見出し画像

さぎのみや園の冬支度

12月に入り、朝の畔を長靴で歩くと霜柱がザクザクと心地良い。
野菜の茎も凍るものの、昼間はだいぶ暖かい日が続く。
なにはともあれ、2023年はもうすぐ終わり。
さぎのみや園も冬支度を整え、来年に備えます。

↑ニンジンは、畝の半分を草取りをして、半分は自然のまま雑草を残してみることに。無事に越冬してくれますように🥕

↑今年夏からスタートしたさぎのみや園で、一番最初に実ったツルありインゲン。掛けた紐に巻き上がらず、地を這ってしまったツルも多かったので、次回は要改善。さて、自家採種できるかな?

↑さぎのみや園で一番最初に播種して、苗を畝にお引越ししたタマネギ三種。マルチの穴の中に伸びた葉に太陽が当たるよう、優しく上に引き出す。

/ 潜っていないで、出ておいで \

植え替えしたので葉先が少し枯れて見えるけど、通常運転なので大丈夫。
じっくり寒い日々を過ごして甘いタマネギになりますように🌱

↑軽井沢ほっち園から運んできた菊芋。
今年は豊作で、実はまだ半分くらい掘り起こしていない。
土の中で越冬できるので、4月まで収穫できるそう。なんと、たくましい!

↑こちらもほっち園で収穫した唐辛子。しっかり乾燥させたら、鷹の爪🌶

↑ホウレン草。第一弾の収穫を終え、追い蒔きした第二弾が育ってきた。
細い葉と丸い葉が伸びてきて、彼岸花みたいな不思議なカタチ。

/ 白菜の間に生えた謎の野菜! \
/ 根は大根か小松菜に似ているけど、葉は蕪のようでもあり…? \
/ 下の方の側根は歩き出しそうな?! \
/ コレ夜中に歩いているのでは?!(笑)\

↑打木源助(うちぎげんすけ)大根、豊作!鮮度抜群!思わず、かじりたくなる?!

↑紫蘇の脱穀は手作業。丁寧に潰さないように、リズミカルに。
11月から作業場兼社宅として借りた日本家屋の部屋中に紫蘇の良い香りが漂う。

/ まあるい白菜 \
/ 朝収穫するとまだ凍ってる! \
/ みずさわレタス、寒いけど結球するかな? \
/ 左がみずさわ、右がレッドウェーブ \

12月中旬、ヒビやスが入った大根を干してみることに。
赤城山、榛名山と並んで群馬三山と呼ばれる妙義山を眺めながら、からっ風に吹かれつつ、のんびり干されて頂く。

/ ただ焼くだけで絶品!大根ステーキ \

紅心大根、サツマイモ、春菊、白菜、レタス…新鮮野菜てんこもりのお鍋🍲
少し虫に食われていたり、傷があったり、小さ過ぎたり、出荷から弾いた野菜達はスタッフ陣が美味しく頂いております。
痛みの多い野菜は土に還して次の野菜の栄養に。
生命の循環を感じますね🍥

2023年、ほっち園&さぎのみや園を応援して下さり、ありがとうございました。
来年もドクターボーの無農薬・無化学肥料の野菜を見守って下さい🍠🍋🍅🥒🥕🥬

この記事が参加している募集

わたしの野菜づくり

仕事について話そう

私達の農園を気に入って頂けましたら、サポートを頂けますと嬉しいです。ハーブのドクターボー軽井沢ほっち園の無農薬栽培に関わる活動費に使わせていただきます!