見出し画像

夏詣

『夏詣』
という言葉がある事をこの日初めて知りました


夏詣とは
一年の半分を節目として七月一日以降に神社を詣ることらしい
過ぎた一月から六月までの無事を感謝し、来たる半年の平穏を願うということだそうです


週末の話になります



暑い。

暑い。

この日はとにかく暑い。

そんな一日だった

休みの日に子供2人が家の中にいると
動物園状態になる

ギャー
うぇ〜ん
ブハハハハ
もぉ〜

↑常にこんな声が家中に響き渡る

家遊びになると
とにかく家の中は小さい車やお人形
ボールや絵本が散乱

気を抜くとオモチャを踏んづけて
足の裏に刺さる
刺さるので終わればいいが
時々踏んづけて壊してしまう🤣

そんな状態が続くと
私もキーキーとお猿さんになってしまうので

外に出します
(外遊びなら家の中も散らからなくて済むし)

一時は
常にオモチャを片付けていたけれど
もうそのまま。
だって、片付けても片付けても
次から次へと新しいオモチャを引っ張り出してくるんだから
見ないふりをするのだ。

寝る前に片付けるか
朝の掃除の時に片付ける
このどちらか一回のお片付けタイムが
今の我が家には丁度いいことを発見した

何事も
『諦め』も大切だとか。

という事で
水遊びに十分過ぎる暑さだっので
近所の水遊びができるところへ子供たちを連れて行った

水遊びができるところから近くに神社があり

七夕の短冊(もう終わったけれど〜)にお願い事を書いたらヨーヨーがもらえるよ〜

って事を知ってたのでそれも一つの目的で行ってみた


七夕といえば
私が幼い頃、家の玄関のすぐそばに本物の笹がくくりつけられ
その笹に飾りを作って短冊を飾ったものだった
今思うと
あれは誰がどこから持ってきた笹だったのだろう
私の父がしてた事なのか
そんな懐かしい思い出もあって
七夕は昔から好きな行事のひとつだ

我が家も毎年ささやかではあるが
小さな笹に娘と飾り付けをしている


話は戻り

神社で短冊にお願いごとを書いて飾って
ヨーヨーもらって
花手水で少し涼んだら
いざ、目的の水遊び場へ
(お家でも幼稚園でも短冊に願い事を書いた娘は3枚目の短冊になったから、もしかしたら願い事が近々叶うかもしれないね)

ちなみにオットさんはこの日仕事だったので
ひとりで子供たちを連れ回す


車の中のエアコンが快適すぎて
このままドライブの旅もいいなぁと考えたが
あえて、暑い世界へ飛び込む

車から降りて
下の子はすぐに『だっこ』『だっこ』と抱っこを求めてくるので抱っこしながら歩く
ちなみに
お米10キロ分相当の重さ
ついこの前
『ベビーカーもういらないよね〜』と言って
売ってしまった事を後悔した


到着して数分で内心『もう帰りたい』状態の私

でも
今帰ってしまったら動物園になる
子どものパワーは凄い
せめてもう少し遊ばせないとまだまだ体力が有り余った状態での帰宅となる

そうなると家の中はサファリパークと化す
穏やかな休日にしたいので
じっと耐えた

じっと。

ジリジリと暑い

たまに日陰で休みつつ

私は子ども達の遊びを見守った。

娘は水がたっぷり入ったバケツを頭からかぶり
修行でもしているかのよう

海の時と同様、息子は水に足をつけたがらない

仕方ないので
そのまま強制的に遊ばせる事はせず息子の好きなようにさせておいた


最終的に、靴のままジャブジャブと水の中へ飛び込んだ
どこかで急にスイッチが入るようですね
いいんだ。
それでいいんだよ息子!!

