見出し画像

新学期にやっておきたいこと(スタート前にやること、やる気があるうちにやっておくべきこと)

こんにちは!
今田です。
もうすぐ、新学期...ということで、今回は、新学期にやっておきたいことについてお話ししたいと思います。

①復習→予習の順で

新学期が始まる前の時期は、周りと差が付けられる貴重な時期であると思います。
前学年までの内容に不安はないでしょうか?
それまでの知識がちゃんと構築されているでしょうか?
今一度振り返り、これまでの復習に取り組み、自分自身を振り返ってみましょう。
おそらく、塾の春期講習等でそのような機会はあると思います。
疑問や苦手解消の絶好の時期ですので、ぜひ先生に質問してみてください。
復習はもう大丈夫。
という方は新学年の予習をしてみましょう。
まずは、教科書が配布されたらサラッと全体を読んでみるとか、塾の春期講習で新学年の範囲を習って勉強貯金をしておくといいと思います。
ですが、あくまでも、優先順位は復習→予習の順番です。
無理して予習をする必要はないと思うので、苦手・疑問点解消に重点を置いて取り組んでみてください。

②受験生に向けて

続いては、受験生に向けての内容になります。
受験生が新学期を迎える前にしてほしいことは、まずは「敵(志望校)を知る」ということです。
皆さんはもう志望校は決まっているでしょうか?
一つに絞らなくてもいいのですが、具体的に想定することにより、受験までの1年間どのようなスケジュールを組めばよいかイメージしやすくなると思います。
そして大事なのが、前述にもある通り「知る」という部分です。
具体的には、最新の過去問を見てみましょう。
解けないのは当たり前なのですが、本番の問題の「難しさ」を実感してみてください。
1年後にはこれくらいの問題を解けるようになっていなければならないと、不安になった方、それで大丈夫です。
1年間が過ぎるのはあっという間。
本番に向けて今からスタートすれば、きっと間に合います。
悔いのない一年を過ごせるよう、応援しています。

③モチベーションを上げていこう!(おまけ)

新学年に上がり、周りの環境も変化すると思います。
勉強へのモチベーションも高まっていることだと思います!(おそらく 笑...)
心機一転という意味で、文房具などを新調してみるのはどうでしょうか?
毎日使う文房具ですから、気持ち新たに取り組めますし、モチベーション維持にもつながると思いますよ。
...あとは、部屋の間取りを変えてみるとかですかね?(笑)
とにかく、何か一つでも新しいことを取り入れることによって、気持ちの変化も出てくると思います。
新学期を明るい気持ちで迎えるためにも、各々工夫してみてください!


clue zemi の詳細・お問合せはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?