杏珠

色々なお話の投稿 時々映画の話

杏珠

色々なお話の投稿 時々映画の話

記事一覧

へんちくりんな嘘

むかしむかしあるところに小さな女の子がおりました。 その女の子は周りにへんちくりんな嘘を言うのを楽しみとしておりました。 例えばこんな風 「青いガラスは水をたっぷ…

杏珠
2年前
1

それは中学の二年生だったと思います。 夜中ふと目が覚めると体も目線も動かすことができず、ただ一点をじっと見つめることしかできなかったのです。 そこに何かが置いて…

杏珠
2年前

家の前のクワガタ

実際に私自身が出会ったちょっと怖い話。 アパート暮らしの私の家のポストは基本的に集団ポストを使っている。 ポストに入っている物は様々で贔屓にしている着物屋のセー…

杏珠
2年前
1

映画「ミッドサマー」

ホラー映画仲間からずっとおすすめされていたがなぜか見る気が起きず観ていなかった映画「ミッドサマー」 さすがにいつまでも観ないのは...と重い腰を上げて鑑賞 NETFLI…

杏珠
2年前
1

へんちくりんな嘘

むかしむかしあるところに小さな女の子がおりました。
その女の子は周りにへんちくりんな嘘を言うのを楽しみとしておりました。
例えばこんな風
「青いガラスは水をたっぷり含んでいるわ。
喉が渇いたならば青いガラスをたんとお食べになればよろしくてよ。」
これには周りの大人は大困り。
それもそうです。
青いガラスはガラスであって水なんてこれっぽっちも含んでいないのですけれど、自分とこの子どもはそれを信じて青

もっとみる

それは中学の二年生だったと思います。

夜中ふと目が覚めると体も目線も動かすことができず、ただ一点をじっと見つめることしかできなかったのです。

そこに何かが置いてあるというわけでもないのです。

ただ目線を動かすことができないのでそこを見るしかできませんでした。

ですが明らかに深夜だということはわかっていたので見つめるのをやめて目を閉じそのまま眠りました。

次の日になってオカルト好きな私はそ

もっとみる

家の前のクワガタ

実際に私自身が出会ったちょっと怖い話。

アパート暮らしの私の家のポストは基本的に集団ポストを使っている。

ポストに入っている物は様々で贔屓にしている着物屋のセール情報のはがき、友達からの手紙実に様々である。

開けると毎日何かが入っているのがポスト。

私にとって毎日どこからか送られてくる郵便物は楽しみの一つだった。

その中で起きたお話。

いつも通りポストを開けると謎の郵便物が入っていた。

もっとみる

映画「ミッドサマー」

ホラー映画仲間からずっとおすすめされていたがなぜか見る気が起きず観ていなかった映画「ミッドサマー」

さすがにいつまでも観ないのは...と重い腰を上げて鑑賞

NETFLIXにて通常版を鑑賞

内容はおそらく二度ほど見ないと誰が誰か判別できない部分が多いのではないか。という感想

正直理解出ていない部分もあったため、フィルマークスにて公式解説があるという情報を得て公式解説へ!

読んでなるほどそう

もっとみる