見出し画像

贈り物の花束で、心安らぐ聖夜を飾る(インテリア編)


1. 序文

「せっかく、いただいた花束……」
上手に飾りたい
できれば、インテリアを華やかに
季節感も出せたらいいですね

~Jingle bells Jingle bells Jingle all the way~

クリスマスの足音も近づく中……
街の華やぎにあわせて
Ⅹ'masコーディネートをしてみませんか

この記事では、聖夜のイメージにあわせた
花飾りをご紹介します!

2.「行正り香のインテリア」(書籍紹介)

~贈り物の花束を小分けにして花を飾る~
このアイデアは
料理研究家の行正り香さんの本で
紹介されています

「行正り香のインテリア」
心地よく暮らすためのルールとアイデア(講談社)

画像6

快適な暮らしのために
色あいや質感など、わずかな違和感も妥協せず
自分の好きな空間にリメイクすると言う行正さん

本の中では
インテリアスタイルの決め方や
光の利用、照明の照らし方、色彩
壁や床の素材、窓、花や絵画も含めた
トータルコーディネートのノウハウ~
家具のコレクションまで紹介


行正さんの独自のルール、素敵なセンスや
アイデアに溢れていて、とても参考になります

行正さんは、
空間の4大要素は、
「キャンドル、花、お酒、音楽」の4つだと
考えているそうです

~その1つ、花について~
お花をもらうのはうれしいけれど、
色とりどりすぎてあまりおしゃれに見えない……
というときは、思い切ってアレンジ
身近な器を活用して、家のあちこちに置いて……
(書籍から抜粋)

そこで、行正さんの本を参考に
「贈り物の花束を小分けにして飾る」アイデアに
クリスマスムード(季節感)
をプラス
花をアレンジしてみました
※素敵な花束を鑑賞して味わった後
部屋のサイズや雰囲気にあわせて
より長く楽しめる工夫をしていきます

3. クリスマスの花束ギフト(実践!)

最初に、クリスマス風の花束ギフトを作成!
明るく可愛らしく
黄色いガーベラとクラスペディアで印象的に

画像1
画像13

そして、予行練習……

この花束をアレンジして
クリスマス風にリメイクしてみました。

可愛らしい花を一旦取り除いて
代わりにパールのモチーフを挿せば
艶やかな大人ブーケに

画像4

花材:カーネーション(白)、カーネーション(黄)
アルストロメリア(白)、レースフラワー(白)
スカビオサ(ワインレッド)、シルバーリーフ
※ラメでコーティングされたレースフラワーがあれば
もっとキラキラと華やぎます

4. 花束で聖夜を飾る(リメイク実践!)

この花束を、どんなふうに小分けにして
クリスマスムードを楽しんだらいいか?

あれこれ考えた末……
クリスマスの夜(聖夜)の3シーンをイメージ
花束をリメイクして飾ってみました
(部屋のコーナーに置くことを想定)
花にあわせたキャンドルアロマも……

※注意※
アロマは体質、体調(妊娠中の方など)によって禁忌があります
精油は、原液のまま使用せず、用法を守ってお使いください

寝る前のひととき
プチクリスマス気分を味わいながら
癒しのフラワータイムを💐

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

①煌めく夜空の下で Holy Night
~神聖な光の中で眠る~ 

光沢ある黒の花瓶に、白い花を主役にして飾る
(心を静めたいときは、寒色系の色あいでまとめますが
照明を暗くした夜のリラックスタイムの花飾りには
視認性があり、心の浄化を促してくれる「白」もお勧めです)
※アロマを焚くなら、ラベンダーなどフローラル系
シックなデザインに、甘く華やかな香りで優しさをプラス
※花材:カーネーション(白)、アルストロメリア(白)
レースフラワー(白)、スカビオサ(ワインレッド)
シルバーリーフ

画像12
画像13

(ご参考)花束にリメイクもできます
~すっきり清楚な白い花束~

画像7

②華やぐ街と Jingle Bell Night
~幸せな夢を見て眠る~

ゴールド系の小物やキャンドルを置いて
クリスマスカラーのリボンで結んだ

黄色いミニブーケを、花瓶に傾けて飾る
(黄色い花は、照明を暗くした部屋でも明るく見えます
暖色系でも少量なら、月や星空のようにさりげなく
夜のリラックスタイムに温かさ、幸福感がプラスされます)
※アロマを焚くなら、爽やかで甘いマンダリンなど柑橘系
(光毒性があるので日光に当たるときはご注意ください)
花材:ガーベラ(黄)、カーネーション(黄)
クラスペディア、レースフラワー

画像8
画像13

(ご参考)花束にリメイクもできます
~黄色の花を集めたポップで明るい花束~

画像14

➂静寂なおとぎの国へ Silent Night
~本(絵本)の世界に浸りながら眠る~

靴の形のビアグラス(お土産品)に
自由に、ユニークに飾る

グラスのシルバー色にあわせて
天使の矢のモチーフを隠し味に飾れば
どこか不思議で遊び心ある印象に
(デザインは、ギリシャ神話をイメージ
心穏やかに読める本や絵本とともに)
※アロマを焚くなら、サンダルウッドなど、ウッド系
サンダルウッド(白檀):
古くから瞑想等で使われてきた香り
フランキンセンス(乳香):
イエスキリスト誕生のときに献上された香り
花材:カーネーション(白)、レースフラワー(白)
スカビオサ(ワインレッド)

画像11
画像12

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

5.まとめ

花があるだけで
~部屋が一瞬で、クリスマスムードに~

インテリアが華やぐと
家にいる時間も
気分よく、心地よく過ごせますね

街中では
イルミネーションが輝きだし
ジングルベルの足音が……

花束の贈り物には
クリスマスの季節感を添えて

花束を飾るときは
自由な発想でお楽しみください🎄

クリスマスまでの毎日が
寂しい夜でうなされぬよう……

すてきな夢と✦

煌めく夜空 星 花に包まれて
おやすみください☘

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,473件

#眠れない夜に

68,867件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?