映画の覚え書き。

こんにちは。このnoteは映画を記事にしています。

映画の覚え書き。

こんにちは。このnoteは映画を記事にしています。

記事一覧

午前十時の映画祭14までの見た映画リスト

※◎が見た。見た数は  304本 ※見てないのは12本 1 愛と哀しみの果て  ◎ 2 愛と哀しみのボレロ  ◎ 3 愛と青春の旅だち  ◎ 4 悪魔のような女  ◎ 5 明日に…

「オッペンハイマー」白黒映像とカラー映像の意図について。※ネタばれあり。【映画感想】

「白黒映像とカラー映像のもう一つの色の意味。ノーラン演出について。」 はじめに。 「原爆としではないドラマの映画」 「時代背景を把握してから鑑賞して本当の価値が…

DAU.退行~完全ガイド~

DAU退行 キャラクター紹介と映画解説のほぼ完全版  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「悪い夢は 悪いままにしておこう」         -ウラジミール・アジッ…

映画あれこれBEST10

映画のジャンル、監督、俳優、などなど様々な面からベスト10作品、選抜作品を選んで随時書き込んでみました。ご参考ください! (2022.04.28書き始め) ------Note 済み----…

私家版・死ぬまでに見てほしい1200本

表題のとおりです。1200本近い映画の良作をお届けします。年代別にしてありますが随時更新していきます。 それではヨロシクお願いいたします。 1930年代 落第はしたけれ…

ギレルモ・デル・トロのベスト映画362本リストと筆者鑑賞済み&おススメ作品

ギレルモ・デル・トロのベスト映画リストと筆者鑑賞済み&おススメ作品リスト デルトロ監督のベスト映画362本。 チョイスの中で、筆者が見た作品は◎ 1 . イントレランス…

「死ぬまでに観たい映画1001」の見たリスト。

死ぬまでにみたい1001のみたリストです。 ⭕がついてるのが鑑賞済みです。 見てない映画326本 見た映画911本 2024.03.28現在 死ぬまでに観たい映画1001本 第五版 https:/…

DAU.退行 5時間と1時間の内訳(覚書き)

映画 DAU.退行は6時間9分の中身のうち、5時間はほぼ何もおきない。では一体なにが起きているのか?また、5時間は見た人にどうとらえられているか、実際に頂いた感想などを…

アジッポ同志のリーダー論 映画DAU.退行より

2021年日本だけの公開・ロシア映画「DAU.退行(2020)」の本編の覚書を書き留めます。「考察・解説・解釈」など不定期更新・随時公開していきます。#DAU退行 2021.11.21記…

映画DAU.退行より「ソ連国家の繁栄計画とオメガ起点」(完成)

2021年日本だけの公開・ロシア映画「DAU.退行(2020)」の本編の覚書を書き留めます。「考察・解説・解釈」など不定期更新・随時公開していきます。#DAU退行 2021.11.21記…

午前十時の映画祭14までの見た映画リスト

※◎が見た。見た数は  304本
※見てないのは12本

1 愛と哀しみの果て  ◎
2 愛と哀しみのボレロ  ◎
3 愛と青春の旅だち  ◎
4 悪魔のような女  ◎
5 明日に向って撃て!  ◎
6 あなただけ今晩は  ◎
7 アニー・ホール  ◎
8 アパートの鍵貸します  ◎
9 アフリカの女王  ◎
10 アポロ13  ◎
11 甘い生活  ◎
12 アマデウス  ◎
13 雨に唄えば

もっとみる
「オッペンハイマー」白黒映像とカラー映像の意図について。※ネタばれあり。【映画感想】

「オッペンハイマー」白黒映像とカラー映像の意図について。※ネタばれあり。【映画感想】

「白黒映像とカラー映像のもう一つの色の意味。ノーラン演出について。」

はじめに。

「原爆としではないドラマの映画」
「時代背景を把握してから鑑賞して本当の価値がある」
「各用語を把握して映画に挑めば、この映画は簡単にわかる」
という大多数の意見と感想は他の人に議論していただき、ここの文章では映像の演出とその読解に焦点を宛この映画の意味合いを定義していきたいと思います。

