![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13459120/rectangle_large_type_2_abc1df4bfdad81529f0f48d618087c25.png?width=1200)
【8月24日(土)開催】#art_drunk + exchanzine[エクスチェンジン]
アート系交流会「#art_drunk」と新しく立ち上げたZINEをベースにした交換会「exchanzine[エクスチェンジン]」の共同イベントを大島の住宅地にあるスペース「プライベイト」で開催します。
#art_drunk ** + exchanzine[エクスチェンジン]**
日程 8月24日(土) 17:00-20:00
入場料 1000円 持ち寄り歓迎
*いずれのイベントも入場料1000円で参加出来ます。ZINEを交換したい場合は、ご自身のZINEもしくはお金以外の交換するものをご持参ください。
会場 プライベイト
(都営新宿線大島駅から5分)
https://2019private.amebaownd.com/
会場への行き方⤵︎
【#art_drunkとは?】
アート関係者、アートに興味がある方々を中心にデザイン、ファッション、コミュニティデザインなど様々なクリエイターの方々とお酒を飲みながら交流を深めていくイベントです。クリエイターの方またはクリエイターと知り合いたい方、ご興味がある方であれば誰でもご参加頂けます。
コマーシャルギャラリーが台頭してくる前の貸画廊が支流だった時代、アーティストたちが定期的にギャラリーに集まり飲みながら親交を深める文化があったそうです。
そういった文化を復興させていこうというプロジェクトです。
【 exchanzine[エクスチェンジン] 】とは?
ZINEをベースにした交換イベントです。
**
exchanzine[エクスチェンジン]のルール
1. ここで交換され流通されるZINEは、権利の関係など様々な理由で値段を付けて売るのが難しいものである。権利に引っかかっても作りたいという欲望で生まれたZINEが交換され流通する場である。
2. 交換はお互いに納得しなければ成立しない。ZINEとZINE。ZINEとお金以外の何かしらのモノ(例えば自分の作品でも持っている本でもいい)ZINEと何かしらのコト(例えば、ご飯を奢るとか次のZINEのデザインを手伝うとか)と交換することができる。
3. 交換したZINEは更に誰かと交換することが出来る。ZINEの交換は、自分のZINEが誰から誰かの手へどんどん流通していくものとしてすること**。
#art #交流会 #イベント #交換 #ZINE #コミュニティ #アート #デザイン #クリエイター #クリエイティブ