見出し画像

上級イタリア料理講座「オンライン料理留学Serie A」:イタリアとカカオ

上級料理講座「オンライン料理留学Serie A」は、2月講座「イタリアとカカオ」をリリースしました。

2月回は「イタリアとカカオ」をテーマに、前半は講義形式で、カカオの歴史や料理への使われ方を体系的に学び、後半は現地イタリア家庭のマンマによる料理デモで、ディープな郷土料理を習います。

シェフが多く受講する、満足度4.94/5の上級講座です。

オンライン料理留学「Serie A」とは

ディープなイタリア郷土料理と食材を、現地家庭のマンマとイタリア家庭料理研究家から直接オンラインで学ぶ、シェフ向けの上級講座です。

講座満足度は4.94/5。

イタリア料理の歴史、地域性を体系的に理解し、食材の使い方の幅を広げ、自らの料理の独自性を磨きます。

料理の作り方は勿論、背景にある伝統や文化を学ぶことで、イタリア料理のルーツを体得することを目指します。

2月「イタリアとカカオ」の内容

テーマは「イタリアとカカオ」。

5500年に及ぶダイナミックな歴史を持つカカオ。
バレンタインの特別な料理にもピッタリな、ユニークな料理を習います。

前半:講義

5000年に及ぶダイナミックなカカオの世界史から入り、調理法としての重要な四大発明、Bean(カカオ)からBar(チョコレート)までの工程を学びます。

画像2

その後は舞台をイタリアの四都市に絞り、ディープなカカオ料理を学び、イタリアでカカオがどのように食されているかをみていきます。

画像3

画像4

後半:マンマの料理デモ

画像1

【メニュー】
・カカオソースのカルパッチョ
・カカオと唐辛子のラビオリ
・チョコレートファッジ

どれもマンマのキラーレシピだそう。
ディープでユニークなレシピ、お楽しみに!💛

キャラメル形のオリジナルのパスタ

画像8

唐辛子カカオソースのラビオリ

画像5

中身はまさかの!
唐辛子でピリ辛に仕上げるカカオソースがまたユニーク。

カカオソースのカルパッチョ

画像6

混ぜるだけ、作り置き出来るので、便利でとっても美味しい。

ファッジ

画像7

ポイントはアマレーナ。

ビデオ受講

ビデオ受講はこちらから。

シェフの方々にもとても好評です。

画像9

次回3月「バルサミコ」

次回は「バルサミコ」。
本場モデナの工房から生の情報をお届けします!

ライブ受講をご希望の方はこちらまで。
info@ciaobella.tokyo

お楽しみに!



この記事が参加している募集

わたしの本棚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?