見出し画像

ひと言で伝えるフレーズと理解姿勢《後編》

 コピー(宣伝文句やキャッチフレーズ)の話をすると、当方は自ら生み出す専門家ではないので強気にはなれません😷

 が、自分以外の人がもし、【その主旨とは異なる受け止め方や勘違いをしている】、それどころかむしろ【不平不満を抱いたり、時には非難する】にまで至るような例は、何とも滑稽な展開ですね(~_~;)

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 【ケンタッキー・フライド・チキン】のテレビコマーシャルは、短いタームで次々とバージョンが改変されていく一例ですが、数年来、定型フレーズとともにお馴染みであったもの。

『今日、ケンタッキーにしない?』

 --- 某若手女優が、継続的に出演しています。

 

 これを見た感想として、”妙な違和感”や不満じみたものを抱く人がいるようだ、との話を見聞きした時には多少驚きました。

 「(美味しそうに)頬張る様子が」という”好き嫌い”の観点も関わってくることがありますが、さておき、それ以外の要件の中でも、

『既に食べておきながら、そのセリフはおかしい』

という見方をする人がいるようで・・・

 ほとんどの人にとって、【上記の評価に至る人の心理】ができないのだと推察します。でも、「コイツ、どうかしている」と罵る視聴者の例がみられるらしく🥴

 本記事をご覧になっている全員が同一の見解であるとの断定はできませんので一応、添えておきましょうか。

 

 演者は、【私は今美味しいものを食べています ~ だから、テレビの前のあなたも是非! 今夜(又はランチに)、ケンタッキー・フライド・チキンはいかがでしょうか?】
の呼び掛け/勧誘 を端的に表現したセリフが

『今日、ケンタッキーにしない?』

 

なわけですが、そのような「受け止め方」に至れない人が居る、という話です。

 

 「考える」習慣を失っただけならまだしも、このように「捻じ曲げて受け取ってしまう」さらには「妙な奴だ!」と悪態をつく、となれば、前稿からも提起している「分かりやすい」って何なんだろう😰と思ってしまいます。

 誤解を招かないためには、ひと言に凝縮したコピーではなくて、上述したような詳細セリフを述べてもらう必要がありそうです。いわゆる「理解不能」なご様子ですから😓

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 着眼点は少し変わって… 何故、

『今日』

なのでしょうね。この語が付いている意図や主旨について、考えてみたことはありますか?

 

👇 ☟ 続きます ☟ 👇

 

 

 若い人には理解しにくいかも、な話。
 ケンタッキー・フライド・チキンは《何か特別な日のもの》、なんですよ。長年そうでした。

 だから、CMを見ても、

「そうだね~、美味しそうだね。今度、食べたいね🍗」
寄りな心象になりがち。それだと販促効果が薄い!

 思い立ったが吉日。

今日、食べませんか?

という要素を強く出さないと、宣伝が事実上の空振りになってしまうのでしょうね🤔

 

 

画像1

 

 

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #スキしてみて #毎日note #工夫 #生活 #分かりやすい #メディア #早合点 #ケンタッキー #KFC #今日 #CM #コピー #誤認 #非難

この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!