辞書note

「おき」と「ごと」の違い論争の別解

 先週土曜日に放送されたテレビ番組『松本人志のすべらない話』で古舘伊知郎氏が取り沙汰してから、ネット上を中心に様々な論争がにわかに沸き上がった本件。「へぇ~、確かに👍」と合点された方、「なるほど。でもなんかしっくりこない😷」と悩みに苛まれた方、様々な反応があったことでしょう。
 全く目に触れていない/聞いていないという人ももちろん👌 当該『デザイン思考と本質追究を楽しもう♫』的にも取り沙汰してみたいと思います📖

 もちろん、他のネット記事には無い角度からの考察です✌

 

 【動作を行う】【行事が実施される】等の頻度について表現する場合に、時間表現とともに用いられる「~おき」と「~ごと」という日本語表現。老若男女が当たり前に使っている言葉です。にもかかわらず、「突き詰めるとそのニュアンスが曖昧なのではないか」という疑問ですが、どうやら大きな”論争”であるようです。


 最初に示された比較例 ※若干アレンジしています

◆彼は30秒おきにドアをノックした
◆彼は30秒ごとにドアをノックした
の2つは同じ意味だが
◆彼は一年おきに来る
◆彼は一年ごとに来る
の場合は互いに(語法文脈的に不自然は無いのに)意味合いが異なる --- 

何故にそういうことになるのか??

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 番組での説明は三段階に展開していきました📺

①古舘伊知郎氏が、『「おき」と「ごと」の違いは?』と尋ねられ、即座に回答できた説明

(1)おき
ニュアンスが一度分断される
【飛び石連休】のようなもの。
◆1日おきにこの薬を服用してください = 2日に一回の意

(2)ごと
「毎日」の毎。連続性を持っている
◆1日ごとにこの薬を服用してください = 毎日続いていく


 ただし、上記の”回答”は、「正解だという確信は無く、かろうじて返しただけ。ニュアンスだけで逃げてしまった」ので、ご本人は全く納得いかず、その後で調べまくったそうです。で… ☟


②古舘伊知郎氏が、ネットで深く調べて分かった範囲の説明

◇(頭につく時間が)小さい単位のときは同じ
⇒どちらを使っても意味が変わらない
◆1時間おきに目が覚めた
◆1時間ごとに目が覚めた

◇(頭につく時間が)長い単位のときに変わってしまう
オリンピックは
3年おきに開催される
4年ごとに開催される

画像1


 それでもなお、古舘伊知郎氏は納得に至らず。その長さの「境い目」が知りたくなったそうです。
 その通りですね。皆さんの中にもスッキリしない人が多いでしょう。長さっていわれても、どこからだと意味が変わることになってしまうのか…

 ということで、より深い追求(p_-)をなさったそうです☟


③国語学者の金田一先生に問い合わせて得られた回答

◇これは、国語界で定番の疑問・質問であり、「謎」のまま。答えはわからない。
◇個人差があって、互いに同じという局面と異なる場合とがあり、答えが出ない


結論は、

答えはない!



 でも、ですよ。
 言葉を発する人のそれぞれが、上記の②の説明とは異なる、潜在意識的な尺度のような別の「何か」を持っているのではなかろうか、いう私見に辿り着いたんです💡

 こういう捉え方はどうでしょう☝


◇(頭につく時間が)小さいか大きいかではなく、その【動作】がどのようなものかという「捉え方」に依存するのではないか

◆1時間おきに目薬をさす
◆1時間ごとに目薬をさす
は同じ意味ですが、①のニュアンスを意識した別の例

50分おきに(10分間の)休憩がある
1時間ごとに休憩がある
は、数字が違うことで同じ意味になります。

ほら、大小の違いじゃないでしょ?

--- じゃあ、何の違い?
それが、上述した

その【動作】がどのようなものかという「捉え方」

だと考えています。

まだしっくりきませんね?🙄


 【目薬をさす】には幅がありません(ないとみなすのが自然)が、【10分間の休憩】には幅があります。注目すべきはその点ではないかと思うのです。
 いちどきの〔動作〕と捉えるか、幅のある〔状態〕を表してる風なのか、それを潜在意識的な尺度で言語を紡いでいる。

②で出た「オリンピック」はおそらく、多くの人が「オリンピック・イヤー」として捉えているのではないですか?だから、「4年ごとに開催される」なのに「4年おきに開催される」と言ってしまうと誤り(「=5年ごと」の意味)だと受け取ることになるのはそのせいではないかと。
もし出場したアスリートに、大会直後などに尋ねたらどうでしょう。「4年おき」と言うかもしれませんね😘


《おまけ》
◆ 経済学的な〔フロー〕と〔ストック〕に通じる点があるかもしれません💡
◆日常会話的には、「一日ごと」とは言わずに「毎日」という言葉の方が自然、でしょうか
◆英語では… 毎日=every day / 一日おき=every other day 📖


*** 国語的な関連稿のご紹介🙇 ***

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #とは #おきとごと #論争 #すべらない話 #古舘伊知郎 #尺度 #教育 #日本語

この記事が参加している募集

熟成下書き

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!