見出し画像

使いこなせるように、なりたいもの。


今、どういう状況なんだろう、
もはや、こんがらがる。


長男は絶好調、なのに出席停止中で家にいる。
私はなんとも言えないしんどさを抱えつつも、がんばればいつも通りできなくはない、という曖昧な状態で家にいる。

次男はようやく停止期間あけて登校。
行きたくないなぁ、と重いランドセルをよっこらしょと背負って家を出る……も、すぐに学年閉鎖の知らせが届き、お昼で帰ってくる。
また水曜日まで家にいる、らしい。
(本人は思わずニヤリ、だったのは言うまでもなし)


結局また、3人そろって家にいる月曜日。


ここまでくると、もうあきらめがつく。


というのも、本当なら今日は、とてもとても楽しみな予定が入っていたのだ。
実は前回、12月も同じ予定が長男のインフル(1回目!)で前日に泣く泣く取りやめに…。


1月 やりたいこと
大好きなお蕎麦屋さんへかけそばを食べに行く。


だからこれは12月から考えていたことで、火水木定休のその店に行ける日は限られてくるため、1月は今日しかなかったのだ。

あぁぁ。切ない。



やりたいことは、後にとっておかない。
やるべきことは、後回しにしない。

永遠の教訓


救いなのは、「やるべきこと=長男の中学の制服の採寸・社内のテスト」を早めに終わらせたこと。えらいぞ私。
あやうく締め切りに間に合わないところだった。



遊んでいるわけではなくて。


買いものに行く気力もないので、どうしたもんかなぁ、と晩ごはんのことを考える。


そんななか、枡野俊明さん著「禅、シンプル生活のすすめ」の中に、こんな内容が。
偶然Kindleで無料だったので、今日読み始めてみたもの。
(Kindleはめったに開かないので、充電するところから始まる。)


野菜中心の食生活をすれば、心が穏やかになり、少しのことではイライラしなくなる。そして肌に透明感が出てくる。
…………
一週間に一日くらい、野菜だけで過ごしてみることをおすすめします。


そう。
ちょうど肉ないなぁ、野菜ならあるけど…と思っていたところなので、そうか、いいのか、と目の前が明るくなる。
幸い、男子二人も引きこもっていることだし。なんて。


たんぱく質となると、そういやあれ、高野豆腐あったよね、と出してみる。
賞味期限切れてるけど、全然大丈夫…。

私の中で、乾物を使いこなせる人は料理上手、という勝手な法則がある。
…私は、いつか使おうと思って買ってきて、期限を切らしてしまうタイプです。

〈今日の献立〉
◇高野豆腐の唐揚げ
◇レンコンと霜降り平茸のきんぴら
◇青梗菜のナムル
◇南瓜の味噌汁



今日もまた、よい気付きを得たので、よしとしよ。

あるもので工夫するのは、案外楽しいもの。
いや、ないと思っていても、実はたくさんあるもの。



この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

今日のおうちごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?