青空コウジ

ポジティブライフ研究所の青空コウジです。 好奇心旺盛なアラカンの男性です。いろいろな趣…

青空コウジ

ポジティブライフ研究所の青空コウジです。 好奇心旺盛なアラカンの男性です。いろいろな趣味を通して、新たな人との出会いや多様な価値観との遭遇を楽しんでいます。 趣味のトピックスを書いていこうと思います。読んで頂いた方のライフが楽しくなれば嬉しいです。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

初めまして。 自分の趣味のことや感じたことを書いてみたいと思います。 この空間を通して、新たな繋がりや発見ができたら嬉しいです。 出身は福岡市。 会社員となり東京で働いています。 50代に入りセカンドライフを意識し始めました。 セカンドライフに関する本や副業に関する本など、いろいろな本を読んで自分の生き方を考え続けました。 セカンドライフでは家族以外の人との繋がりが大切だと改めて感じています。 好奇心が旺盛なので趣味を通して新たな繋がりを増やしています。 私の記事を楽しんで

    • 野菜作り〜その5〜

      寒さが強くなってきました。 秋野菜から冬野菜の収穫に移ってきます。 一昨日は暖かい日差しに恵まれて、快適な畑作業でした。 今回は、里芋、大根、キャベツ、セロリ、水菜を収穫しました。 なかなか終わらないピーマンも一緒に。 キャベツは姿が良く久しぶりにキレイにできた〜😃 固くなく、味も良かったです。 里芋は、そろそろ終わり。 今年もたくさん収穫できたので、いろいろな料理に使おうと思います。

      • 演劇のはなし〜その3〜

        演劇に興味が湧いてきて、機会があれば生の舞台を観たいと思っています。 たまたま、ミニコミ紙で知った舞台を見に行きました。 開演前、出演者が準備運動しています。 そして、開演。 今までにないスタートで不安に! シンプルな舞台構成。 役者さんの演技力が際立ちました! 原作は古くても、人間はそんなに変わっていないと思いました。

        • おとこの料理〜その5〜

          毎週日曜日の夕食当番になり、いろいろな料理にチャレンジしています。 今回は、エビチリをメイン料理にしました。 冷凍エビをレンジで解凍し、下味をつけます。 下味は、酒、ニンニク、生姜、塩、胡椒、胡麻油。 フライパンにサラダ油を入れて豆板醤を炒め、エビを炒めます。 エビが色づいたら予め用意していたケチャップ、醤油、砂糖、玉ねぎスープの素を混ぜ合わせたものを入れ、みじん切りの長ネギを入れます。 最後に水溶き片栗粉を入れ、胡麻油で香づけして完成です。 空芯菜の炒めものも作ってみまし

        • 固定された記事

          おとこの料理〜その4〜

          毎週日曜日の夕食当番になり、いろいろな料理にチャレンジしています。 昨夜は買い物なしで冷蔵庫と相談して決めたメニュー。 野菜作りで収穫した茄子とピーマンを使ったオイスター炒めがメイン料理。 賞味期限を迎えた鶏肉とエリンギも使いました。 最初に塩胡椒、ニンニク、生姜で下味をつけた鶏肉を炒めてバットに移します。 エリンギをじっくりと炒めてバットに。 油を吸い過ぎないようにレンジで下茹でした茄子を炒めます。 火が通ったらピーマンを入れ軽く炒めます。 鶏肉とエリンギを戻して、オイス

          おとこの料理〜その4〜

          おとこの料理〜その3〜

          毎週日曜日の夕食当番になり、いろいろな料理にチャレンジしています。 今夜はハンバーグ。 季節の野菜を使ってグリル料理も。 最初に玉ねぎを炒めて冷蔵庫で冷やします。 冷やしている間にグリル料理の野菜の準備です。 茄子、パプリカ、さつまいもをカットして塩胡椒をし、オイルを塗ります。 次はお肉の準備。 合挽き肉に塩を振って氷水でボールを冷やしながらこねます。 次に冷やしていた玉ねぎとパン粉、牛乳、卵、ナツメグ、胡椒を入れて更にこねます。 ハンバーグの形に成形して空気抜きします

