見出し画像

求められる物事に応えるだけでいいのか?

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
たまには感じたことから。

仕事スタンスについて思うこと

今回は、こちらをテーマに
まとめてみたいと思います!

これまでの自分

比較的受け身だったように思います。
特に給食会社の店舗栄養士をしていた頃は、
日々に追われ、
ミスも多く、
思考も停滞していて
自信を失い、劣等思考から抜け出せなく、
至極クリエイティブではなかったように思いました。

転職を経て感じているもの

・適応性をより求められる
・仕事を効率よく回す能力の必要性が強まる
・必要とされる業務の遂行+αの力
(前職では求められる部分と拒絶される部分と両方あり、方針に合わせ切ることができませんでした)
・仕事のしやすさ、進めやすくする環境作りは自分の努力も必要
→何故改善・改革が必要なのか、根拠をあわせて立てて説明する、プレゼン能力
・働く部門により一定のPC能力が必要
アグレッシブ・クリエイティブという立ち回りは、恐らく管理栄養士の不得手とする部分のように思います。(一つのことを突き詰めたり、課題解決する力は強め)
※個人の見解です

今後どうあるべきか

管理栄養士の仕事は、
AIには取って代わられることは無い
と言われることもあるようですが、
その分高いスキルを求められることも増え、スピードや、正確性、他との協調も、
今後より求められていくことになると考えています。

そのためにも持てる視点や武器は多く備えておく必要があると、感じますし、
こう唱えている私自身も、もっと磨き続けていかなくてはと感じます。

管理栄養士という存在は、元々結婚したら退職する人が多いと言われてきた業界でしたが、働き方の多様化により結婚後も働いたり、突き詰めて仕事を進められることも増えました。

それはすなわち、
献立を立てればいい、栄養計算・指導をすればいい、分野に特化した能力のスキルアップをし続ければいいという専門性だけではない、それ以外の部分も求められていくのではないかなと思っていて、危機感も感じています。

現状の、管理栄養士の市場価値は低いと正直思いますが、目の前のことをただこなすだけではなく、それなりの武器とアプローチで、自分をプロデュース・プロモーションしていかないと管理栄養士の根底の地位向上は見込めないのかもしれません、、、
と感じる今日この頃。

良かったらスキ・フォローを
よろしくお願いいたします🌱
リンク集はこちらから→https://www.handshakee.com/dietician_yukko

この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければ、サポートをお願いいたします🙇‍♀️いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に充てさせていただきます。