。 (名古屋でも駅の中にこんな…

branch_point
1か月前
3

第8回 横浜トリエンナーレへ :DAY1

第8回 横浜トリエンナーレへ 横浜トリエンナーレへ行ってきました。 横浜トリエンナーレは今回で第8回目の開催。 アーティスティック・ディレクターは、中国のキュレー…

branch_point
2か月前
7

札幌国際芸術祭2024『LAST SNOW』へ 2024.2.18-19 <2日目>

札幌国際芸術祭2024の2日目、てか、イコール最終日。 朝、暖かいので朝ランに。 調子良く走っていたら、油断し凍結路でスっ転びました。。。 札幌文化芸術交流センター S…

branch_point
2か月前
3

札幌国際芸術祭2024『LAST SNOW』へ 2024.2.18-19 <1.5日目>

初日の札幌国際芸術祭のノルマを終えて、ホテルへ。 ホテルはThe b 札幌。 最近できたホテルですすきの駅からも近い。部屋も某アパホテルよりもはるかに広く快適。 チェッ…

branch_point
3か月前

札幌国際芸術祭2024『LAST SNOW』へ 2024.2.18-19 <1日目>

3年ぶりに札幌へ行ったので、まずはその備忘録を。。。 3年ぶりの札幌。目的は札幌国際芸術祭2024。 https://2024.siaf.jp 札幌国際芸術祭2024 札幌国際芸術祭は2014年…

branch_point
3か月前
KYOTO GRAPHIE 京都国際写真展 2024 へ

KYOTO GRAPHIE 京都国際写真展 2024 へ

KYOTO GRAPHIE 2024

京都で開催されている「KYOTO GRAPHIE 2024」へ行ってきました。
KYOTO GRAPHIEは毎年春に開催されている国際写真祭です。
京都市内の中心部の美術館、ギャラリー、町屋など12の会場で展開し、フリンジ企画も多数開催されていました。
時間的にすべての会場を観ることはできませんでしたが、5つの会場を訪れましたので、その備忘録を。

インフォ

もっとみる
第8回 横浜トリエンナーレ(BankART、黄金町バザール編)へ :DAY2

第8回 横浜トリエンナーレ(BankART、黄金町バザール編)へ :DAY2

BankART STATION

2日目は、みなとみらい線の新高島駅にある「BankART STATION」からスタート。
駅の構内にこういうスペースがあるのは良い。
(名古屋でも駅の中にこんなアートスペースができると良いけど、名古屋の地下鉄の駅にはできないよね。。。)
有料スペースの展示も良いし、ショップも良いです。
横トリは横浜美術館にショップがまだ戻っていないため10種類ほどの横トリグッズを

もっとみる
第8回 横浜トリエンナーレへ :DAY1

第8回 横浜トリエンナーレへ :DAY1

第8回 横浜トリエンナーレへ

横浜トリエンナーレへ行ってきました。

横浜トリエンナーレは今回で第8回目の開催。
アーティスティック・ディレクターは、中国のキュレーターとアーティストのお二人で、リウ・ディン(劉鼎)さんと、キャロル・インホワ・ルー(盧迎華)さん。
開催テーマは「野草:いま、ここで生きている」で魯迅から着想を得たもの。

前回の横トリは2020年開催。本来ならトリエンナーレ(3年ご

もっとみる
札幌国際芸術祭2024『LAST SNOW』へ 2024.2.18-19 <2日目>

札幌国際芸術祭2024『LAST SNOW』へ 2024.2.18-19 <2日目>

札幌国際芸術祭2024の2日目、てか、イコール最終日。

朝、暖かいので朝ランに。
調子良く走っていたら、油断し凍結路でスっ転びました。。。

札幌文化芸術交流センター SCARTS

ホテルをチェックアウトし、札幌文化芸術交流センター SCARTSへ。
まずは芸術祭のインフォメーションに行くも、事前にWEBで仕入れた情報以上に得られるものはなかった。
が、下の写真にあるようにレッド、クリーンイエ

もっとみる
札幌国際芸術祭2024『LAST SNOW』へ 2024.2.18-19 <1.5日目>

札幌国際芸術祭2024『LAST SNOW』へ 2024.2.18-19 <1.5日目>

初日の札幌国際芸術祭のノルマを終えて、ホテルへ。
ホテルはThe b 札幌。
最近できたホテルですすきの駅からも近い。部屋も某アパホテルよりもはるかに広く快適。

チェックインし一息ついた後に、ようやくビールを飲みに行く。
向かったのは、以前札幌ローカルと一緒に行ったことのある「居酒屋ふる里」。

ホテルから、ひたすら地下街を札幌駅方面へ。
途中、札幌国際芸術祭のサインをかなり見る。というか、地下

もっとみる
札幌国際芸術祭2024『LAST SNOW』へ  2024.2.18-19  <1日目>

札幌国際芸術祭2024『LAST SNOW』へ 2024.2.18-19 <1日目>

3年ぶりに札幌へ行ったので、まずはその備忘録を。。。

3年ぶりの札幌。目的は札幌国際芸術祭2024。
https://2024.siaf.jp

札幌国際芸術祭2024

札幌国際芸術祭は2014年から3年ごとに開催していて、主催は札幌市(実行委員会形式)。第1回のディレクターは坂本龍一さん、2回目は大友良英さん。第3回(2020年)はコロナ禍で中止(WEB公開はあり)になったため、実際に開催す

もっとみる