ひだまりのおと

お訪ねいただき、 ありがとうございます。 日常とあこがれの世界をつれづれなるままに。…

ひだまりのおと

お訪ねいただき、 ありがとうございます。 日常とあこがれの世界をつれづれなるままに。 音楽のこと、夏休みの宿題的な実験の模様をコラムに。 #コラム #手作りが好き  #楽器演奏  #DIY #スタンドエフエム

最近の記事

エッグシェルアート

エッグシェルアート かっこよく英語で言ってみた。 卵のカラで何かできないか と思い 卵の殻を乾かしてみる。 工芸品では、うずらの卵 を貼り付ける 卵殻細工 というものがあるらしい。 小学校の夏休み。 同じく 卵の殻を乾かして色を塗り 貼り付けて あやめの花の絵を工作したことを思い出す。 今回は色を塗らず 卵の白い色を活かすため 黒い画用紙を100均で購入。 接着剤はボンドが良いと思うが一旦 紙の上に 卵の殻を乗せてみる。 サンドアートのように、 とにかく 卵

    • ドライフラワー 紫陽花

      キレイに咲かせた紫陽花。 花が終わったので、 部屋に吊るしてみました。。 葉っぱはとった方が良いらしいのですが、しばらく乾燥させてみましょう。 自宅で楽しむ程度ですが、 リースなど、 アレンジにも挑戦したいです。。

      • アボカド

        アボカドをおいしくいただいたあとに。 種をキレイに洗って、水栽培に挑戦。 よく、楊枝をさしたりするのだけれど、豆腐の容器に穴を空けて。 アボカドのおしり?に水がつくように。 3つ、4つ、スタンバイしたけど、しばらくするとカビたり、芽が出なかったり。結局ボツに。 今朝洗濯を干しながら、ふと、ベランダを見ると、なんと。 芽が出ている。 根っこも出ている。 調べてみると、根っこが丈夫なのが良いらしい。 早速植え替えて。冬越し出来るかな?

        • 草木染め 赤玉ねぎ

          あこがれの草木染め。 赤玉ねぎの皮ならどうだろう。 キレイなピンク色になるかな? と皮を煮てみる。 しばらく煮ると、けっこう色がでてきた。ロートで抽出。 色止めにはミョウバンを使うと聞く。めんどくさがりなので、直接いれて溶かす。本来は染める液とミョウバン媒染液は交互に浸すのだけれど、これも実験。 ミョウバンをいれると、濃い紫色に。 さて、染めるものは何にしよう。 使わなくなった布製のマスクがあったじゃないか。 タンスから引っ張りだすと、すこし黄ばみが。。漂白剤でキレイ

        エッグシェルアート

          バラのかほり

          小さい頃、 バラの香りのサインペンを持っていた。キャップを開けると、バラのいい香り。 バラと言えば、あの香りを真っ先に思い出す。 今、庭にあるバラ。 赤いバラはゴスペル。強いバラらしい香り。 クリーム色と淡いピンク色のピエールドロンサーヌ。すこし柑橘系の香り。 一輪の花から、たくさんの花びらが生まれる。 咲き誇った花から、花びらを丁寧に外し、新聞紙に重ならないよう並べる。 しばらくして、乾いた花びら。小さく色も濃くなった。 そのまま入れ物に入れて飾ったり。 ポプリの

          【歌詞】ミルキートワイライト

          曲に詩をつけました。 通勤帰り、黄昏時に想いをのせて 曲をつくりました。 イメージにぴったりな写真、みんなのギャラリーで見つけました。ありがとうございます。 歌詞を載せておきます。 ミルキートワイライト シグナル したがうの my car アクセル ふみこめ 街とまる くも流れるそら 太陽 かくれんぼ ひかりがやみをつれてくるの ミルキートワイライト ミルキートワイライト ホワイト ベイビーグレイ ペールブルー コーラルピンク Shining light ひか

          【歌詞】ミルキートワイライト

          ラジオらいふ

          コロナがようやく落ち着いて 町は賑やかになっている のに。 自分は何か取り残されたような 、外に飛び出すには準備が足りなかったような気がしてならない。 2022年からとまっていた ラジオ放送を再び再開することにした。 前は とりとめもなく話しているだけだったので、今回は コーナー 企画も考えている。 また、オリジナルのジングルをボイスレコーダーに吹き込んで。まあまあ楽しい。 そういえば noteへの投稿も久しぶりだ。なぜかというと スマホの機種変がようやく終わったからだ。

          夏休みの思い出

          もうすぐ夏休みが終わる今日この頃。 思い出すのは宿題、、自由研究。 そして毎日通ったラジオ体操。 ラジオに合わせて6時に起床し、学校の校庭に集合。 町内の班毎に整列。 班長は1番前に向かって立ち、体操のお手本となる。 夏休み前に学校から配られるラジオ体操のスタンプカード。 紐を通して首からぶら下げ、毎回スタンプをもらうのが楽しみにしていた。 スタンプがいっぱいになったら。。 某ファーストフード店の、ポテトがもらえるのだ。 無料でポテト S がもらえる。 俄然やる気があっ

