exjayhawk

英語教育学・異文化コミュニケーション・教育工学が専門。23年以上オンラインジャーナルの…

exjayhawk

英語教育学・異文化コミュニケーション・教育工学が専門。23年以上オンラインジャーナルの主幹編者を2022年末で辞任。毎日ウオーキングや週1回の水泳をして健康管理をしています。一人息子が米国駐在中で、行く機会が増えています。

最近の記事

21年間講義をしてきた大学院の担当科目英語教育学(Computer-Assisted Language Learning) への登録者がゼロとなった。カリキュラムが変わったせいもあるが、大学院プログラムとはお別れとなる。

    • 4月末に開催されるインドネシアでのコンファレンス講演PPT作成が遅れていたが、なんとか完成。論文も書かねば。

      • 東京滞在 10日間その10

        東京滞在も最後となり、宿泊ホテルをチェックアウトし、東京駅から新幹線で京都経由で大津の自宅に戻る日となった。息子のパートナーは別行動で学生時代の友人と会食するとのことで、息子が東京駅まで送りに来てくれた。新幹線は指定時間の予約をしていなく、当初から自由席で戻ろうと思っていたので、自由な時間は十分にあった。東京駅のロッカーにスーツケースを預け、昼食を一緒にした。最初は息子が行きたかったカウンターでおまかせ寿司を堪能できる「満天寿司丸の内」へ行ったが、ここも人気店らしく予約でいっ

        • 東京滞在10日間その9

          息子夫婦はまだ数日滞在してから、米国に戻る予定であったが、我々にとっては東京滞在最後の夜となったので、家族4人としての夕食も最後になった。息子夫婦はカニ料理が食べたいと言うので、「かに道楽」とかあちこち探したが、どこも予約満席状態であったので、断念せざるを得なかった。しかし、サーチをしてみると、なんとか見つかった。日本橋コレド室町の「かに福」というレストランで、席が空いていたので、すぐに電話予約をしてカニすき料理コースを堪能した。茹でたカニ、カニすき、カニ炊き込みご飯、カニク

        21年間講義をしてきた大学院の担当科目英語教育学(Computer-Assisted Language Learning) への登録者がゼロとなった。カリキュラムが変わったせいもあるが、大学院プログラムとはお別れとなる。

          東京滞在10日間その8

          食事の話が続く。翌日の昼食も息子の希望を叶えるため、アジ料理に特化した人気レストラン「京橋松田」へ行くことになった。このアジ料理は先着70名分しか提供されないとのことで、早目に京橋へ出発し、早速開店前の店の前に並んだ。入り口付近は狭く、一組ぐらいしか待てないスペースで、我々4人はそこで待っていた。その後の人たちは隣のビルの入り口付近を避けて、横道の方に並ぶようにとのサインがあった。そこには先に来て待っていたという一人の女性がいたようで、後から自転車でやってきた常連だという某お

          東京滞在10日間その8

          東京滞在10日間その7

          息子夫婦は、ビジネスビザ更新の手助けをしていた代理人の不手際で当初の一時帰国期間と米国大使館での面接日程を変更せざるを得なくなり、その後の様々な予定もかなり変更せざるを得なかったのである。したがって、彼の奥さんの実家と我々家族の再会とランチ計画も延期されていた。なんとか、神奈川県西部に住む彼の奥さんの実家の都合がついたので、息子が川崎駅近くの「叙々苑ルフロン店」を予約してくれ、そこでランチを食べながら再会をしようということになった。その日は用意しておいた京都からのお土産を持参

          東京滞在10日間その7

          東京滞在10日間その6

          さらに次の日もグルメ息子の希望を叶えるため、待ち合わせをして昼食を人気の高い日本橋にある「天ぷらめし 金子半之助」で食べるべく行った。店前に到着すると、すでに20人ほどが列を作っていた。15席ほどのカウンター席しかなく、一つ一つ天ぷらを揚げて提供してくれうスタイルなので、食べ終わるまで時間がかかり、我々が座れたのは1時間半ほどたった後だった。待つ間は、日陰だとちょっと肌寒い天気だったが晴れだったのでなんとか我慢した。周辺の道路には寒桜(河津桜?)が満開で、外国人環境客も含めて

          東京滞在10日間その6

          東京滞在10日間その5

          息子夫婦は米国大使館でのビジネスビザ更新のため、面接を兼ねて書類提出のため、別行動の1日であった。我々は宿泊ホテルをゆっくり出て一度も行ったことのなかった場所の一つで、パートナーの行きたい場所だった二子玉川へ。そして駅直結のライズ・ショッピングセンターへ行った。少し早く着き、主たるお店がまだ開店前で、コヒーでも飲みながらちょっと休みたかったが、スターバックスなどはあったものの、かなり混み合っていてゆっくりできそうもなかったので、少し待ち開店してすぐに東急ストア内にある「恵那川

