見出し画像

携帯にWi-Fi(ワイファイ)は設定した方がいいっぽいね。

近頃の話題の一件から一応世代交代へ。

au一番サービス終了が早いのは悲しいわ。

3G終了予定時期
 au 2022年3月31日
    Softbank 2024年1月下旬   docomo 2026年3月31日

ドコモは順次だから終了に向けては22年年明けから縮小していくようです。


殆ど使ってないけど全く使えなくなるとそれはそれで不自由が生じるから、
特に最近だとアドレス関係が意外に…。

そんな訳でやむなくの側面強いものの機種変更しました。

約12年、液晶の一部損傷と塗装禿げ以外は問題無いんですけどね…。

まあ14~15年辺りから殆ど販売がスマートフォン一色になって、
余り使わない身として取り敢えず拘っておきたいのはカメラ機能、
それもデジカメ等持つようになったからあくまで予備的ではあるものの、
その進歩、せめて維持が無かった、という残念な現在。

ま、その他の技術や周辺アクセサリで
そういう部分は本当はクリアされてるんだとは思いますけどね。


(魚眼だけは使ってみたい?)


光学3倍の携帯なんてその後出たんだろうか?

(2006~ 携帯としてはこの辺りが最高だったのかもしれませんね。)


画素数は倍以上になっても残念ながらその辺のスペックダウンです。

あと、ケータイは今でも動画サイズがHD(1280×720)だったんですね。
これは流石に中身がだいぶ違うとは思いますが。

試し撮りはまたいずれ?


2016  から  2021

この辺で8倍から10倍相当が実現されてるそうです。


電話から何からその機能の多くをよく使う、
一心同体とまで言わずも手放せないアイテム、という人なら
勿論こういう選択肢でしょう。

動画性能が・・・圧倒的にいいかどうかは
しばしば報道にも利用される視聴者動画を見る限り分からないんですが、
(海外のは特に?)

現代の基準は流石にフルハイビジョンになったようには思うので、
例え予備的でもそれに越したことはないです。

薄い板状という、猫や鳥の近距離撮影には最適?
(さみしい使い方ではあるけど。)

…にしてもカメラ望遠から広角まで使い分け、
その方が最適化されて得られる結果としても設計としても
無理が無くいいんでしょうね。
基礎性能の向上と本体サイズスペースから可能な事なのかもしれません。


さて、そういう目立つ部分から内側の方、通信、
余りに日頃有線なもので、
改めて確認するまでよくわからなかったんですが、

パケット通信かLAN通信か・・・という違い、でいいんですかね?

とにかくちょっとその設定などについて検索して、
それだけ取り敢えずまず変えました。

行き詰まりポイント1    ・・・パスワード??????

自分の携帯のパスワードすら無いと思ってるのに。

調べるとルーター本体に
そのまま記載されてる様々な呼称の記号という事でした。

それで情報と見比べてみると 暗号化キー(AES) と書いていました。


これを携帯のボタンでポチポチと入力。
詳細設定がイマイチ必要かどうか分からないので
取り敢えずそのままで接続・・・そして完了という格好ですね。


これでお知らせなんかも
こっちの通信で受け取ってる、という事でいいんですかね?

通信の容量制限が取り敢えず心配材料ではなくなるそうです。
(しないんだけども、普通は。)


まあ、家族が多少使ってる以上
一人気にしても仕方ないのでその辺はね、です。


因みに携帯今一番の残念なお知らせはスリープ機能が無いことでした。

…新機種記念モデルなのでアップデートしてくれるといいですけどね。

サイズとしては今までで一番でっかい。
ほんとカメラサイズ....。


説明書も無いのかと思ったら
箱の底に小さい冊子がちゃんと入っていました。

往年のサイズイメージは・・・時代遅れだったようですね。

あとえらく勝手にパッテリーが減っていくなと思ったら
その辺りも一つよく動いているアプリがあったようです。

多分用は無いから無効にしてもいい気がしますが
取り敢えず把握という所が現状、
そんな感じでボツボツ、ポチポチ触って慣らしていく予定です。
(本体の方がむしろ自宅待機予定ですが。)

もし何かあれば報奨金として頂戴します。