          夏休みの思い出

          苦手な手芸 その3   がま口ポーチ編

          100円ショップにがま口の口金が売られていた。大小、角丸さまざま。 小さい頃は、財布といえばがま口が主流?だった。 自分でがま口の入れ物を作るなんて難しそう。ファスナーをつけるのも難しそうだけど、がま口ってどうやって付けるのだろう。 そう思ってがま口の口金を手に入れてからもう何ヶ月も過ぎた。 布、接着芯も準備したけど、なかなかすぐに作業に取りかかれない。 イメージばかりが膨らんだ。 You Tubeで作りやすそうな動画を何度も見て、イメトレ。 連休となった先日。とうとうがま

          苦手な手芸 その3   がま口ポーチ編

          手作りの笛

          中学校1年生の時、吹奏楽部に入部したての頃、どの楽器が向いているか、オーディションを受けた。 第一希望はフルート。 フルートのマウスピース部分ですら音が出ないので失格…。 結局のところトロンボーンを中学高校と続けることになったが、フルートの音色は今でも憧れである。 コロナの世の中になって、おうち時間が増えて、久しぶりに楽器を吹きたくなった。 タイタニックに出てくるティンホイッスルが手軽で良いかなと思い、Amazonで購入。材質は(おそらく)プラスチック樹脂製で、水洗いだけで

          梅しごと

          4月、綺麗な花を咲かせていた梅。実が思ったよりたくさん実った6月。今年は虫が付かないうちにと、青い梅のまま収穫した。 素人裸で木の剪定が乱雑だったにも関わらず細い枝にも花を咲かせていた梅の木。 青い梅の収穫は梅雨に入る頃が良いという6月の初め天気が良い日を見計らって収穫をした。 青い梅のまま収穫したのにはドリンクを作りたかったから。 アルコールは得意ではないので、酢と砂糖(ザラメ糖)で漬ける方法でもひと瓶。 種ばかり大きくて、実があまりない梅なんだと父が言っていたのを思

          水もしたたるDIY−自作の雨水タンク−

          雨の日には裏庭に並べたバケツに雨水がたまる。 それはそれで、ポタポタとにぎやかではあったが、歩くところまで水浸しになっては、、と雨樋をつけることに。 その雨樋をつたわせて雨水タンクを作ってはどうかとホームセンターへ材料あつめにかかる。 ポリタンクは90リットルの使い古しのタンクがあったので、それに蛇口をつけるため、蛇口コーナーへ。 とにかく穴を開けて、蛇口をセットすればよいのだろう。安易な考えで、果たしてうまくいくのか。。 まずは何より蛇口。 寒冷地仕様で、ホースが取り付

          水もしたたるDIY−自作の雨水タンク−

          はいる隙がある

          小さい頃から歯医者に通って、今では、ほとんどの奥歯が詰め物で、きらめいている。 歯は磨いてきたのにどうしてだろう。 初めて一人で歯医者に行った日に、診察券を間違えてよこされて、違います、と言えず、それっきり行かなくなった歯医者。 それからは、いろんな歯医者に通った。 近所のおじいさん先生は口を半開きで、ため息を漏らしながら治療してくれた。もう何十年も前の話だ。 面白い先生は、選挙カーが歯医者の外を通ると、窓を開けて手を振っていた。 おっかない先生は、小さな子供に対し

          はいる隙がある

          明日も本気〜秘密の筋トレ〜

          ヒミツの。。とサブタイトルをうたっていますが、ここで読んでいただいた時点でヒミツでもなんでもない。。(笑) 寒かった冬が終わって、花粉症も落ち着き、ようやく過ごしやすい季節になってきた。 この陽気なら、お出かけには上着もいらない。薄着でいいだろう。 去年の今頃はどんな格好していたのか、クローゼットをあれこれ見て、いろいろと羽織ったり、シミュレーションを行った。 ところがである。冬の間、コートに隠れて、豊かに育ったお腹の脂肪。結構膨らんでいる。 !! 結構どころではない

          明日も本気〜秘密の筋トレ〜

          タイムマシーンにお願い

          小学生のころ、体が弱かった私はしょっちゅう風邪を引いていた。 今の体型からは想像もつかないやせっぽちな女の子だった。 小学校の中学年になるとポテトチップスを好んで食べてたせいか、標準よりもふとっちょ体型になり、それ以降ずっと、ずんぐりむっくりである。 そのずんぐりむっくりになる、数年前の出来事。 小学校の頃、友達との楽しいイベントといえばお誕生日会。 仲の良いお友達からお呼ばれして、楽しみにしていたのに、その前日熱が出て咳もひどくなった。 お誕生日会は欠席することを泣

          タイムマシーンにお願い

          靴の中敷き

          冬の間は雪道を歩くことがあるので1シーズン、ショートブーツを履いていた。 ようやく春になり、しばらく履いていなかった靴を下駄箱から出した。 その靴は、テレビでいっとき話題となった、雨でも滑らない靴底で、 妊婦さんでも滑らないから安心して履けると話題の靴だった。 妊婦でもないけれど、その値段の安さに惹かれて、新し物好きの物好きな私は、その靴を買ったのだった。 履いてみると、かかとの方が少し低い気がした。 全体的にゆるい感じもする。 だからあまり履いていなかったのかと納得。