ノーランの演出も確かに

もっとみる
DAU.退行~完全ガイド~

DAU.退行~完全ガイド~

DAU退行 キャラクター紹介と映画解説のほぼ完全版 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「悪い夢は 悪いままにしておこう」
        -ウラジミール・アジッポ-

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

資料として筆者がDAU退行みながら369分そのまま解説しているキャストです。
ご参考ください。

https://twitter.com/i/spaces/1OdKrzelZPlKX

もっとみる

映画あれこれBEST10

映画のジャンル、監督、俳優、などなど様々な面からベスト10作品、選抜作品を選んで随時書き込んでみました。ご参考ください! (2022.04.28書き始め)

------Note 済み-------------

タランティーノ映画 Best10
① イングロリアス・バスターズ
② デス・プルーフ
③ ジャッキー・ブラウン
④ パルプフィクション
⑤ ワンハリ
⑥ ヘイトフルエイト
⑦ キルビル

もっとみる

私家版・死ぬまでに見てほしい1200本

表題のとおりです。1200本近い映画の良作をお届けします。年代別にしてありますが随時更新していきます。

それではヨロシクお願いいたします。

1930年代

落第はしたけれど(小津安二郎 監督・1930)

ギレルモ・デル・トロのベスト映画362本リストと筆者鑑賞済み&おススメ作品

ギレルモ・デル・トロのベスト映画リストと筆者鑑賞済み&おススメ作品リスト

デルトロ監督のベスト映画362本。
チョイスの中で、筆者が見た作品は◎

1 . イントレランス (D・W・グリフィス, 1916) ◎
2 . 魔女 (ベンヤミン・クリステンセン, 1922) 
3 . 吸血鬼ノスフェラトゥ (F・W・ムルナウ, 1922) 
4 . グリード (エリッヒ・フォン・シュトロハイム, 1

もっとみる
「死ぬまでに観たい映画1001」の見たリスト。

「死ぬまでに観たい映画1001」の見たリスト。

死ぬまでにみたい1001のみたリストです。
⭕がついてるのが鑑賞済みです。

見てない映画326本
見た映画911本
2024.03.28現在

死ぬまでに観たい映画1001本 第五版
https://amzn.asia/d/7nhArGQ
↑この本に順次ます。

1. 月世界旅行⭕
2. 大列車強盗
3. 國民の創生⭕
4. レ・ヴァンピール/吸血ギャング集団
5. イントレランス⭕
6. 散り

もっとみる

DAU.退行 5時間と1時間の内訳(覚書き)

映画 DAU.退行は6時間9分の中身のうち、5時間はほぼ何もおきない。では一体なにが起きているのか?また、5時間は見た人にどうとらえられているか、実際に頂いた感想などを基に内訳を書き込んで、この5時間の解説と考察とキャラクターの背景について書きたいと思います。そして問題の1時間に関しては映画館で確認ください。

-------------------------------------------

もっとみる

アジッポ同志のリーダー論 映画DAU.退行より

2021年日本だけの公開・ロシア映画「DAU.退行(2020)」の本編の覚書を書き留めます。「考察・解説・解釈」など不定期更新・随時公開していきます。#DAU退行 2021.11.21記述開始。随時更新。完成未定。

-------------------------------------------------------------

実に有能で、カリスマ性あふれる。ストイックでありながら思

もっとみる

映画DAU.退行より「ソ連国家の繁栄計画とオメガ起点」(完成)

2021年日本だけの公開・ロシア映画「DAU.退行(2020)」の本編の覚書を書き留めます。「考察・解説・解釈」など不定期更新・随時公開していきます。#DAU退行 2021.11.21記述開始。2021.11.23完成。

-------------------------------------------------------------
「ドミートリー・カレージン教授によるオメガ地点を利用

もっとみる