記事一覧

バスを使った仮想鉄道を妄想してみた

なぜバスを鉄道に似せたいのか?新たに鉄道を敷く話が持ち上がっているのですが、お金と時間がかかりますよね。そのお金を使ってバス運営を再構築した方が良いのではないか…

Asato
3週間前
1

カタカナの伸ばし棒を変えて美しく

最近商品のPOPを手書きしたのですが、カタカナの伸ばし棒がバランス悪い気がして何度も書き直しました。 気になって調べてみたら伸ばし棒は文字ではなく長音記号だそうで…

Asato
1か月前

決算書は用語が分かりにくい

今、決算書の勉強をしていますが、用語が分かりにくいと感じています。 説明サイトや会社によって同じ項目の用語や表示順が違っているんですよね。 同じ項目の用語が違っ…

Asato
2か月前
1

ヨーロッパのロケットの打ち上げはカウントダウンがフランス語だった

Asato
9か月前
1

ニュース記事で「仮装通貨」が何度も出て気になる、「仮想通貨」が正しい、今は「暗号資産」が公式の呼び方らしいけど。

Asato
1年前

信号機を○△□に

先日、運転中に危うく事故る所でした。 西日の逆光で信号機の色が分からず、 青だと思い赤信号で止まらず交差点に突っ込んでしまったのです。 私は、赤緑色覚異常でもあ…

Asato
1年前
1

FX色々やってみた

先ずやったのが、デイトレードのトレール注文。 読みが外れた時の保険で損切りは必要だけど、大きく動いた時は利確のため決済位置を移動したいのでトレールを選択。 結果…

Asato
1年前

逆指値

現在価格より上がったら買う。 (例:100円 → 110円) 現在価格より下がったら売る。 (例:100円 → 90円) 使いたいシーンは、トレンドに乗りたい時と損切りしたい時

Asato
1年前

トレール

FXの決済で使用。 新規注文の直後に決済注文をトレールで行う。 これは損切りの設定を目的としている。 通常は逆指値で損切りの設定をするが、トレールの場合損切りの位…

Asato
1年前

とっさに一言返したい

理不尽な事で怒られたDIYショップで買い物中、プリペイドカードの補充のためカウンターのチャージ機に近づくと、いきなり知らないオッサンから「近づくな!」と怒鳴られた…

Asato
1年前
1

ファーマーズマーケットと神の見えざる手

7月からファーマーズマーケットに出荷している農家ですファーマーズマーケットでは、農作物の値段を出荷した個々の農家が決めます。 なので同じ農産物でも値付けがバラバ…

Asato
1年前

1票の格差の基準を変えてみたら

基準その1、人口比率1票の格差って投票数が基準になっていますが、人口一千万人中の1票と人口百万人中の1票は重みが違うと考えて比較するというのはどでしょう。 今回の例…

Asato
1年前

通信障害と電車の振替え輸送

携帯電話が繋がらないと困るよね携帯電話の通信障害の場合の対策を考えてみました。 電車の事故などの場合、他の路線や、バスなどでの振替え輸送をしますよね。 それと同…

Asato
1年前

ブラウン管テレビを家電リサイクルしました

25型のブラウン管テレビを、家電リサイクルに出しました。 デジタル化の数年前に買ったので、「2011年アナログテレビ放送終了」のシールが貼られた状態でした。 今まで、…

Asato
1年前

これからのバスを考えてみた

旅行先でバスに乗った海外旅行した時に、バスが一回だけ乗り継ぎ出来る街があって、凄く便利に感じたました。 その街では、縦と横のバスのラインが幾つかあって、乗り換え…

Asato
2年前

多様性の養殖

天然キャラに、天然と養殖があるらしい。 多様性にも養殖が出てくるのかな? 外国人を装ったり。 LGBTを装ったり。 宗教を装ったり。 キャラ付けでやっている人いそうで…

Asato
2年前
バスを使った仮想鉄道を妄想してみた

バスを使った仮想鉄道を妄想してみた

なぜバスを鉄道に似せたいのか?新たに鉄道を敷く話が持ち上がっているのですが、お金と時間がかかりますよね。そのお金を使ってバス運営を再構築した方が良いのではないかと考えています。
その再構築で鉄道に似せることで鉄道の良い点を取り込み、利用のし易さや運用の効率化につながるかも知れない。

バスと電車の違いはなんだ路線自由 <=> 路線固定
エンジンで走る <=> 電気で走る
道路は共有 <=> 路線占

もっとみる
カタカナの伸ばし棒を変えて美しく

カタカナの伸ばし棒を変えて美しく

最近商品のPOPを手書きしたのですが、カタカナの伸ばし棒がバランス悪い気がして何度も書き直しました。

気になって調べてみたら伸ばし棒は文字ではなく長音記号だそうです。
ちなみに、ひらがなでは長音記号を使わず1つ前のひらがなの母音を書くとのこと
カタカナ:コーヒー、スーパーマーケット
ひらがな:こおひい、すうぱあまあけっと

ひらがなで長音記号を使わないのだからカタカナでも使わなくて良いのでは?

