fcam#一級建築士の備忘録

僕のnoteへようこそ。 プロフィールは初投稿記事「初めまして。」にまとめておりますの…

fcam#一級建築士の備忘録

僕のnoteへようこそ。 プロフィールは初投稿記事「初めまして。」にまとめておりますのでそちらをご覧ください。

最近の記事

  • 固定された記事

バー通いが10倍楽しくなる知識「スコッチウイスキーの魅力と6大産地について」

スコットランドは、ウイスキーのために神様が環境を整えたとしか 思えないほど素晴らしい。 はじめに fcamです。 この記事を読んでくださり、ありがとうございます。 さて、読者の皆様はウイスキーを嗜まれておりますでしょうか。 ウイスキー学は知識として持っておくだけでも十分楽しいです。 今までウイスキーに関する本や雑誌は数えきれないほど読んできました。 ウイスキー学は実際にバーに行き、お客さんやバーマン・マスターと語り合うことまでできれば最高です。 行きつけのバーを見

    • 一級建築士製図試験に合格するための「5つの力」とは

      はじめにfcamです。 この記事を読んでくださり、ありがとうございます。 一級建築士試験に対する熱が入りすぎて前置きがかなり長くなってしまいました。 要点のみ手っ取り早く知りたい方は「初めに」「製図試験の勉強は、5つの力を伸ばすためのもの」を飛ばして読んでいただいて構いません。 ・時間に余裕がある。 ・勉強の隙間時間に読んでいる。 ・一級建築士を受ける準備をしている。 このような方はぜひ冒頭から読んでいただけると幸いです。 製図試験に向けて勉強している方々、勉強と仕

      • スマートな文章を書くための手引き

        はじめにfcamです。 この記事を読んでくださり、ありがとうございます。 さて、読者の皆様は「優秀」でしょうか。 また、「優秀」になりたい、憧れているという人はおりますでしょうか。 僕は仕事柄、常日頃さまざまな人と交流します。 LINEの友だち登録が1日で30人程度増えることもざらでした。 そんな中、自分が今まで「この人は優秀だ」と肌で感じた人にはある共通点があります。 それは、メール等の文章構成が非常にスマートであることです。 文章構成がスマートな人ほど、普段

        • 著作活動に必要な日本語の基礎

          はじめにfcamです。 この記事を読んでくださり、ありがとうございます。 さて、読者の皆様は文章を書く機会がありますでしょうか。 全然ないなあ・・・と思われた方、よく思い返してみてください。 本当にありませんか? この令和時代、文章は老若男女誰もが書く時代です。 たとえば ・日常での何気ない電子会話  (LINE、 InstagramやTwitterなどのSNSのダイレクトメッセージ) ・ビジネスメール ・結婚式等の招待状 ・祖父母等への手紙 ・大学の課題、論文 ・受

        • 固定された記事

        バー通いが10倍楽しくなる知識「スコッチウイスキーの魅力と6大産地について」

          最近はオーバン14年をよく飲む気がします。フルーティで奥深い。仕事帰りにまったり飲む時間は至高です。 オーバン14年はハイランドモルトです。こちらの記事でも紹介させていただいております。 https://note.com/fcam/n/n5df760a32857 お時間取れる際に是非ご覧ください。

          最近はオーバン14年をよく飲む気がします。フルーティで奥深い。仕事帰りにまったり飲む時間は至高です。 オーバン14年はハイランドモルトです。こちらの記事でも紹介させていただいております。 https://note.com/fcam/n/n5df760a32857 お時間取れる際に是非ご覧ください。

          月報R04.04~R04.05

          はじめにfcamです。 読者の皆様、いつもご苦労様です。 最初の記事を投稿してから約2ヶ月が経ちました。 ※先月の月報はこちらから この記事の最後にも載せております。 最後まで読んでから先月分の月報を読んでいただいても構いません。 4月から5月にかけては忙しなく過ごしていました。 気付けばもう中旬か・・・あ、そろそろ月報書かなきゃ。 と思うほどに、あっという間に時間が経過しました。 僕の記事を読んでくださる読者の皆様は ・ウイスキーについて知りたい。 ・一

          建設業の社長に「社長になるために必要なこと」を学んできた

          はじめにfcamです。 この記事を読んでくださり、ありがとうございます。 まだこの記事を読まれていない方は、先にこちらを読んでいただけると幸いです。 さて、読者の皆様は「社長」と話をしたことがございますでしょうか。 自分がいずれ社長になりたいと思う人もそうでない人も、経営者として、また会社の代表・責任者として数十年業績を上げてきた人物の考え方から得られる考え方というものは学ぶべきことが詰まっています。 先日、ちょうど建設業の社長と話す機会がありましたので、備忘録として

