マガジンのカバー画像

入学前

6
社会人が大学院に入学する前に考えたこと・したことの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

社会人大学院の研究室訪問

社会人大学院の研究室訪問

コロナ真っ只中の時だったので、オンラインで先生とやりとりした。
まずはメールで、大学院進学に興味がある旨を伝えて、
そうすると、一度面談しましょうという話になった。

※私は学部生の時にもお世話になった研究室に進学しています。

一般的にも、出願をする前に、お世話になりたい教授のところに挨拶しておかなければならない。
そのあたりのことも、大学院の入試要項に書いてあるかと思う。

ちなみに私の大学の

もっとみる
社会人大学院の研究室決め

社会人大学院の研究室決め

研究室を選ぶ際のポイントは、研究分野にもよりそう。

私の場合は卒論の時のテーマをそのままやりたかったので、話がスムーズかなと思い、卒業した大学、研究室に行きました。

もし他大学の研究室に行くとしたら考えるであろうポイントを挙げてみようと思う。ちなみに自分は人間科学分野です。

・自分がやりたい研究テーマと教授の専門分野とのマッチング
→研究分野は同じでも、研究テーマや実験手法が微妙にちがって、

もっとみる
社会人大学院の大学決め

社会人大学院の大学決め

私は、大学4年間がとても充実していたため、学部の時に通っていた大学に舞い戻りました。
あとは研究したいテーマが明確だったので、学部生の時にお世話になった研究室に行く方が話がスムーズかなとも考えたな。

ほかに選択肢として考えたのは、
・実家から通える圏内の大学(家賃が浮く)
・研究したい分野に著名な教授がいる大学
・研究したい分野のコースが盛り上がっている大学
・社会人大学院生への経済的支援制度が

もっとみる
社会人大学院 仕事をやめるか、続けるか

社会人大学院 仕事をやめるか、続けるか

大学院入学へあたり退職した。
理由は2つ。

(1) 実験時間確保のため
専攻が、実験をやる系のところだったから、実験の時間を確保するために、仕事はやめざるを得なかった。

(2) 大学院を修了後、別業種への就職を考えていたため
大学院に入る前の仕事は、現場での仕事だった。大学院修了後は、研究開発に行きたかった。
業種が変わるので、いったん仕事をやめた。

仕事をどうするか問題は、けっこう悩みどこ

もっとみる
今すぐ進学か、数年後に進学か

今すぐ進学か、数年後に進学か

理想は現場でもう何年か働いてから、理論を組み立てる方、つまり研究の道に行きたかったのだけれど、現実的にいろいろと考えてこのタイミングにした。
進学のタイミングを決めるにあたって考慮した点はおもに以下の点。

(1) 大学院を出た時の年齢

いちばんはこれかも。もう一度就活をしなければならないから。
大学院修了時の年齢で、再び就職できるか問題。
私の場合もともといた業界に戻るわけではなく、別業界への

もっとみる
大学院に行きたい

大学院に行きたい

普通に会社員として働いていた私が大学院に行きたいと考えるようになったのは、
働くなかで、基礎研究の大切さを知ったからだった。
大学生の時に行っていた、何のためにやっているのかよくわからなかったあの研究が(笑)、何かしら人の役に立つかもしれない、
少しでも快適に過ごせる人を増やせるかもしれない、と思った。

と言いつつも、
大学4年で自分のキャリアを考える時に、なんとなくゆくゆく研究の方に戻りたいと

もっとみる