逆もまた然りおじさん

江角マキコの秘蔵っ子

逆もまた然りおじさん

江角マキコの秘蔵っ子

記事一覧

2023年を振り返って

クックック・・・ 騙されたな!!!! 色んな人が1年を振り返るnoteを上げているが、私はそうはいかない!!!!!!!!!!!!!!!!! 逆張りをすることでしか、…

ライブに珍しく出てた

この前「広お笑い」という大学の学祭でネタをしました。 最初はカメラ係に徹する予定でしたが4日前ぐらいになりネタをすることに。野外ということもありフリップ見えるか?…

ハロハロ♪ 今日はバ先の塾の話です。 前回投稿したのが3月なんですが読んでない方はそちらをまずは読んでください。スマンナァ この子(Aちゃん)は無事志望校に合格し幕を…

今年の27時間テレビとても楽しかった。
平成の紳助兄やんとかめちゃイケがメイン張ってたわちゃわちゃ感とかが蘇った気がして‼️
あと小学生の頃、土曜は塾に行くのが嫌やったけどせやねんの千鳥弁当があったから心の支えになったことも思い出した。あの時の気持ちを思い出させてくれてありがとう😊

小学生の頃、フードコートという場所は「親に連れて来られた場所」「おとなしくごはんを食べる場所」として過ごすが、中学生になると「騒いでる自分たちを誇示する場所」と化す。

最近のお話三種盛り

一品目 先日ライブを観るため「お笑いBar1UP」というところまで、久方ぶりに京都に行ってきました。 浪人してたときの予備校が京都にあったので、懐場(なつかば)です。 京…

アルバイトがドイツ語由来とはよく言ったものですが…

私は塾のアルバイトをしています。 そこで私はある中学生3年生の女の子を教えており、先日受験が終了しました。 その子は結構心配性みたいな節があり 私なんてもうダメだ…

蛇口ってヘビの口ではないよな(笑)

ハイッ!ドモドモドモ~~~~~✨✨✨ 今日ハ、話シタイ事ガアルカラ聞イテヤッテヨ~~💦💦💦 (↑このF8キー押して半角カタカナにするの坂上忍と絡むくらいめんどい) 今日はバレンタインも近いので…

誕生日という日を迎えたんだが(笑)

誕生日。 それは1年に1度みんなが主役になれる日。 僕は22歳という人生2回目のゾロ目年齢に今日をもってなってしまった。 1年浪人をしたのでまだ大学3年生なのだが、早生…

2023年を振り返って

クックック・・・

騙されたな!!!!

色んな人が1年を振り返るnoteを上げているが、私はそうはいかない!!!!!!!!!!!!!!!!!

逆張りをすることでしか、自分の存在を示せない人間にそんなことできるわけないだろ!!!!!!!!!!

ということで今回は年末年始とは関係のない!勝手な偏見ベスト3を発表していく!!!

第3位 恥ずかしげもなくストリートピアノ弾いてる人、町でちんちん出し

もっとみる

ライブに珍しく出てた

この前「広お笑い」という大学の学祭でネタをしました。
最初はカメラ係に徹する予定でしたが4日前ぐらいになりネタをすることに。野外ということもありフリップ見えるか?と思っていたときに出てきたのが大学芸会無風フリップ。

僕のフリップの中で唯一作った半切サイズのものです。
結果何人かのお客さんにハマったようで芸会に出てちょっとは良かった(?)と思っています。

そんなことはさておき‼️この学祭は薫とほ

もっとみる

ハロハロ♪

今日はバ先の塾の話です。

前回投稿したのが3月なんですが読んでない方はそちらをまずは読んでください。スマンナァ

この子(Aちゃん)は無事志望校に合格し幕を閉じました。

しかし6月中旬、室長から連絡を受けました。
「逆おじ先生でAさんの授業体験、お願いしたいとのことです」

ギィ!?

話を聞くと学校の授業の方式が合わず、さらには学校になじめておらず不登校気味になっているとのこ

もっとみる

今年の27時間テレビとても楽しかった。
平成の紳助兄やんとかめちゃイケがメイン張ってたわちゃわちゃ感とかが蘇った気がして‼️
あと小学生の頃、土曜は塾に行くのが嫌やったけどせやねんの千鳥弁当があったから心の支えになったことも思い出した。あの時の気持ちを思い出させてくれてありがとう😊

小学生の頃、フードコートという場所は「親に連れて来られた場所」「おとなしくごはんを食べる場所」として過ごすが、中学生になると「騒いでる自分たちを誇示する場所」と化す。

最近のお話三種盛り

一品目
先日ライブを観るため「お笑いBar1UP」というところまで、久方ぶりに京都に行ってきました。
浪人してたときの予備校が京都にあったので、懐場(なつかば)です。

京都に行くとレンタルした着物をお召しになったカップルさんたちで溢れていました。
その人たちを鼻で笑いながら通り過ぎていた浪人時代を思い出しました。

まだオープンして2週間ぐらいの間もない劇場(Bar)だったのですがとてもいい場所

もっとみる

アルバイトがドイツ語由来とはよく言ったものですが…

私は塾のアルバイトをしています。
そこで私はある中学生3年生の女の子を教えており、先日受験が終了しました。

その子は結構心配性みたいな節があり

私なんてもうダメだぁ(><)

ってなって試験1,2週間前の授業中泣いちゃうことがありました。

始めて女の子を泣かせたのがまさかの中学3年生の子でした。

私は勉強中不安になったり、受験に受かったり落ちても泣いた経験が無かったので、
「女子むず~~!

もっとみる

蛇口ってヘビの口ではないよな(笑)

ハイッ!ドモドモドモ~~~~~✨✨✨
今日ハ、話シタイ事ガアルカラ聞イテヤッテヨ~~💦💦💦

(↑このF8キー押して半角カタカナにするの坂上忍と絡むくらいめんどい)

今日はバレンタインも近いのでそのときのエピソードを話しに、ここにやってきました。

小学1年生の頃僕は、近所の男友達5人+女の子1人でポケモンのダイヤモンド・パールをしてよく遊んでいました。
(男5、女1で遊ぶの変と思

もっとみる
誕生日という日を迎えたんだが(笑)

誕生日という日を迎えたんだが(笑)

誕生日。
それは1年に1度みんなが主役になれる日。

僕は22歳という人生2回目のゾロ目年齢に今日をもってなってしまった。
1年浪人をしたのでまだ大学3年生なのだが、早生まれということもあり西暦で言うと現役で大学に入った子と変わらない。

てか早生まれってなんだよ。学年で言ったら遅い方に入るのになんでここだけは数え年でカテゴライズされるんだよ。
初めて人から「早生まれだね!」って言われたとき

もっとみる