もっとみる
決算書は用語が分かりにくい

決算書は用語が分かりにくい

今、決算書の勉強をしていますが、用語が分かりにくいと感じています。
説明サイトや会社によって同じ項目の用語や表示順が違っているんですよね。

同じ項目の用語が違っている

固定資産 <--> 非流動資産
固定負債 <--> 非流動負債
純資産 <--> 資本

同じ項目の表示順が違っている

負債 -> 流動負債 -> 固定負債
純資産
負債及び純資産合計

資本
負債 -> 流動負債 -> 非

もっとみる

ヨーロッパのロケットの打ち上げはカウントダウンがフランス語だった

ニュース記事で「仮装通貨」が何度も出て気になる、「仮想通貨」が正しい、今は「暗号資産」が公式の呼び方らしいけど。

信号機を○△□に

信号機を○△□に

先日、運転中に危うく事故る所でした。

西日の逆光で信号機の色が分からず、
青だと思い赤信号で止まらず交差点に突っ込んでしまったのです。

私は、赤緑色覚異常でもあり、薄黒くなった赤が緑に感じたのです。

そこで、対策として信号機を色分けだでなく、形も分けたら誤認識が減るのではないかと思いました。

例えば、青黄赤それぞれの形を、○△□(丸、三角、四角)にするのはどうでょう。

FX色々やってみた

FX色々やってみた

先ずやったのが、デイトレードのトレール注文。

読みが外れた時の保険で損切りは必要だけど、大きく動いた時は利確のため決済位置を移動したいのでトレールを選択。

結果は、マイナス。
直ぐに損切りされないようある程度幅を取るので、大きく動かない限り利益が小さく、一回の損切りで利益が無くなってしまう。

次はIFD注文、値動きがレンジの時に注文と決済をレンジ幅内で設定した。

結果は、一回目は成功、二回

もっとみる
逆指値

逆指値

現在価格より上がったら買う。
(例:100円 → 110円)

現在価格より下がったら売る。
(例:100円 → 90円)

使いたいシーンは、トレンドに乗りたい時と損切りしたい時

トレール

トレール

FXの決済で使用。

新規注文の直後に決済注文をトレールで行う。

これは損切りの設定を目的としている。
通常は逆指値で損切りの設定をするが、トレールの場合損切りの位置が一定の幅で付いて来る。

トレール幅は
通常 0.05円
異常 0.15円

新規注文のトレールもあるが動きが不明

とっさに一言返したい

とっさに一言返したい

理不尽な事で怒られたDIYショップで買い物中、プリペイドカードの補充のためカウンターのチャージ機に近づくと、いきなり知らないオッサンから「近づくな!」と怒鳴られた。

オッサンは、チャージ機の近くに立っていて、続けてコロナ中に近づくのは非常識的な事を怒鳴ってる。

こっちはチャージのためチャージ機に近づかないといけないので、怒鳴るオッサンを無視してチャージしたけど気分は良くない。

チャージ機は動

もっとみる
ファーマーズマーケットと神の見えざる手

ファーマーズマーケットと神の見えざる手

7月からファーマーズマーケットに出荷している農家ですファーマーズマーケットでは、農作物の値段を出荷した個々の農家が決めます。

なので同じ農産物でも値付けがバラバラです。

儲けを求めない人は凄く安くて、強気の人は高く、5,6倍違ったりします。

私の値付けはその中間で、売れる値段を日々模索しています。

グラム37円の値付けで出荷したところ全然売れず、翌日グラム35円で出荷したら完売でした。

もっとみる
1票の格差の基準を変えてみたら

1票の格差の基準を変えてみたら

基準その1、人口比率1票の格差って投票数が基準になっていますが、人口一千万人中の1票と人口百万人中の1票は重みが違うと考えて比較するというのはどでしょう。

今回の例では人口一千万人を自治体T、人口百万人を自治体Sとします。

比較の際に重みを補正、人口比率から自治体Sの1票は10倍します。

それぞれの自治体の当選した議員の1人あたりの得票数が以下の場合。

自治体T、50万票
自治体S、10万

もっとみる
通信障害と電車の振替え輸送

通信障害と電車の振替え輸送

携帯電話が繋がらないと困るよね携帯電話の通信障害の場合の対策を考えてみました。

電車の事故などの場合、他の路線や、バスなどでの振替え輸送をしますよね。

それと同じ様に、例えばauが通信障害の場合、一時的にドコモやソフトバンクで通話出来るようにするってのはどうでしょう。

原因特定や修理に一定時間以上かかりそうな場合、振替え通信してもらえたら助かりますよね、通信キャリアの皆さん検討をお願いします

もっとみる
ブラウン管テレビを家電リサイクルしました

ブラウン管テレビを家電リサイクルしました

25型のブラウン管テレビを、家電リサイクルに出しました。

デジタル化の数年前に買ったので、「2011年アナログテレビ放送終了」のシールが貼られた状態でした。

今まで、外付けのデジタル放送チューナーを使って番組を観ていたのですが、テレビの電源が入らなくなったので家電リサイクルに出すことにしました。

少しでも費用を抑えるため自分でリサイクルセンターに持ち込みました、ブラウン管の25型って凄く重く

もっとみる
これからのバスを考えてみた

これからのバスを考えてみた

旅行先でバスに乗った海外旅行した時に、バスが一回だけ乗り継ぎ出来る街があって、凄く便利に感じたました。

その街では、縦と横のバスのラインが幾つかあって、乗り換えしたい時は、バスを降りる時に運転手から乗り換え用のトークンを貰います。

市内線で固定料金だから出来たのでしょう。

これをスマホやICカード等を使う事で、市外も含めた形に出来ないかなと思っています。

なぜ、便利に感じたのか。

乗り継

もっとみる
多様性の養殖

多様性の養殖

天然キャラに、天然と養殖があるらしい。
多様性にも養殖が出てくるのかな?

外国人を装ったり。
LGBTを装ったり。
宗教を装ったり。

キャラ付けでやっている人いそうですね。
#多様性を考える