見出し画像

頭の中が変動中…まとまらないけど記録残す。

・仕事で求められるものが変わってきた。

 単独で成果→人と強調&人を率いて成果出せ!
 チームリーダーが目指すものを意識して仕事しろ!

・英会話が曖昧さが減って、ゲーム性が高まって凄く楽しい。

 日本語と英語は元々異なるので、文章レベルでの翻訳は難しい。
 → 初心者はパラメータセットから英文をガンガン作る方が早く学べる。
   AQUESというオンライン英会話スクールです。

・HUMANSという海外ドラマが為になった。

意識(心とも訳される)を持ったAIを搭載したアンドロイドが、奴隷から人権を獲得したいと望む話。Amazonらしい内容。

「人は何故争うのか」や「人は何の為に生まれてきたのか」などの哲学的な側面も含んでいて楽しくかつ為になる話だった。

→ ここから人工知能への興味が再燃した。

・ポールゴーギャンの映画

ゴッホに続き、ゴーギャンの映画を観ました。

ゴーギャンのイメージは南国の楽園の絵ですが、実際はあまり幸せでは無かったようです。

Wikiで補足した情報を加えて解説すると、

裕福な家庭で育ちコネで良い職に就いたうえに、副業で絵の仲介でも稼いでいたゴーギャンだったけれど、

フランスの恐慌で収入激減、さらに副業も取引先が辞めてしまい収入が無くなり、その貧しさから妻子が別居、そんな中、自分で絵を描き始める事を決意して画家に転職したゴーギャンが、絵の題材を求めて移り住んだのがタヒチ。

でもタヒチへ移り住んでも絵は売れず、現地で結婚した妻と子も貧しくて養えずフランスへ逃げ帰る…そんな人生だったようです。

・セネカ

ストア哲学の有名人で、哲学初心者にも人気があるようです。

ストア哲学はストイックの語源にもなったくらい禁欲を是とする哲学で、禁欲的思想は仏教に似ていると言われているようです。

入門者によく読まれている「人生の短さについて」「母ヘルウィアへのなぐさめ」は、口語的な表現なので、純粋な考え方に接したいという人には不向きかなと感じました。

じゃあ何を読めばよいのかは模索中ですw

・伊豆大島

国内でこんな近くに自然があることに気付いていませんでした。
今月、ゴールデンハイキング(だったかな?)というイベントを再開した事を知って、検索してみたら思っていた以上に火山島で自然が豊富でした。

ツアーで行くか、交通手段と宿泊施設を別々に予約するか検討中です。

フィリピンでジンベイザメに触れてみたいけど、今は国外への旅行は(待機期間が長く)難しいので、国内で叶えられるなら良いなと思っています。

大島の先には、新島とか八丈島とかもあるし…

何処まで実現出来るか楽しみ。

📷瑞穂町の米軍基地

写真は米軍基地に引き込まれていた線路が通っている鉄橋です。

横浜魚市場の向こう側に何があるのか気になっていたので見てきました。
普通に工業地帯と基地でしたw

自分は何故か廃墟などの『忘れ去られたモノ』に興味があります。
多くの人は今活動中のホットポイントに注目するのですが、自分はその後の冷めた場所が好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?