見出し画像

泣きすぎて、、、

冷たい、つめたい雨の一日ですね。
胸が痛くなるようなこんな日に、なんとかして気持ちをあげようとしてもそれは無理というもの。

だから、思いきり泣きました。

“涙活”です。

悲しくて重いストーリーが苦手、という人もたくさんいると思いますが、わたしは逆に、気持ちが沈んでいるときにハッピーエンドのストーリーを目にしてしまうとかえってつらくなってしまうほうです。だから、あえて明るい話は選ばずに。

まずはこちら。

賛否両論あって、最初はわたしもどうかなぁと思っていたのですが、後半泣きすぎて苦しくなりました。25年、、、かぁ。
子供の頃の記憶は美化されている部分もあると思うから、よけいにいろいろ思い出して懐かしくて、時の流れって残酷。もし戻れるならわたしは5年前に戻りたいな、、、なんて切実に思ったり。
ここ数年くらい?ドラマをあまり観てなかったのですがこれはちょっと先が気になります。

そして、、、

先週に引き続き。
はい、正直にいいます。にわかファンです。先週見たらすっかりハマッて、今日はTVの前で10分くらい前からそわそわしてました。

泣きました、、、泣きましたね。

途中から、呼吸ができなくなりました、ほんとに。

単純かもしれないけれど、たくさん泣いて、今もまだちょっといろんな感情が渦巻いていますが、まずはたくさん泣いてちょっとスッキリ。涙を流すってちゃんと効果があるんだなと実感してます。

泣いて、感情を動かして、これから気持ちをちゃんと整理して。

明日以降またがんばれそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?