見出し画像

野菜が筆にも紙にもなる時代がきた

「#雑談アイデアキャッチボール」27週目です!

先週に引き続き、「名古屋ラーメンまつり2024」の宣伝です🍜
今週1/23(火)からスタートしています!第一幕は1/28(日)まで!

筆者も昨夜、SWINGメンバーと行ってきました!
外が激寒だったので温かい絶品ラーメンがめちゃめちゃ体に沁みて美味しかったです😋💞

筆者は 福島の「煮干し香る 琥珀の熟成しょうゆ」を食べました~!

仕事終わりに行きましたが、ラストオーダーの終了間際まで結構たくさんの人が食べに来ていて賑わっていましたよ🙌
味も麺も、お店によって違うので何を食べようか選ぶの本当に迷いました・・・でもそれがまた楽しい!!!

第二幕は1/30(火)からスタートしますので、そちらもチェックしてみてください~!✨

(前置きに困ってたので期間中はしばらくラーメン擦ります・・・笑)

「#雑談アイデアキャッチボール」とは?

SWINGチームでは毎日10分間、「自分が最近気になっていること」や「ハマっていること」、「おすすめしたいこと・もの」について発表する時間を設けています!
「#雑談アイデアキャッチボール」では、その週に上がったトピックのまとめと、投稿者の主観でピックアップしたトピックの情報をお届けしていきます📝


今週の話題まとめ

NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」で、宮崎駿監督の新作「君たちはどう生きるか」をどのようにして作り上げたのか、その舞台裏について放送されていました。
視聴したメンバー曰く、宮崎駿監督が80歳を超えてもなお、ずっと苦悩し続けながら作品が生み出されるまでを見るだけで、私たち新規ビジネス開発も0→1を作り出すお仕事をしているという部分で色々と学ぶこと・感じるものがあるので是非見てほしいと熱く語ってくれました🔥

制作秘話を見た後に「君たちはどう生きるか」を見てほしい

公式の施策が頭おかしくてすき

ファミマのコンビニエンスウェア

カーボンクレジットが気になっている

野菜がおもしろい

今週のピックアップ!

身内ネタで申し訳ないですが、最近うちの部署の一部でサラダブームが起きているので今回は野菜のお話です🥬

野菜でお絵描き

まず一つ目は「おやさいクレヨン」
お米と野菜から作られているクレヨンで、(食べること自体は推奨されていませんが)万が一、口に入れても安全な素材だけで出来ています。小さなお子様も安心して遊べますね👶🖍

米ぬかから採れた「米油」と「ライスワックス」をベースに、収穫の際に捨てられてしまう野菜の外葉など、本物の野菜の粉末を原材料に作られています。
また、野菜の色を補う顔料にも、通常のクレヨンで使われる量の3分の1以下に抑えているうえに、食品の着色に使われるのと同成分のものを中心に採用されているので、とにかく安心な素材自然の色にこだわったクレヨンみたいです!

野菜の匂いがするらしく、色も「赤」とか「緑」ではなく、「りんご」や「きゃべつ」といったように加工に使われた野菜の名前になっています。
りんご色でりんご書いたらめっちゃリアルに描けたりするんだろうか・・・!ってちょっと気になります🍎

色は10色展開!

こちらの「おやさいクレヨン」は、もともとはグラフィックデザイナーとして仕事と子育てを両立していた木村社長が、夕飯の支度をする中で野菜が持つ色の鮮やかさを再認識。
「野菜の色で絵を描いたら美味しそう」とアイディアの原石をつかんだ・・・という誕生ストーリーがあります。

その後、規格外などの理由で廃棄される野菜が多いことを知り、木村社長は出身地の青森県産の廃棄される野菜をリユースできないか考えるようになりました。

野菜を乾燥させて粉末にするメーカーは青森市内に見つかったのですが、クレヨン工場は近くになく、色々と調べた結果、名古屋市の「東一文具工業所」にたどり着いたみたいです。

クレヨンを生産する中小企業は今では全国にたった3軒だけらしいのですが、そのうちの一つが名古屋にあるとは驚きでした!

ちなみに・・・過去に、中京テレビの「キャッチ!」でも取り上げられていました😄

クレヨンを作る過程って見たことなかったので、こういう感じなんだ~ってなりました!

あと、コメダ珈琲店ともコラボしているみたいで、こちらはコメダ珈琲店の珈琲カスから生まれたクレヨンが入ってるセットみたいです!

出来上がったイラストから良い匂いがしそう

おやさいクレヨンは、絵を描くことが趣味の人や、小さなお子様がいる人への贈り物などに喜ばれそうな商品だな~と思いました!

野菜で折り鶴?!

もう一つは「ベジート」という野菜のシートをご紹介!
クレヨンの次は、折り紙!っていうのは嘘で・・・これはちゃんと食べる用で、お子様が遊ぶ用ではないです笑

(嘘と言いつつ、野菜のシートで鶴を折ってる動画があったので気になる方はご視聴ください👇笑)

材料は、野菜と寒天のみで作られており、食品添加物や化学調味料は使用していないため、アレルゲンフリーで安心して食べられるみたいです。

ベジートは、水分の含ませ方によって、ジェルやスープにも自在に変化する便利アイテム。もちろんそのままかじってもOKなので、巻いたり・混ぜたり・飾ったり・・・とレシピは無限大!
海苔の代わりにお寿司などに巻いたり、キャラ弁にも使ったりと、野菜のシートなので工夫次第で食事に彩りも出せます。

なんと驚きなのが、野菜を食べるより栄養素が豊富なんだとか!
ベジートは、60歳以上の女性で毎日普通サイズ1枚、男性で普通サイズ2枚摂ると、1日の食物繊維不足分が補給できる量となっているみたいです。

ニンジンの場合

また、こちらの商品もクレヨン同様、今まで棄てられていた"規格外野菜”を使用することによって、食品ロスの削減に貢献しているのですが、さらに「すごいな」と思ったのは、その"規格外野菜”を定価で買い上げることで、農家の収入支援、また、拠点を地域に残すことで、過疎地域の雇用支援にも貢献しているということ!

最近 農業を始めたメンバーが、「ちょうど良い量では作れないから絶対ロスが出てしまう。だから、ベジートみたいに定価で買い取ってくれるのはありがたいよね。」と言っていました。

しかも、防災用で5年保存できる商品もあるみたいです。
通常のベジートも、2年もの長期常温保存可能なため、備蓄食としても利用できます。

野菜を取りたいと思っても、とくに夏場は気を付けて早めに食べないとすぐに傷んでしまったりするので、結構買う量に困ったりするのでこれは良いですよね~。

また、メンバーからも「避難所ってごはんやパンとかの主食の供給が多くて、野菜とかあんまりないって聞くからそういうのにも良さそう」という意見も出てました!

薄くて軽く、持ち運びも簡単で食物繊維が豊富なので、世界の食糧危機や肥満解消への貢献が期待できるという、この商品だけでものすごく色んな所に貢献しまくっている素晴らしい商品ですね。

まとめ

お店に並んでいるのは、見栄えが良くて綺麗な野菜たちばかりですが、実際はもっとたくさん作っているから、その分 食べれるけど食べてもらえない野菜たちがあるわけですもんね。

そういった勿体ない野菜を別の形にすることで、子供が扱っても安全なお絵描き道具になったり、普通に食べるよりも栄養価が高く、備蓄食にもなるって野菜のポテンシャルはすごいです。
まだまだ生まれ変われるものはありそうですね!

ここまで読んでいただきありがとうございました!来週もお楽しみに!