見出し画像

再入院12日目〜そろそろ痩せ願望から抜け出したい。〜


今日は毎週恒例の1番ビクビクする日、
体重測定でした。


前日からソワソワしてて、
先週同様に、
太ってたらどうしよう
痩せていてもどうしよう

どっちにしろ、計りたくない。


怖い


の恐怖心で溢れていました。


朝6時に起こされてすぐ計るというのも
すごく億劫というか、憂鬱なイベントです。



結果は171センチ42.9キロ
先週から1グラムも変わっていませんでした。



計るのは本当に一瞬で5秒くらい
ビクビクするのは前日からずーっと。



わたし、
心臓病かなんかで死ぬんじゃないかくらい
心拍数高くこの日を毎週迎えています。



そのあとはカウンセラーの先生と面談でした。


最近の出来事や
薬がうまくまだハマらないこと
自分が社会復帰できるか

色々とお話は出来ました。



それでも、やっぱり不安とか心配は
払拭されることなく自分の中で積もっていく感覚があります。


ーーーーー

わたしは、体型への執着がとても強い。

背が高い分体重は他の子より多いのは当たり前なのに自分より小さな子と比較して、自分は太っていると感じ、


テレビのモデルさんをたちを見ては
こうならないといけないと勝手に思ってきました。


整形することも本気で考えた時期もあるし、背が高いことがコンプレックスでヒールのある靴は履けず猫背にもなりました。



母から悪魔と言われたことが発端で何かしら変えないといけないと思ったことが始まりで、


容姿は変えられないけど体型は変えられる、
今と違う体型になればお母さんに受け入れてもらえるかもしれないそう思ったことも強いです。


間違った解釈でどんどんエスカレートし、
結果的に食べては吐いて
食べれなくなって
食べることが怖くなって。


でも、(間違った)努力の結果、
痩せを手に入れることは出来ましたし

それなりに、痩せたことで着れる服が増えて
綺麗だねと言われる機会も増えました。



それにも関わらず


人生で1番好きだと思った人にはフラれて笑

イライラする日々、友達とも疎遠になる。

仕事は最前線からの離脱

休職して、入院。

嘔吐、低体重で内臓や様々ところでの疾患。

人生の階段の
転げ落ち方半端ないです

七転び八起きといいますけど、
起き上がる前に転んでる状態です。




オモロー!!!🤣🎊





付き合っていた人にフラれたときに
本当に事実を受け入れられませんでした。


痩せて綺麗になったはず
仕事だって頑張った
何がダメなの?
何が落ち度なの?
他に何を頑張ればよかったの。


そうじゃない、そこじゃないんだよ!
っていうことに気づいたのは本当に最近です。


痩せれば全てが手に入る

好きな人との恋愛も
仕事も、見た目も
全てうまくいく、
痩せこそが正義だと信じていました。


だけど残ったものは、何もなくそこから得た教訓や、学びはあったのかもしれませんが


遠回りも遠回り、
もはやどこに向かって走っているかわからない状況になりました。



オモロー!!!😂🤚

(2回目)





自分より、したたかな人
自分より、ちょっと意地悪な人
自分より、不細工な人
自分より、太ってる人


その人たちの方が、幸せそう結婚してる、彼氏いる、仕事も程よくやってる


そんな風に「自分より」
といつも周囲を見渡しては、
劣等感を感じたり、
周囲より勝っていると思ったら小さなガッツポーズする汚い自分が、露になっていたのが今までの人生です


痩せれたことで手に入れたものって結局何もないです。


1番大切にしたいものは全部手から滑り落ちていきました。



そんなことを書いていたら
sumireさんが、下記の内容をInstagramに投稿していました。


本当にそうだなあ。と思います。  



そうだなあと思っても、
わたしはまだまだ葛藤と苦悩が続きそうではあるのですが、もう20代じゃあるまいし
32歳の良い歳した人間が痩せたい痩せたいと言ってるのも痛いなと思います。



そんなことより内面を磨けっ!
人のために動けっ!


と思う日々でございます。



いつもスキ、コメントありがとうございます🥲🥺✨薬の副作用などであまり訪問ができてなかったりもするのですがフォローなどもありがとうございます。

治療に専念しながら、投稿も頑張っていきます!!


これからもよろしくお願いします🙇‍♀️🥲


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?