          東京滞在10日間その5

          東京滞在10日間その4

          この日のメインイベントは、赤坂にあるホテル・ニューオータニのガーデン・ラウンジでのランチバフェであった。朝食をコーヒーだけにして宿泊ホテルを出て、予約時間の12時まで、かなり時間があったので、帝国ホテルでランチバイキングの経験はあったが、ホテル・ニューオータニは初めての訪問であったし、ホテル敷地内の立派な日本庭園やショッピング・モールなどの施設を見回って過ごした。ハイクラスのホテルの一つでもあり、外国人の宿泊客も多く見かけた。  イチゴフェアを主たるランチバフェなので、いちご

          東京滞在10日間その4

          東京滞在10日間その3

          次の日も息子夫婦と昼食をするため、 日本橋にあるロイヤルパークホテルの「鉄板焼き住田」でスペシャルランチを楽しんだ。目の前で経験豊かなシェフが野菜、魚介類、ステーキを手際よく焼いてくれ、提供してくれた。前菜としてのサラダもデザート(アイスクリーム)とコーヒーも美味しかった。  駅へ向かう途中にあった老舗甘党のお店「初音」にも立ち寄り、お汁粉やフルーツみつ豆などを食べ、和菓子の美味しさも堪能した。  その後は、洗濯をする必要があったので、それぞれのホテルに戻り、ホテルから近いコ

          東京滞在10日間その3

          東京滞在10日間その2

          翌日は息子たちの予定に合わせて、午前中は用事があるというので、日本橋で待ち合わせ後、高島屋などを訪れ、息子の嫁さん用に彼女好みの衣服などを購入してあげた。息子夫婦が食べたいと言っていたので、早めに宿泊ホテルを出て、新橋駅にあるTruffle Miniでトリフ入りのパンなどを買った後、銀座に移動し、人気のある「銀座壺焼きいも」へ行き、11時の開店前でも交渉したら売ってもらえ、3本購入した。1本800円もしたが、皮まで食べられるくらい柔らかく美味しかった。息子夫婦も満足したようで

          東京滞在10日間その2

          東京滞在10日間その1

          数年ぶりだろうか。久しぶりに新幹線で東京へ。現在米国フロリダ州に駐在中の息子がビジネスビザ更新を主目的で、嫁さんと一時帰国したため、彼らの日程に合わせて、上京した。春休み中で9泊10日だったので、全日程を1箇所のホテルに滞在することができなかったので、2つのホテルに4泊と5泊に分けた。宿泊費も馬鹿にならないので、適当なビジネスホテルをパートナーが見つけ、JR大森駅と京急大森駅の中間地点付近にあるホテルを予約した。息子たちも2週間の滞在となり、長期に宿泊できるホテルが見つからな

          東京滞在10日間その1

          全ての授業が終了

          2023年度後期の学部(情報理工学部、文学部、産業社会学部)の全8クラスの授業が先週のオンラインテストや最終プレゼテーションで、大学院の講義1クラスが今日で無事終了した。来年度担当科目のテキスト選定やシバラス作成に時間も取られていたが、なんとか完成して提出した。初めて担当する文学部の科目や映像学部での科目で、多少の修正要請があるかもしれない。今学期担当した科目全てについて、すでに成績処理は進めてきている。しかし、プレゼン評価データの分析と成績処理や、レポートの評価など、やるこ

          全ての授業が終了

          2023年振り返りと2024年の展望

          年末年始の休暇期間中は自宅でのんびりと過ごしているが、2023年の振り返りと2024年の展望を考えてみたいと思う。まず、2023年の仕事では、授業担当講師(非常勤講師)となり2年目を迎え、依頼された情報理工学部のアカデミック・イングリッシュ前期4科目および後期6科目および前期国際教養科目1科目(Nonverbal Communication)と大学院言語教育情報研究科の前期1科目(英語教育学4:テクノロージー支援言語学習による教材開発)と後期1科目(言語コミュニケーション学:

          2023年振り返りと2024年の展望

          自宅リノベーションほぼ完了

          3週間かかった自宅中古マンションのリノベーションがようやく終わって、キッチン、浴室、トイレが新品の物と交換され綺麗になり、壁紙も床も新しくなり、より快適な日常生活を送ることができるようになった。ただし、和室一つの壁紙貼り替えのみ、来月になるので、ほぼ完了という状況である。その部屋が終わって、最後3回目の支払いが済めば、全て完了となる。現在のマンションにいつまで住み続けるか不明であるので、最上級のものでリノベーションした訳ではない。死ぬまで住む一軒家などであれば、もう少し高価な

          自宅リノベーションほぼ完了

          独立大学院設立20周年企画

          言語教育の改革には、積極的かつ先端的な考え方を持って大胆に取り組んでいくリーダーたちが必要である。中高の現場の教員たちは、日常の教育活動や関連業務などでオーバーワークぎみで、研究活動がほとんどできないとか言われている。もちろん、そんな中でもうまく時間管理をし、現職教員向けの多様な研修会に参加して、新しい知識の習得と技能を磨き、活躍している教員も日本国中にいることは言うまでもない。  本研究科(言語教育情報研究科)は2003年度より言語教育コース(英語教育学プログラムと日本語教

          独立大学院設立20周年企画