見出し画像

0円ハウスでの暮らし

0円ハウスのコンセプトの一つとして生活圏を0円ベースにするというのがある。今日はその進捗状況について書いていきたい。

生活に必要なものとして衣食住というのが古くから言われる。今なら光熱費などのインフラも含まれるし、衣に関しては数的には有り余っているので現代なら省いてもいいのではないかというくらいだ。

まず住むところ。0円ハウスはご存じの通り固定資産税だけで無料でお借りしている。

衣服は何度か頂いた。私は大体毎日同じ服を着ている。持ってる服が最小限で、頻繁に洗濯はしているので多分そんなに汚くはない。(あくまで多分)。

食材は大体はみんなスーパーで買っている。バイト先で柑橘を沢山頂いたり、野菜を頂いたりということもしばしばある。インフラは水道と電気を通していて、お風呂を沸かす為に灯油をガソリンスタンドなどで買っている。他、大樹さんの提案で始めた0ベースに向けた試みがあるのでそれについての現状を書いてみることにする。

薪ストーブ

薪は今のところその辺に沢山あるので燃料はほぼ無料だ。主に来客がある時に使っていて、基本みんな暖房なしで過している!人によっては湯たんぽや電熱器を使っているが、私の場合の暖房は基本着てる服と布団だけだ笑 あと飲み物に白湯を飲んだりしている。お風呂は苦手なのでそんなに入らない。

コンポストトイレ

トイレはみんな結構外出先で済ませてる様だがだんだんコンポストトイレにも慣れてきている気がする。水洗代もかからないし、私なんかトイレットペーパーさえ使わない場合もあるのでほんとに0円だ!紙を使わない代わりにどうしてるかと言うと布ナプキンを常にショーツにつけている。これで多少の尿くらいは(多分)大丈夫である笑 水も紙も要らずにエコでもある。

カセットコンロ生活

丁度2月1日からガスコンロ生活からカセットコンロ生活に切り替わった。所謂オフグリッドになった。今のところ特別支障はない。使い終わって缶に穴を開ける時が臭いくらい。あと思っていた通り缶のゴミが大量に出る。しかし節約しようという気持ちも湧くので悪くないなと私は思っている。あと災害があった時は便利。

裏の空き地に白菜、大根、春菊、さつまいもを植えている。たまに見に行くだけで特別水もやっていない。貰った種なのでこれまた0円。白菜はコメリで買った苗でいつも元気そうだ。

以上、0円ハウスの現状でした。こう書くと大変そう、と思う人もいるかも知れないが、私はこのやったことない新しい暮らしが新鮮で、かなり楽しんで取り組んでいる。なので向いてる人には楽しい暮らしだと思う。そんなこんなで(どんなで?)終わります。

この記事が参加している募集

わたしの野菜づくり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?