見出し画像

計画倒れ

こんにちは。
勉強のときに予定が崩れること、よくありますよね。
ということで今回は計画倒れの対策です。

計画倒れの要因

計画倒れになる大きな要因は自分が集中できる時間を知らないことです。
1時間しか集中できないのに3時間続けて勉強しようなどと考えると集中が切れて計画倒れになることがしばしばです。
自分がどのぐらい集中できるかを知ってください。
大抵の人ならば1時間ももたない(これは一般論であり誰かを特別視したいわけでは決してない)ので、1時間ごとに区切って計画を立てましょう。
例えば3時間連続で数学をする、といきなり決めるのではなく1時間+1時間+1時間で区切って取り組もうと計画すると最初で詰まってもすっとすぐに軌道修正できるのである種罪深さがなくなっておすすめです。

計画が連日崩れたときの対策

さて、ここからは計画が連日崩れたときのことを書きます。
答えは単純でやることの量を減らし、無理に長時間がんばろうとせずに計画を立て直した方がいいのです。
できていないということは無理していることを示しており、ちょっと量を減らして無理しないような状態に立て直してからまた増やし直しましょう。

今回はここまでです。
次回もよろしくお願いします。




clue zemi の詳細・お問い合わせはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?