マガジンのカバー画像

この世をもっと素敵にする

153
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

「思う」と「言う」の距離について。

「思う」と「言う」の距離について。

ぼくは「言いたいこと」をあまり持っていない。

たとえば「いま国会を賑わせているあの問題について、お前はなにも言いたいことがないのか」と問われたら、たぶん「ない」と答える。なんと嘆かわしいやつだ、お前のような人間がいるからこの国の民主主義は……とかなんとか言われても、ないものはない。「言いたいこと」は、ないのだ。

ただし、「思っていること」はたくさんある。政治にかぎらず、経済であれ、社会問題であ

もっとみる
アウトプットが一番の学習

アウトプットが一番の学習

リクルートワークス研究所の研究プロジェクト『人生100年時代の学び方』レポートの中で、“学びの進化形”として、私自身について紹介していただいた。私のここまでのキャリアと、スープ作家になるまで何をどう学んできたかという話だ。

積み上げてきた「好きなこと」を統合し、スープ作家という新しい道を創り出す|人生100年時代の学び方

実は私は飲食店で働いたことも一切なく、料理学校へも通ったことがない。いわ

もっとみる
なんか、よかったんだよ。

なんか、よかったんだよ。

拾ってもらったんだよなあ、と思う。

きっとそういう季節なのだろう。最近、ツイッターやフェイスブックで就活についての話題を目にする機会が増えてきた。前にも書いたことがあるけれど、ぼくはまじめな就活というものを——ついでにいえばまじめな大学受験というものも——ついぞ経験していない。きわめてふまじめで、いい加減で、自分に粗末な就職活動を経て、めがね屋さんに職を得た。おかげで、就活という制度について疑問

もっとみる
いわしのマリネのレシピ

いわしのマリネのレシピ

今年のいわしの価格の安さには驚きます。レジームシフト(海流の変化)という観点からはマイワシ→サンマ→マアジ→マサバ→マイワシという順番で採れる魚種が交代するそうなので、今年はいわしの周期ということでしょう。

今日はいわしをマリネにします。

いわしを買ってきました。いわしは魚編に弱いと書くくらい鮮度の落ちやすい魚でして、保存には注意が必要です。こんな風にバットに置くと、下側の身が魚自身の重みで潰

もっとみる