          建設業の社長に「社長になるために必要なこと」を学んできた

          普段は飲みませんが、たまたま美味のバーボンに会えたので紹介します。 同じ蒸留所で製造されているものですが、左がライ麦原料で右がモルト原料のようです。製法は近似していますが原料による香りの違いを比較できるので、皆様も是非試してみてください。

          普段は飲みませんが、たまたま美味のバーボンに会えたので紹介します。 同じ蒸留所で製造されているものですが、左がライ麦原料で右がモルト原料のようです。製法は近似していますが原料による香りの違いを比較できるので、皆様も是非試してみてください。

          「初めまして。」のアイキャッチを変更しました。

          「初めまして。」のアイキャッチを変更しました。

          月報R04.03~R04.04

          はじめに読者の皆様、ご苦労様です。 この記事を投稿してから約1ヶ月が経ちました。 読者の皆様は僕の記事のうちどれかを既に読んでいただいておりますでしょうか。 もしそうであれば大変嬉しく思います。 普段会社に勤めておりさらに予備校講師も兼業しているため正直思ったよりも記事数が少ない印象でしたが、僕自身自分の首を絞めすぎることなく楽しませていただいております。 最初は僕も閲覧数の割にスキが全然もらえず少し凹んだこともありました。 せっかく用意した夕飯を食べてもらえない感

          初めて分岐記事を製作しました。 そこそこ長いですが、ぜひ読んでください。

          初めて分岐記事を製作しました。 そこそこ長いですが、ぜひ読んでください。

          スコッチウイスキー6大産地「アイラ編」

          アイラは島全体の約1/4をピートで占める ピーティーな香りが特徴的なスコッチを比較的多く製造する島である。 はじめに fcamです。 この記事を読んでくださり、ありがとうございます。 この記事は、バー通いが10倍楽しくなる知識「スコッチウイスキーの魅力と6大産地について」の分岐記事です。 まだ読まれていない方は、この記事を読む前に読むことを推奨します。 また初見の方もいることを想定して作成しておりますので、他地域の記事と重複する内容が多少含まれておりますがご了承く

          スコッチウイスキー6大産地「アイラ編」

          スコッチウイスキー6大産地「キャンベルタウン編」

          キャンベルタウンは名誉と挫折を味わった ブリニーが特徴のウイスキーを製造する寄港地である。 はじめに fcamです。 この記事を読んでくださり、ありがとうございます。 この記事は、バー通いが10倍楽しくなる知識「スコッチウイスキーの魅力と6大産地について」の分岐記事です。 まだ読まれていない方は、この記事を読む前に読むことを推奨します。 また初見の方もいることを想定して作成しておりますので、他地域の記事と重複する内容が多少含まれておりますがご了承ください。 さて

          スコッチウイスキー6大産地「キャンベルタウン編」

          スコッチウイスキー6大産地「ローランド編」

          ローランドは資本と人口が集まる、 モルト・グレーンウイスキー両方の製造に富む大都会である。 はじめにfcamです。 この記事を読んでくださり、ありがとうございます。 この記事は、バー通いが10倍楽しくなる知識「スコッチウイスキーの魅力と6大産地について」の分岐記事です。 まだ読まれていない方は、この記事を読む前に読むことを推奨します。 また初見の方もいることを想定して作成しておりますので、他地域の記事と重複する内容が多少含まれておりますがご了承ください。 さて、

          スコッチウイスキー6大産地「ローランド編」

          スコッチウイスキー6大産地「スペイサイド編」

          スペイサイドはスペイ川周辺に蒸留所が密集する スコットランド最大のスコッチ生産地である。 はじめにfcamです。 この記事を読んでくださり、ありがとうございます。 この記事は、バー通いが10倍楽しくなる知識「スコッチウイスキーの魅力と6大産地について」の分岐記事です。 まだ読まれていない方は、この記事を読む前に読むことを推奨します。 また初見の方もいることを想定して、他地域の記事と重複する内容が多少含まれておりますがご了承ください。 さて、読者の皆様は「ザ・マッ

          スコッチウイスキー6大産地「スペイサイド編」

          スコッチウイスキー6大産地「アイランズ編」

          はじめに fcamです。 この記事を読んでくださり、ありがとうございます。 この記事は、バー通いが10倍楽しくなる知識「スコッチウイスキーの魅力と6大産地について」の分岐記事です。 まだ読まれていない方は、この記事を読む前に読むことを推奨します。 また初見の方もいることを想定して作成しておりますので、他地域の記事と重複する内容が多少含まれておりますがご了承ください。 さて、読者の皆様は「アイランズモルトの特徴は?」と聞かれてどういう考えが巡りますでしょうか。 も

          スコッチウイスキー6大産地「アイランズ編」