ある程度遊び
子供たちも満足そうだし
そろそろ暑さも限界だったので帰宅。

帰宅後は
朝のうちに生トマトで作っておいたナポリタンの素を使って特製ナポリタンをお昼ご飯として食べた

口の回りを真っ赤っかにさせながら
粉チーズもかけて2人ともモリモリと食べてくれて
母は大変満足でした🫶

午後からは少しのんびりして
いや、ほぼ抜け殻状態の私
休息タイムが無いと夜までもたないので

しっかり体を休めた。

夕方、ほんの少し暑さが和らいだところで
スーパーへ買い出し


この日はヘトヘトだったので
台所滞在時間を最小限に抑えたかった
簡単なうえパワーのでそうな

『マグロとアボカド丼』

を作る事にした

※マグロは疲労回復効果や体力温存などの効果も期待できるので夏バテ予防に効果的だとか


いつもは簡単にただお醤油に漬けただけの
漬け丼にするが
この日はこちらのレシピを参考に作ってみた↓


キハダマグロがお手頃だったので
キハダマグロを使って

レシピ通りだとここへ↑刻み海苔と大葉を混ぜるが、この日はここで混ぜずに

熱々のご飯の上に刻み海苔と大葉をパラパラ
その上にマグロとアボカドをのせた

最後に白ゴマをパラパラさせて完成〜


大葉と刻み海苔が埋もれて見えない
食べる前に少しわさび醤油をかけても美味しい



レシピでは温泉卵をのせるが
面倒だったのでのせずに。

何か汁物も欲しかったので


夕方スーパーで買った立派な生姜を使って

『豆腐の卵とろみ汁』

も簡単に作った

※生姜も発汗させて余分な熱を取ってくれる事から夏バテ予防に効果大◎

お鍋にお湯を沸かし
刻み生姜と白出汁とお塩少々を入れて〜
クツクツとしたら絹豆腐を入れ
最後に溶き卵を回し入れたら
簡単なお吸い物の出来上がり〜
(若干レシピ通りではないかも?)

『みんなのきょうの料理』
大原千鶴さんのレシピ
生姜が効いてて美味しい〜


とろみ汁なのに
しっかり片栗粉でとろみをつけることを忘れていた
最後は片栗粉でとろみをつけます。

野菜が足りないので
残っていたレタスときゅうりとニンジンのサラダに
味つけ肉を焼いてのせて出来上がり

デザートに旬のさくらんぼも。



息子は生マグロをまだ食べられないので大好きな納豆巻きを。
娘は大好きなサーモンを漬け丼にして食す。


暑い時こそ栄養満点美味しいものを食べて
パワーチャージして
体をリセットさせるのだ。



そういえば
先日見に行った紫陽花が
この前よりだいぶ見頃になっていた

たった何日かでこんなに変わるのかぁと
少し感動


夜になると
遠くで花火があがる音

もうそんな季節か
と思いながら

一日が終わっていく

この日
子ども達と汗だくになって遊んだ事も
10年後20年後には懐かしい思い出になるんだろうなぁ

そう思うと少し寂しくもある

自分が大人になった様に
子供たちもいつか大人になる日がくる
今は、目の前の事で精一杯で
そんな事想像もつかないけれど
いつか巣立って行く

今は子どもとの何気ない毎日を楽しみたい。

そう思いながらこの数分後には
お猿さんになりキーキーと言ってしまう自分だろう🤣
まぁそんな事の繰り返しだ
子育ては綺麗事だけではやっていけないのだ



そして
『夏詣』の意味を知り
今年ももうあと5ヶ月で終わるのかぁとしみじみ

年明けに
今年こそは絶対あれをしよう
今年はこれを頑張ろう
自分なりに目標を決めて意気込んでいた

なかなか思うようにいかないものだ

でも
出来ている事も沢山ある 

そして
時々、風邪なんかはひいたものの
今日も元気に暮らしている
一日一日を大切に
また、明日から頑張ろう🫶




明日も良い一日になりますように🕊️


この記事が参加している募集

スキしてみて

レシピでつくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?