          おとこの料理〜その3〜

          野菜作り〜その4〜

          昨日は良い天気に恵まれて、快適な畑作業でした。 先週に引き続き、茄子やピーマン、空芯菜を収穫しました。 今回は、さつまいも、里芋、落花生の試し掘りをしました。 落花生は茹でて食べてみましたが、良い味でした。 さつまいもは、大きさ形も良い感じです。 里芋は、小ぶりで後3週間位、収穫を待った方がよさそうです。 秋本番を感じられる収穫となりました。

          野菜作り〜その4〜

          演劇のはなし〜その2〜

          女優 日色ともえ さん。 「大草原の小さな家」でお母さん役のカレン・グラッスルの吹替えをしていた方。 子供の頃から日色さんの優しい声が好きでした。 いつか、日色さんに会えたらと思っていましたが福岡在住では難しい事でした。 東京に来てからは、日色さんに会いたい気持ちも薄れていて舞台演劇を観ることもありませんでした。 演劇入門の本を読んで演劇に興味を持つと日色さんへの憧れが蘇ってきました。 ついに日色さん主演の舞台を観に行く事に! 昨日、夢が叶って生の声をお聴きする事ができまし

          演劇のはなし〜その2〜

          おとこの料理〜その2〜

          毎週日曜日の夕食当番になり、いろいろな料理にチャレンジしています。 先週は旅行でしたので料理はお休み。 昨日は、頂き物の蕎麦を食べる和風料理になりました。 タコとワカメの酢の物を作り冷蔵庫へ。 天麩羅は、茄子、カボチャ、舞茸、椎茸、春菊、エビ、鶏のササミです。 天麩羅を揚げたらカンパチと鯛のサクを柳刃包丁で切って盛り付け。 茶碗蒸しはエビとギンナンを入れて蒸籠蒸し。 蒸している間に蕎麦を茹でて冷やして盛り付け。 調理時間は、準備から盛り付けまで約2時間半でした。 天麩羅は作

          おとこの料理〜その2〜

          野菜作り〜その3〜

          一昨日は雨だったので、畑作業は日曜日でした。 先週に引き続き、茄子やピーマンを収穫しました。 昨日は、空芯菜も取れました。 空芯菜は高級野菜のイメージがありましたが、栽培してみると他の野菜と変わらないですね。空芯菜だと中華料理かな。

          野菜作り〜その3〜

          演劇のはなし〜その1〜

          楽しく生きることは、人として普通の欲求だと思います。 人は一人で生きることができない。 自分を取り巻く人達との関係。 周囲の人達との関係を気持ち良くするためには、コミュニケーションが大切だと思います。 ある日、書店で目に留まったのが演劇の本。 演劇はプロが行うもので、自分とは関係ない世界だと思っていました。 この本を読んで「演劇はコミュニケーションを楽しく学べるツールの1つ」で自分の役に立つものだと感じました。 新たな趣味の1つになりそうです。

          演劇のはなし〜その1〜

          野菜作り〜その2〜

          今日は土曜日の畑の日。 夏野菜が終わりつつある時期ですが、本日も茄子などが取れました。 2人家族では使いきれない量です! 来月は、里芋、落花生、さつま芋が収穫できるかな。

          野菜作り〜その2〜

          おとこの料理〜その1〜

          モノ作りが好き。 20代の頃から、気が向けばキッチンに立つことがあった。 野菜作りを始めて、たくさんの野菜が毎週のように我が家へ! コロナ禍で外出自粛になり、野菜でモノ作り= 料理で気分転換することにしました😊 毎週日曜日の夕食当番になり、いろいろな料理にチャレンジしています。 先週の日曜日の夕食は、中華にしました。 豚ロースを使った酢豚がメイン。 レタス炒飯、トマトとワカメの中華風スープ、松の実豆腐。 食事は、アレクサでジャズを聴きながら。 調理時間は、準備から盛り付け

          おとこの料理〜その1〜

          野菜作り〜その1〜

          50代に入りたての頃、現在のマンションにお引越し。 近所に知り合いもなく、自宅周辺の情報を調べていました。 すると歩いて15分位の所の畑で、毎週土曜日に野菜作りのサークルが活動している事が判明!偶然、新メンバー募集中との事で次の土曜日に見学する事に。 土埃で汚れても野菜の花を見たり、自分達で育てた野菜を収穫する楽しさを知り正式メンバーになりました。 400坪の畑なので、いろいろな野菜が作れます。 また、10名のグループなので、ご近所の知り合いもできました! 春は花見、秋は芋煮

          野菜作り〜その1〜