見出し画像

マクアケの開発組織について丸ごとわかる資料を公開しています!

株式会社マクアケはアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を中心とした各種支援サービスの運営を行っています。

”生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現”

というビジョンの実現に向けて一緒に熱くなれるメンバーを募集中です。 現在積極採用中のマクアケの開発組織を紹介する資料を公開しておりますので、是非ご覧ください!

「Makuake」について

 アタラシイに挑戦する事業者(実行者)とそのプロジェクトを応援するユーザー(サポーター)の出会いを生み出すプラットフォーム「Makuake」で生み出されるのは「応援購入」という新しい体験です。

価格と機能のコストパフォーマンスだけで商品を選択するのではなく、プロジェクト実行者の想いやこだわりに共感し、応援の気持ちを込めて購入する体験のことを「応援購入」と言います。

私たちが目指すのは、事業者と生活者が共感し合いながら新しい商品やサービスが生まれる瞬間を共有できる場を創ることです。

開発本部について

 「アタラシイをプロダクトでつなぐ」を部のミッションとして、既存の仕組みにとらわれず、常に新しい技術を取り入れながら開発を進めています。

「Makuake」はサービス提供開始から10年目となりました。当初はシンプルなPHPモノリスからスタートしたプロダクトでしたが、スケーラビリティとDXの両立を図るべきフェーズに到達しつつあるため、2021年から戦略的にMicro Serviceアーキテクチャへの移行を行っています。

まずは日本有数の瞬間風速に対して、高いパフォーマンスを求められるドメインから移行していますが、現在はさらに事業ドメインを分解し、各ドメインの進化性を担保しつつ開発を行うため、Micro Frontends戦略も取り入れており、ドメイン単位でアーキテクチャを順に移行させていきます。

小規模な開発チームから、大きな規模の開発に耐え得る組織とシステムアーキテクチャへ進化していくまさに過渡期であり、新しい「Makuake」のアーキテクチャを共に開発してくれるメンバーを募集しています。

CTOオフィス設立のお知らせ

CTO生内のインタビュー

開発組織のカルチャーについて

 各メンバーが新しいことに挑戦することを称賛する風土のもと、ワーキンググループ(システム上の改善点について業務時間の10%程度を専門性に使う事が出来る取り組み)や開発合宿(半期に一度、システム上の技術的負債や改善点について集中して2週間程度開発を行う取り組み。※現在はオンラインで開催)など、様々な取り組みを行っています。

マクアケでは、一緒に働く仲間を募集中です!

 我々が目指す世界の実現のためには、組織・事業ともにさらなる成長が必要です。以下にひとつでも当てはまる方、是非一度お話ししましょう!

◉エントリーをご希望の方

◉カジュアル面談をご希望の方

◉マクアケの中の人を知りたい方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?