見出し画像

新規就農13年目のパパ農家がつぶやきます

2023年の状況を一言で言い表すと「行き詰っている」になっちゃうなぁ。

肺炎を起こしたりギックリ腰をやったりで思うように働けない日がたくさん。その上、育児と家事の都合で睡眠時間が5時間なんて日が続く時期もあったり。
そして異常気象。
うまくいかないことだらけ。

新規就農から13年。今まで苦労して積み上げてきたものが、じわりじわりと波に削り取られていくような感覚。
「もういっそ農業辞めちゃった方が楽かも・・・」
気を抜くとそんな思いが頭をよぎることも。


でも5年前くらいから読書とAudibleでちょこちょこお勉強していたことが役に立った。

自分の人生を俯瞰してみた場合、今年の辛い時期を経て、何を学び、何を変え、進む方向をどう再設定するか。
それによっては、実は今年の躓きがあったからこその大飛躍になるのかもしれない。
仕事人生を長期的に見た場合、うまくいかない時期があるのなんて当たり前。そこでどう向き合って乗り越えていくかが醍醐味じゃないか。

苦しみのどん底の8月に、ふとそう思えた。
それからは状況は変わらずとも、心は晴れ晴れだった。

ま、そもそも「収入」は人生に置いて大事だけど、
「幸せ」の本質にはあまり関係のない項目。
今すぐ仕事をV字回復させられないなら、今自分ができることをやろう。

だから今年は途中から開き直って
来年以降の作戦を立て、情報を集めて準備をして、
あとはひたすら家事・育児で子供との時間を大事にして
本を読んでお勉強(自己満足?)していた。

さて年が明けたらいよいよ新たなる挑戦だ。
新規就農から14年目。第2の挑戦とも言える。


いきなり長々と現況を自分語りしてしまいました。

初めまして。あいくんパパという名前でNOTEを始めました。
少し私の事と、これから各記事について紹介させてください。

2011年に9年間のサラリーマン生活に終止符を打ち、脱サラから新規就農。茨城県へ移住して有機栽培で年間40品目の野菜を育てて野菜セットを販売して生活しています。
就農当初は色々な苦労はありましたが、多くの良縁に支えられ、緩やかに右肩上がりで農家生活を続けてきました。ちなみに妻は農業にはノータッチで、医療関係の仕事の従事しております。
2019年に待望の子供が生まれ、あまりの可愛さにメロメロで子供のお世話大好き・一緒にお出かけ大好きパパでもあります。

趣味は読書・音声コンテンツ(audible、potcast、ラジオ)を聞くこと(特にコテンラジオ大好き)、あとは料理も好き。ちなみにベトナムに留学(1999~2000)していたこともある。だから外国や旅行好き。もちろんエスニック料理の好き。里山大好き。

そんな私ですので、
冒頭に書いたような農業にかんすることで
新しいチャレンジの事や、日々の気付きやどうでもいいこと。
子供とのかかわりのエピソード。
読書での学びや感想。

そういう徒然をnoteに綴っていきたいと思います。

まだ使い方がよくわからず、写真もnoteのギャラリーのものを使用しましたが、早いうちに自前の写真を使って自分の文章の想いをより伝わりやすいようにしていきます。

ぜひぜひフォローして、今後の記事も読んでやってください。
あとスキ ボタン押してくれるとやる気出ます(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?