マガジンのカバー画像

武道・格闘技

33
武道や格闘技についての話題です。
運営しているクリエイター

記事一覧

東孝VS田原敬三 メガトン対談 

http://daidojuku.com/daidomumon/?p=14521 田原敬三先生とウイリー・ウイリアムス戦は伝説の…

川保天骨
2週間前

一、士道に背きまじきこと

今回、士道館総本山「大室山一騎道場」での取材は、世界空手道連盟 士道館総帥の添野義二先生…

川保天骨
2週間前

「ものの憐れ」を解る心を持てという事なんですよ

「可愛い」というのは「可哀想」なんですね。 文武両道という言葉があるが、あれは「勉強」と…

川保天骨
2週間前

シャッタースピード1/8 でスローシンクロ撮影

江戸無外流の坂口龍凰先生のDVD用動画とジャケ写。ストロボは一灯しか持って行かなかったので…

川保天骨
1か月前

真樹日佐夫先生を蒲田で撮る

これは単行本『すてごろ懺悔』と『格闘Kマガジン』の撮影で真樹先生と蒲田&横浜をロケ取材し…

川保天骨
1か月前
1

好きな人、神

少しづつ柔軟体操をして、今は現役の時と同じように180度開脚して、そのまま前屈でお腹を地面…

川保天骨
2か月前
1

試合トーナメントの写真が指名手配写真

2015年12月29日記述  前から思ってたんですが、どの団体でもそうなんですけど、空手とかの大会のパンフレットでトーナメント表に写真入りでプロフィールとか掲載されてるじゃないですか。そこに使われてる顔写真がみんな指名手配犯みたいな感じなんですよ。  ここに掲載した複写は私が出ていた1993年 北斗旗体力別空手道選手権のパンフレットです。見てもらえば分かると思うんですが私のプロフィール写真が明らかに異質ですよ。自宅でわざわざストロボ立てて、硬めの光で左の顔をシャドーにした。ポ

自分の道場を持つという発想

2016/11/13 自分の稽古場所が欲しいと思い始めたのは1年ぐらい前だとは思うが、本格的に物件を…

川保天骨
3か月前
4

サンドバックで自分に嘘をつくのか?

最近武術稽古ばかりだったので、久々に息の上がるサンドバック練習した。「よし、今日は10ラ…

川保天骨
3か月前
4

勝負を人任せにするな!

2009 /3/30 記述 俺は空手の稽古はコーチや先生に管理されていたわけではなく、全部自分ひと…

川保天骨
3か月前
7

野生を捨てるんじゃないよ

05/28/2008 最近思うことは、金持ちで女にモテてさぁ、頭もいい奴がいるとするじゃない。 そい…

川保天骨
3か月前
5

最強などというのはアオい!

●2010年04月05日記述  最強などというのはアオい! 今は負けておいた方がいいな、と思う時が…

川保天骨
3か月前
5

赤ちゃんにはクセがない

人には色々なクセがある。 話す時のクセ、食べてる時のクセ、笑う時のクセ、色々ある。 考え…

川保天骨
3か月前
8

100万回繰り返せ!

クセというのは自分ではよく解ってないもので、突きの出し方、蹴りの出し方、剣の振り方、足さばき、拍子の取り方などある。   これらクセを取るのは難しいと言われるが実は簡単で、それぞれ100万回以上繰り返し繰り返しやれば自然と取れる。 1000回や2000回やった所で取れるはずない。 技というものはちょっとしたコツや、理論、方法を云々するより、同じ技を繰り返し繰り返し100万回以上やれば、脳味噌を経由せずに体がその動きを記憶する。 そう考えると、薬丸自顕流の稽古の考え方は