見出し画像

夏のひんやりおやつ「フローズンハニームース」

うちにお砂糖を置かなくなったあと、ずいぶんとお世話になっているのが「はちみつ」です。

はちみつは濃厚で芳醇。お砂糖よりもまろやかでしっかりした甘さを感じるから、結果的に使用量を少なくおさえられるメリットがあるうえに、味にコクや奥行きがでます。

抗酸化や抗菌・殺菌作用があるのも魅力。のどがイガイガするときは、りんご酢とはちみつのお湯割りを飲んでうるおします。

はちみつのなかでも「アカシア」を常備しているは、低GI値だからです。今はこちらがストック棚に鎮座中。

画像1

ミエリツィア アカシアの有機ハチミツ(非加熱)

クセがないので、そのまま口にふくんでもおいしい。

今日のおやつは、はちみつを主役にしたひんやりスイーツです。

画像6


「フローズンハニームース」レシピ

材料(150mlグラス約5個分)

【ムース】
卵黄:3個分
卵白:1個分
はちみつ:30g
生クリーム:200ml

【トッピング】
はちみつ:適量
ブルーベリー:適量

つくりかた

①鍋に卵黄とはちみつをいれ、85℃になるまで温める

②別々のボウルで生クリーム、卵白をそれぞれ泡立てる

画像2

③冷めた①の半量を生クリームのボウル、もう半量を卵白のボウルに加え、混ぜる

画像3

④ ③をひとつのボウルで混ぜあわせる

画像4

⑤グラスに注ぎ、ひと晩冷凍庫で冷やす


画像5

ふわっと軽い口どけのひんやりおやつ。

画像7

トッピングのはちみつが、全体を調和させる感じです。

いただく30分くらい前に冷凍庫から出しておくと、食べごろな気がしました。

この記事が参加している募集

至福のスイーツ